くまぷーの海外ドラマblog

海外ドラマを脇役チェックなどしつつ
あれこれ見ています。

「アグリーベティ」第11話「運命を感じる瞬間」

2007年12月12日 | アグリーベティ
経理のヘンリーに「ボクの運命の人だ」と言われ、キスする夢を見てしまったベティは激しく動揺。ウォルターがいながらヘンリーにときめいてしまう自分に罪悪感を覚える。
しかしソフィアの編集部に移ることになったために、ベティは自分の後任を探さなければいけない上に、経費節約のために社内で行うことになったクリスマスパーティを任されて、忙しさで罪悪感を紛らわせようとするが、ヘンリーがパーティの監査役になってしまい、落ち着かない気持ちを抑えられない。
ダニエルはソフィアから冷却期間を置こうと提案されてショック。他の人と付き合っていいと言われてかえってソフィアへの想いを強くして、ティファニーからプロポーズのための指輪を取り寄せる。ところがその指輪を見つけたアマンダは、軽い気持ちで指を通してみたところ抜けなくなってしまう。
マークは、「秘密の友達」との電話について秘密をつかんだと調子に乗っていたが、ウィルミナが思ったより怒っていると知り、殺されるのではないかと恐怖におびえる・・・

---------------------------------------------------------------

クリスマスエピ・・・なのだが、先週もお菓子とか作ってたような気がするのに、まだクリスマスが本番になっていないのか。あんな状態で家とか町とかずーっとクリスマスモードでシャンシャンされていたら、そりゃクリスマスシーズンになると安定剤が欠かせないというウィルミナの気持ちもわからないでもないかも。

恋する女はきれいさー♪ってことで、ベティまでドキドキモードに入ってると、さすがに恋する女のオーラを発しまくるところがカワイイ。
あんなに全身から好きーっ!って空気を出されると、ヘンリーだってその気になってしまうだろうに。あぁでも、ドキドキする相手から目が離れないとか、付き合ってる相手とはときめかないとか、わかるなぁ。
ベティが見た目はダメ子なんだけど、平均的等身大の女の子の恋愛で頑張ってるあたりについ共感させられてしまう。
ウォルターは最初出てきた頃よりはいいところも随分見えてきたし、彼なりに努力もしてるしいい人なんだけど・・・ヘンリーかわいいもんなぁ。マメ知識大好きな薀蓄屋さんで、今のベティにとっては精一杯の王子様なんだろう。
もうね、ヘンリーにしちゃいなさいよ、おねえさんが許す!・・・だってヘンリー出てくるとかわいいし(それだけかい!)

今回はベティに限らず、みんながトクン・・・トクン・・・とホットロード(@紡たく)していた。
ダニエルがソフィアに、ウィルミナがテッドに・・・アマンダはときめきを通り越してズキズキしていたようだが。
ベティの後任になったアマンダだが、仕事はできると思うけど、やっぱり諦めが悪いからなー。すっかり意地悪キャラはなりを潜め、けなげなズッコケキャラになってしまったアマンダ・・・ダニエルのそばで気持ちを抑えていけるのかな?
でもなんかすぐにベティ戻ってきそうな気配が・・・

同じく意地悪っ子キャラがすでにお笑いキャラになってる愛すべきマークだが・・・
命、危なくなかったっすね。ウィルミナにとってはそんなリスクを犯すほどのことではないというか、ウィルミナ自身そこまで悪党ではないということで。
ウィルミナは結局フェイやブラッドフォードほどの悪人ではないということなのだろう。その甘さがいつか命取りにならないといいけど。

ウィルミナのようにわかりやすい悪女ではなく、天使のような悪魔の笑顔(今日はたとえがイチイチ昭和だな)のソフィア。
やっぱり彼女は何か怪しい。ダニエルを騙してモードを手に入れようとしてるように見える。そのためにベティに取り入ってうまくダニエルからひっぺがしたところまでは達成したものの・・・
来週それがバレそう?(相変わらずNHKはわかりやすい予告で困ったもんだ)
ダニエルも気づけよ・・・本当に相手のことを愛していたら、「冷却期間」とか「他の人」とか言い出さないって。その時点でこいつ変だと思わないあたりが、ダニエルの百戦錬磨も結局は8割くらいは相手に遊ばれてカウントだけ増えてただったんじゃないかと思う。

ティファニーのカードケース、ぐぐってみたら3~4万でした。うーむ。異動祝いにボスからもらったらビビるかも。
でもベティにしてみたら「君は大きな仕事をする運命にある」というダニエルの言葉の方がうれしかったかも。
ベティは実はここで「運命」と出会っていた・・・なんてことになるのかな?

ヒルダ姐さんの、幼馴染ならではのトムとジェリー風喧嘩にほのぼの。ベティんちはパパの広い心で、いつもあったかい場所なのだな。


【 脇俳優チェック 】

◆下着モデルのエーリン .... Mini Anden
「名探偵モンク3」10話「消えたスーパーモデル」では、モンクのシャツを検品している検品係8番の、息子パブロに不利な証言をしたモデルのナターシャ役で登場。
「NCIS」第3シーズン11話に登場予定。

◆アシスタント候補 .... Courtney Ford
ベティにアピールしていた女性社員。ダニエルが昔ヒップホップダンサーと付き合ってるのを知っている。
映画「スーパーマンリターンズ」でクラーク・ケント役に抜擢されたBrandon Routhと長いこと付き合ってきて、今年結婚したらしい。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BONES2 第10話 「眠れぬ森の... | トップ | 「クローザー2」 第10話「... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベティんちの (エレイン)
2007-12-12 18:50:26
お菓子の家の屋根はアマンダが食べてませんでしたっけ?
ちゃんとあったのは見逃しませんでした。
全国のヘンリー一押しの声が聞こえるようです。
目があってどきどきしてちょっとしたことでだめだーと思ったりまた浮かんだり。
可愛いですね。
ヒルダ姉さんがヘンリーの前にたちはだかったのはちょっと残念ですけど。
NHKの次回予告は下手ですね。
こんなはずでは! (BLUE)
2007-12-12 22:40:54
もともとウォルターにはイマイチ感がぬぐえなかったのですが、今回のエピですっかりヘンリーファンに!
笑顔がいいよなぁ~。清潔感漂う所が尚良し!

そんな私は「クリミナル・マインド」のリードの
ファンなのですが・・・
きれいな顔してますよね~。
もうちょっと肩幅広いといいんだけどな。

コメントを投稿

アグリーベティ」カテゴリの最新記事