少し前の写真ですが、
寒桜?それとも河津桜かな
かなり咲いています・・・
と言う事は、あの場所の桜は満開か?
まだこちらは五分咲き程度ですがあたりが枯れ山水の様な神社の境内ですから
紅一点きれいに見えます。
もう参拝客も少なくなっている頃でしょう
ここ鎌倉宮では
”厄割り石”というのがありまして
素焼きの器に、自身の中にある厄を器に吹き付け
石に向かって投げて厄割りを行います
これね、意外と投げてわれなかったりするとショックなんですよ
”あ~!厄がまだ割れないのか”なんてね
でも、今年行ってみると、作法が絵付きで表示されていました
特に3項
”割れなかったら割れるまで投げます・・・”
たぶんね、往生際が悪い人が居るんですよ、割れなかったばあいは”まだ厄が残ってるから用心せよ”とは
受け取れ切れずに、社務所に”もう一回拾って投げてもいいのか!”なんて聞きに来る人が後を絶たないん
でしょうね・・・
私も何度か割れなかった経験あります、この日も割れませんでしたし、体調もやや不調
ここ2週間すっきりしない状態ですが、それも定めですので正直に受け入れ、注意をしています。
たぶんねこう思うんです。
時の運は正直に認めないと後のしっぺ返しが大きいのでは無いかって?
まっ 人それぞれですが
それでも陽が暮れ、また朝が巡ってきます。
急いだ分風当たりは強いですし、のんびりした分品物は無くなっています
いいかげん(良い下限)が一番ですでね