日向ぼっこ残日録

移り気そのままの「残日録」

喪中!

2008年09月08日 20時20分39秒 | 残日録
喪中は、12ヶ月から13ヶ月が普通である。

13ヶ月というのは、お盆の月に死亡した場合、12ヶ月では初盆にさえ外れてしまうからである。1年の喪に服しているが(来春2月まで)、喪というものが良く理解できない。
地区の神事については遠慮しているが、清掃などは公園と神社が一緒になっている場合がある。できる限り飲酒も控えているので、宴会がつきものの「同窓会」も控えている。日常に極端な変化がないように努めているが・・・。
凡人の悲しさ・・・・抑えられない思いもある。

昔の武士階級では、1000日もの喪に服したのだ。
6歳のときに「雪の朝 二の字ニの字の 下駄のあと」を詠んだ「田 捨女」も夫の死に際して千日寺を作り千日の喪に服している。もっとも、毎日座禅をくみ、禅問答をきく日常であれば、喪という概念が日常の延長であったようにも思える。そのように日常が禁欲的で、現代のように多様な誘いの多い社会でなかったからでもある。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
返信 (藤野)
2008-09-09 18:35:55
喪明けの同窓会の参加よろしく。17日に神戸新聞朝刊で県予選の組み合わせが掲載されるそうです。また、応援がんばろう!
返信する

コメントを投稿