毎朝のご飯とジュースの備忘録
毎朝のご飯とジュース
ケールジュース

石畳の伊勢路

ケールの葉とバナナとアーモンドと牛乳。

ミキサーで30秒程、撹拌します。

飲みやすくおいしいケールジュースです。
↓朝食

じゃこご飯は生のシラスとネギをゴマ油で少し煎ってご飯と混ぜました。
レモンを搾って。
ココットは昨夜の残りの鶏肉と茄子のポン酢煮。
トップ画像は先日バスのツアーで
熊野古道「馬越(まごせ)峠」、絶景の天狗倉山(てんぐらやま)へ
出掛けてきました。
海山から尾鷲に向かう馬越峠は最も美しい石畳を
残しているといわれているそう。

石畳の林道を登って行きます。

まさに苦行!
景色を眺める余裕は全く無しです。
石畳を滑らないように下を見て歩くのが精一杯。

慣れてきた頃、馬越峠に到着。

天狗倉山に登ります。この岩の上まで!

頂上からは尾鷲湾を眺望。
登ったら下ります!


不動滝

美しい林

下りてきて振り向くと、
あの山の頂上へ登ったんだと感慨深いです。
周りの皆さんは慣れているのでついて行くのに必死でした。
すごくハードでタフなツアーでした。
翌日、思ったより脚は痛くなく、
杖をついていたので変な力が入っていたらしく
肩が痛かったくらいです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
