雪のない安曇野の冬が続く

今日携帯電話に「0120611155」の着信履歴があった。
午後3時28分。
午後4時15分に気がつく。
ロクなことがないのだ、この手の番号は・・・
昨年秋頃にも着信があったような記憶がある。
ひょっとしてと思い「0120611155」をWeb検索すると
ありました!
yahoo知恵袋
↑この記事は昨年の夏だから、今は内容が違うかもしれない。
どうも偽NTT東日本らしいけど、じゃ何故携帯電話にかかってくるの?
くわばらくわばら
無視!無視!
余談
大阪に住んでた時にも、ワンぎりってのがあったっけ。
公衆電話から架けなおして正体を詮索するのだが、いかんせん公衆電話がそばにない。
おまけ
やっぱり気になって、一般電話からかけてみたら「新しいサービスのご案内」というNTT東日本のコールセンターの女性だった。
結局、真偽はわからない
雪質によっては少々しんどくなることもあるかもしれないけど、2月3月は問題ない見通しだそうですよ。白馬五竜観光協会でも白馬乗鞍観光協会でも同じ回答でした。
さて2月にドンは期待できるかどうか?
ホテルの予約に思案しますよね。
悲しいのは里と里山には雪はなし、とほほです。祈りましょう