けんちくブツブツだいありー(新館)

ネタを探して徒歩通勤中です(^^;)
★寝坊した朝、パソコンが家族に占拠された日は休刊★

目と鼻の保養

2006-03-16 05:55:06 | 犬も歩けば

今年から、わずか1ヶ月しか開催されない(例年2ヶ月間でした)ハウステンボスの「チューリップ祭り」。ぼやっとしているとあっという間に終わってしまうので、早速出かけました。

土曜日の昼前に自宅を出ると、ちょうどお腹が空く頃「まんじゅう」で有名な川棚町にさしかかります。今回もクルマをとめて、1箱分ゲット。一口サイズの黒あん、白あんをおやつ代わりにしながら、ハウステンボスへ入国しました。

さて、普段はすぐに船(カナルクルーザー)に乗って楽をするのですが、今回は花畑をじっくり楽しもうと、ちびっ子も含めとことこ歩くことにしました。チューリップは期待通り、規則正しく絨毯のように咲いています以前にも触れましたが、ハウステンボス=オランダ=チューリップという「三角形?」は強力なメッセージを発信するのか、この花畑にかなり来場者がいて、移動するのに四苦八苦しました。

次は園内バスを乗り継いで、奥座敷・・と勝手に名付けている「パレス」へ。ここは量ではなく質で勝負できるチューリップで花壇を作ってあります。ちびっ子がかくれんぼや駆けっこをしている間に、珍しくて面白いものを探していると、こんな名前のチューリップまで発見しました。隅々までチューリップで統一してあるこのイベントで、タップリ目と鼻の保養をさせて頂きました

最後にオリジナルショップを冷やかすと、桜の女王ならぬ「チューリップベアー」が登場。山の中でこんなのに出会ったら、ビックリするだろうなー

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーシューでもなく

2006-03-16 05:33:24 | 以上現場からお伝えしました

今週中に工事が終わる、山の中腹現場です。昨年12月に着工だったので、見に行くたび霜柱が踏みつぶせるほど寒い場所だったのですが、何とか間に合いそうでした。

昨日は最後の仕上げで、市道からの取り付け部分を左官さんが鏝でならしていました。その足元を見ると、昔の教科書では「かんじき」、いまならさしずめ「スノーシュー」を履いて、平滑にした面を傷つけないよう後ずさりしながらの作業。

かなり体力と集中力がいるんだよなと背中が語っていました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文句なしのホワイトデー(@_@)

2006-03-15 06:14:28 | 島原鉄道と車窓から

あと数日で仕上がる雲仙の現場へ出かける日が、こんなに寒くなるのは運命なのでしょうか?

天気予報で前々から覚悟だけはしていたのですが、お山は朝から。TVでは積雪4㎝とのことで、クルマのぼるかなー?と不安でした。別の現場@千々石町から眺めたお山はこんな感じ。

さて千々石からの抜け道(別所ダムルート)を駆け上がっていくと、幸い積雪も凍結もなく無事現場に到着。仁田峠を見上げると、まさに冬景色でした。勿論備え付けの寒暖計で気温をチェックすると、ほぼ0度(つまり氷点)。担当する現場は、シャッター1枚隔てただけの車庫でしたので寒さは相当なモノ。わずか30分程度で引き上げるしかなさそうでした。忘れられないホワイトデーになりそうです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストリートオルガン

2006-03-14 06:00:45 | 犬も歩けば

ちびっ子に約束していたので、今月から始まったハウステンボスのチューリップ祭りに出かけました。週末の天気をにらんで、ている日に出かけると、場内はかなりのお客さんでビックリしました(詳細は後日・・・)。

とりあえず駐車場から入国口へ進むと、誰からも注目をされない可哀想なお兄さんが、懸命に「ストリートオルガン」を演奏していました。演奏とはいっても、手回しハンドルを一定の速さで回すだけなのですが、これなら出来そうと、わが家のちびっ子にも体験させてもらいました(無理強いしたのではなく、お兄さんの好意です)。

予想通りちびっ子の力が足りず、かなりスローテンポの演奏になったため、「傾いている」ハウステンボスの足を引っ張りかねない!と判断して、大人が手助けし、1曲を終えることが出来ました。

ところでオルガンの楽譜ですが、専用の作曲家がいらっしゃるようで、上の写真のように穴の空いた厚紙が曲目を横書きして準備してありました。「おどるポンポコリン」も聞いてみたかったなー・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃霧注意報

2006-03-14 05:46:42 | 自然現象

先週のことになりましたが、朝から霧が濃く、利用しているJRも遅れ気味。

そのお陰でいつも発車時刻ぎりぎりにしかたどり着かない2番ホームから、霧の様子がとれました。約5分遅れで到着した電車は、ライトを煌々とつけていてもすぐ側までこないと判明できない位だったので、運転は辛かったかな?と思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏝マニア

2006-03-13 06:39:36 | 以上現場からお伝えしました

仕上げ工事をしている現場で、左官職人さんがあるボックスから、モルタル面を平滑にするための鏝(コテ)を取り出し、建物の方へ。

どれくらい入っているんだろうと覗くと、箱の中は「鏝コレクション」のようでビックリ。大工の7つ道具とは言いますが、左官さんは今でもかなりの種類を用意しないと仕事にならないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディープブルー?

2006-03-13 06:34:22 | 以上現場からお伝えしました

完成したばかりの、ステンレス製受水槽の中を覗かせてもらいました。一応検査という名目で・・・。

 

波一つなく貯まっている水道水は、当たり前ですが透明に近いブルー。

ところでステンレスの水槽は、夏になると外部との温度差で結露が凄いことも教えてもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彫刻めぐり

2006-03-10 06:12:48 | 犬も歩けば

島原半島の観光スポットには、特定のアーティストの彫刻?が繰り返し見られます。その名は北村西望翁。そういえば長崎の平和祈念像もこの方でした。

島原城内と出生地の南有馬町(もうすぐ南島原市です)に記念館があり、名誉県民・市民・町民ですので高校や役場にも沢山作品があります。

さて久しぶりに鯉の泳ぐ街へ遊びに行くと、ここにもやっぱり。そして市役所脇を流れる大手川の橋の欄干にも(意味が・・・)。探せばまだまだありそうなので、しばらくウォッチしてみます。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みつばち(族) 見つけた!

2006-03-10 05:55:04 | 犬も歩けば

はたちの頃、北海道をバイクでグルグル廻っていると、宿で「みつばち族」と呼ばれていることに気づきました。羽音をマフラーの排気音に似せた呼び名です。

ちなみに徒歩旅行者は「カニ族」(大きいリュックを持って歩く姿から)、自転車乗りは「チャリダー」、お金が無くなり、浜で昆布あげのバイトをするのは「コンブラー(非公認)」でした。

昨日のお昼、信号待ちをしている「みつばち族」を見つけました。単車は四国ナンバーの125cc程度で、カップルのようでした。ビジネスなのか、ツアーなのか尋ねるヒマもありませんでしたが、無事に目的地へたどり着くことをお祈りします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終日にしたこと

2006-03-09 06:02:02 | 北海道さるく

とぎれとぎれの「北海道レポ」も今日が最終回。旅を安くあげるため、元旦割引(千歳→福岡が12000円)を使い、雪のない九州に戻ることにしました。

最終日にいつも頭が痛いのが「カニ問題」。この時期、北海道土産=カニという期待もあり、また正月の彩りに欠かせないのですが、空港や観光市場で買うと、質も値段もイマイチ。そこで昨年からは、3が日でも配達してくれる道内の通販を利用することにしました。何せ選ぶ時間も手間も惜しいので・・・。後日梱包もバッチリされたカニ届きました

 

さて元旦といえど、千歳空港は全店営業中です。食べ物屋を探す間に、最近出来たこんな看板を見つけました。ラーメンどころ九州でも似たようなモノが出来そうだなーと思いながら、15:00過ぎの(空席の目立つ)ANAで帰途についたのでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですねー

2006-03-08 06:14:06 | 犬も歩けば

昨日の昼間はかなり暖かくて、密閉された自動車に乗っていると思わず「クーラー入れてください」と言いそうになりました。

 

昼休み春の花を見つけにぶらぶらしていたら、菜の花を見つけました。

そういえば以前お伝えした南串山の桜は、月曜日にはもう散っていて驚きました。散歩の目的地は、コブシの花が満開になっている民家の庭先。小さい頃、実家にあるコブシの下で入学式などの記念撮影をしたなあと思い出しました。今年は開花が早いのかも・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40年前の鉄筋

2006-03-08 06:06:15 | 以上現場からお伝えしました

解体が進んでいる現場で、コンクリートと鉄筋が分別されていました。数年前に分別回収を義務づける法律が出来、また処分場も混ざりモノは受け取らないため、今は普通に見られる光景です。

この建物は40数年前のもので、鉄筋はいわゆる「丸鋼」。つまりツルツルです。今でこそ鉄筋=異形棒鋼(表面積が大きくなるので)なので、建築史の勉強をしてしまいました。40年間お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最小限のハウステンボス

2006-03-07 05:40:31 | 犬も歩けば

2月の終わりに、特にイベントも行われていないハウステンボスへ出かけました。快晴でポカポカ陽気を期待したのですが、海風はまだまだ冷たく、白鳥などの生き物もあまり見かけませんでした。

見かけないといえば入場者。これまで出かけた中では最小だったのでは?と思います。お陰で、カナルクルーザーも待たずに乗れ、レストランもすぐ料理が届いて、良い気分ではありましたが。

ちびっ子のリクエストで牧場(ホースランド)へ向かい、でっかい黒毛馬と交流?しました。働いているオランダ女性とのコンビがよく、馬も大人しくて優しい性格のようでした。ちびっ子はまだ乗馬したいといわなかったので、今回は練習用のオモチャで我慢しました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの腹ごしらえ

2006-03-07 05:28:38 | 食いしん坊

久しぶりに半島1周のお仕事で、ちょうど小浜町で昼時になりました。迷うことなくいつもの食堂へ直行し、お腹の具合と相談して「トルコライス」を頂きました。

今回はスパイスもきつくなくて、元々薄味好きの僕にはピッタリ。わずか5分ほどで完食してしまいました。我ながら好きなモノは早食いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無礼者の味見

2006-03-07 05:23:40 | 食いしん坊

日曜日、いつも売り切れで閉まっているうどん屋さんへ出かけました。手打ちの麺が無くなり次第閉店だという名店です。

初めて暖簾をくぐったので何から注文して良いか不明でしたが、冬限定の「カキ味噌」うどんが目に入ったので、すかさずチャレンジ。

結果は・・・以下の通りです。

(ここからは無礼者のコメントです

「手打ち」だと期待したのに、大してコシも無く、また値段の割に量が少なくてガッカリでした。台所では何やら機械音?がやかましく、拍子抜け。開店した20年前からこの方式だったのでしょうが、もう21世紀なのに・・・というかんじでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする