栗御殿

ライブ観覧LOVEだね♪

私のために(例えそうでないとして!もッ)!

2020年03月16日 | つれづれ
ライブ観に行って目が合ったとか、私に向けて手を振ってくれたとか
「私のためにカッコ良い衣装(私が好きな色、デザイン)ありがとう!」とか「私が好きな曲私のために」とか、いつも大騒ぎしてるPamですこんばんは

土曜日、ベースの野田さんがいる「Love ReLive(ラブリライブ→らぶりら)」 Twitter
@loverelive (https://twitter.com/loverelive?s=09)
らぶりらのライブ配信あったので、それと絡めて今まで思ってたこと書いちゃうぜ?

私!思ったの!
「ステージ前面に出てくる(客席へ近づく)のは『楽曲を活かすため、バンドをより良く見せるための演出』です」
2019/12@吉祥寺

とか

「『Pam個人に向けて』ではなく、ファンみんなに対して手を振っています」とか
2015/12@ジージ

この日↑私、けっこう後ろの方で観てた
後ろの方から見てたのに、今でも「私に向かって手ぇ振ってくれた」って思ってるもの
4年以上経った今でもマヂで!

たまたまこっちの方を向いてたとか
2016/ 5@船堀

そんなことはもちろん分かってますハイ

私はライブ観て聴いて、キャーキャーわくわくドキドキしたいんだ
友達に「野田さんが手ぇ振ってくれたの!私のために!」って、ニコニコ報告したいんだ

ライブ観に行って「私のために演奏してる」「私のために歌ってる」って思えないんだったら(もしも妄想さえ許されないんだとしたら)
ライブ行って「私のために!」って思わないってことは気持ちが盛り上がらなかったからだと思うから、
その人そのバンドのファンでいたり、
ライブ日時をチェックして予定しておく→時間かけてライブ会場へ足運んだりしないと思う私の場合は、ね

私は「私のためにーーーありがとう」「キャーこっち見たーーー」って言いたい
キャーキャーしたいんだドキドキしたいんだ

土曜日、らぶりら生配信ライブ観ながらコメント書込みして
そのコメントにメンバーさんたち(女の子たち)が反応してくれて
私は「こんにちはーーー」とか「みんなの動きが合ってて、たくさん練習したんだろうな」「良い曲だぁとか」
「キャー」「鼻血出るーーー」とか「センゴクさーーん!(センゴクさん=野田さん)」書込みしてた

女の子たちがしゃがんで、バンドメンバーさんたちが見えるようにしてくれて
ありがとう!私のために←ですからPam個人のためではないです
とにかく生配信ライブ楽しくてうれしくて

22日までYouTubeで見られるよ!
【3/22(日)まで限定配信】こちら
【Love ReLive】2020.03.14♡White Day LIVE♡【らぶりら!】
https://youtu.be/PeosRKxu4Og

大好きな曲「Snow halation」27:45あたりから

私に向けて手ぇ振ってくれたって思ってるので!←やっぱり言いたい


「鼻血出るーーー」って言う私の書込みを女の子たちが読み上げてくれて
18:30


19:20あたり
手ぇ振ってくれた!手が手が手で手で!!!


歌って踊る女の子たちの後ろで演奏してるので
見え隠れする野田さんを一生懸命観るわけで
カッコ良い…ウキャ


配信最初の方、女の子たちだけで歌って踊ってたから
「え?え?え?」思いながら女の子たちのパフォーマンス観ながら聴きながら
ドアの向こうの人影見てた
野田さん?

だからバンドメンバーさん登場したときにはワーワーワー!鼻血…

生配信ありがとう!楽しかった!
8月ライブ(リアル)で会いましょう

カラオケジェラスィー(やきもち)

2020年03月10日 | つれづれ
ベースの野田さんカラオケ行ったってよ
ラブリラ女の子ふたりと、野田さんの3人で

野田さんも女の子たちも、Love ReLive(ラブリライブ、略してラブリラ。アニメ『ラブライブ!』楽曲トリビュートユニット)のメンバー

Love ReLive (@loverelive) Twitter
https://twitter.com/loverelive?s=09

PamもPamもカーラーオーケー行きたい行ーきーたーい
↑うるさいですよPamさん立場をわきまえて?ください?
ハイそうです私はひとりのファンなので
(T_T)泣いてる泣くだけだ
うらやまぴい!ナッ!

これから先…女の子たちに会ったら冷静ではいられない!か!も!←ナンノコッチャ
心の中に竹ヤリ?吹き矢?が浮かんだときもあった
鉄パイプをグヮングヮン振り回すPam ←過激すぎですよPamさん!何、言ってるんですか?ホントにもう!

「Pamさん?ライブハウスに竹ヤリや鉄パイプは持ちこみ出来ませんので」
じゃ!吹き矢で!←そう言う話ではないですよPamさんホントにもう…

でもさでもさ、Pamカラオケ愛唱歌
世代的に知らないよねみんな、さ?
サザン・ウインド(1984)←玉置さん作曲なのでカラオケ行ったら必ず歌う
ようつべ

天使のウィンク(1985)
なんてったってアイドル(1985)


仮面舞踏会(1985)
ようつべ


愛なんだ(1997)は知ってるよ?ね?←玉置さん作曲!

「え?Pamちゃんってそんな曲を歌うの?」
一緒にカラオケ行った友達にのちのち何回も冷やかされる程度のアイドルソングだって歌っちゃうんだぜぇ←思わせぶり

野田さ↑ん、一緒にKingGnu歌いましょーーーう
白日、どろん…
私、井口くんパート担当しますので!
って言う妄想ニヤリ