K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

2010年6月8日(火)曇


昨日の夜、宅急便で大きなスイカが届きました。
千葉に住むタヌキの弟からです。



八街の一番花だそうです。 しばらく眺めてから食べます。
有難うございました。



梅の季節は忙しいわ
今晩は梅酒と梅サワーを作りました。



左 4L保存ビン 梅酒
    梅1K
    はちみつ1K
    ホワイトリカー35度1.8L

右  5L保存ビン
     梅1K
     はちみつ1K
     酢900ml×2.5本
     ビンの淵まで入れたいのですが、足りませんでした。追加予定。
     梅も酢も血液サラサラの効用があるとのこと、、、、。
     先週8L保存ビンにいっぱい作りました。


梅干用(2K)



漬けごろまで待ちます。


今年の梅はこれでお終いにします。

コメント一覧

恵さんへの返信
コメントありがとう!

私も梅酒はパスと思っていましたが、、、
作ってしまいました。

一番欲しいのは梅サワーです。
もっと欲しいのですが、
保存場所に限りがあるので出来ません。

梅は効用があると思えば忙しくても頑張ってしまいます。
こんにちは!

梅の季節になりました。

私も梅サワー
 梅1キロ、砂糖1キロ、酢900ml×2本

梅シロップ
 梅1キロ、砂糖1キロ

 梅2キロ、砂糖2キロ

梅酒は昨年、一昨年とありますので今年はパス。

梅干は今、考慮中・・・・・。

杏酒は昨年のがあり、考慮中・・・。

確実に季節は移ろいでいますね。

しっかりその時々でしていかないと。本当に忙しいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事