以前は図書館にチビと出かけると、同じ本ばっかり(ゾロリとか、バムとケロとか)借りていたので問題なかったのですが、最近は飽き足らないのか、自分で読みたい本を探すようになりました(今のところコミック)。
この春小学生になるチビ2号は、最近カウンターのお姉さん(司書の方)に尋ねる前に、館内の蔵書検索パソコンに陣取って探しはじめます。「ドラえもん」と入力すると、山のように出てくるのですが、お目当ての「恐竜大作戦」はいつも貸し出し中で、他の本を借りました。
それにしても6歳児にも操作可能な タッチパネル。わが家のパソコンはローマ字入力でどうにも出来ないのですが、これなら難なく濁音や半角を入力できるので、彼の成長を感じてしまいました。
うちの子は、ローマ字入力ができないので、YahooKIDSのページから入り、マウスで入力するソフトキーボードを駆使してWEBを見ています。
便利になりました。
タッチパネルPCもあったりしますね。
WINはOS的には対応できるらしいです。
ソフトとタッチパネル液晶をそろえればOKらしいです。
次期OSのWIN7はそこら辺が強化されるようです。
なるほど、時期OSはタッチパネル強化ですか。
チビッコの環境適応能力はすごいので、OSを代える頃には、ボクがタッチパネルのお世話になっているかも・・・。