N'DANKA N'DANKA

こずえの遊び日記

京 都 旅 行 3の18

2019-05-10 | Weblog
大方丈の南側 南庭へ  写真の手前から、「瀛洲(えいじゅう)」「蓬莱」「壺梁(こりょう)」「八海」「方丈」「五山」と、真ん中に屋根の所に恩賜門があります  「瀛洲(えいじゅう)」「蓬莱」「壺梁(こりょう)」「八海」「方丈」「五山」と西庭の「井田市松」東庭の「北斗七星」の八つを「八相成道」の、釈迦の生涯に、8つの重要な出来事に因んで命名されました  方丈の建物 禅宗寺院における僧侶の住居であり、後に応接の役割が強くなったが、明治14年の火災で、仏殿・法堂・庫裡ともに焼失したので、明治23年に再建されました  広大な方丈には、東西南北に4庭が配され、「八相成道(はっそうじょうどう)」に因んで、「八相の庭」と称され、作庭家 重森三鈴(しげもりみれい)によって、昭和14年に完成されました  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京 都 旅 行 3の17 | トップ | 京 都 旅 行 4の1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事