伊勢崎市議会議員 多田稔(ただ みのる)の明日へのブログ

行政経営、地方政治、そのほか人生にプラスの楽しいこと eメールアドレスkucctada@mail.goo.ne.jp

高崎経済大学同窓会

2010-06-29 21:52:30 | Weblog
6月26日(土)に開催された
高崎経済大学同窓会に出席してきました。
場所は、高崎ビューホテル。

私は、国立高知大学卒業ですが、
高崎経済大学大学院を修了しているので
同窓生です。

200名近い参加者がいたでしょうか。
中には、沖縄や北海道からの参加者もいて
ビックリしました。

高崎経済大学は
高崎市立なので、市長さんも見えていました。
副市長はOBなので出席されていました。

私は40歳を過ぎたころ
県庁で働きながら大学院で学びました。
社会人向けに、夜と土曜日に授業があるのです。

大学院のゼミは
大宮教授のゼミでした。
同窓会では久しぶりにお会いできたので、
近況報告ができました。

大宮ゼミは
金曜日の夜に開かれます。
私が通っていた当時から、
大宮ゼミは部外者歓迎でした。

卒業生はもちろん、
他の教授や研究生、
さらには、他の大学の教官まで来ていました。

それぞれ
研究成果や資料を持ち寄り
発表して批評し合っていました。
とてもオープンなゼミでした。
たくさんの人が集まったのは
先生のお人柄だと思います。

私も卒業生なので、
いつでもゼミに来て良いと言われています。
今回お会いしたとき、
勉強する気持ちのある議員も
連れて行って良いと、許可を得ました。

高崎経済大学卒業生で
現役の議員は、
私の他に前橋市の前議長の中島もとひろさんも
見えていました。

中島氏は
私よりも7歳くらい若いですが、
もう3期目で議長経験者です。
県議会議員の経験もあります。
高崎経済大学大学院在学時に市議会議員に当選したという
めずらしいかたです。

中島氏と意見交換したところ、
前橋市、高崎市、伊勢崎市、そして
群馬県の中長期的な発展を考えた場合、
政令市が必要との認識が一致しました。

道州制の議論もあります。
群馬は北関東もしくは、新潟や長野と
くっつく可能性が高いと思われます。

その場合の州都はどこか。
新潟市でさえ現在政令指定都市です。
10年後に州都を選ぶ際に、
群馬地域の州都は新潟ですよと言われてから
さわいでも間に合いません。

前橋市と高崎市は仲が悪いと
言われています。
それだけに、群馬全体あるいは
前橋高崎周辺の将来的な発展を考えるなら
いまから準備を進めなければ、
競争にもなりません。

日本中が都市化する必要もないし、
日本の総人口が減り始めた今、
今後の公共事業は、新規の建設よりも
維持管理に重点が移ってくると考えます。

そうだとすれば、
道州制に伴う州都の指定は、
近い将来における唯一のチャンスです。

ずいぶん前から
前橋市と高崎市の合併を探る動きはありました。
今回、中島氏からその研究会へ誘われましたので
私も入れて頂き、
勉強してみようかと思っています。

P.S.
明日の午前中は、事務所で後援会の会議です。
午後は時間があれば、事務所の片づけと
議会報告の資料づくりの予定です。













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 交通安全 | トップ | 路側帯 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事