新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

サンコウチョウ 子育て(2018-3)

2018-07-07 05:19:27 | カササギヒタキ科
サンコウチョウ 学名・Terpsiphone atrocaudata 英名・Japanese Paradise Flycatcher

 前回観察の数日後,3羽のヒナを確認できました.

 頭を振り上げて餌をねだるヒナの目は,まだ開いていませんでした.

 雄と雌は,交代で餌を運んでいました.

サンコウチョウ 雌
撮影日時 2018.06.29 撮影場所 新潟県新潟市


サンコウチョウ 雌
撮影日時 2018.06.29 撮影場所 新潟県新潟市


サンコウチョウ ヒナ
撮影日時 2018.06.29 撮影場所 新潟県新潟市


サンコウチョウ ヒナ
撮影日時 2018.06.29 撮影場所 新潟県新潟市


サンコウチョウ 雌
撮影日時 2018.06.29 撮影場所 新潟県新潟市


サンコウチョウ 雄
撮影日時 2018.06.29 撮影場所 新潟県新潟市


サンコウチョウ 雄
撮影日時 2018.06.29 撮影場所 新潟県新潟市


サンコウチョウ 雌とヒナ
撮影日時 2018.06.29 撮影場所 新潟県新潟市


サンコウチョウ 雄
撮影日時 2018.06.29 撮影場所 新潟県新潟市


サンコウチョウ 雌
撮影日時 2018.06.29 撮影場所 新潟県新潟市


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
嘴が黄色いのは (越後美人)
2018-07-07 07:08:32
始めの方は、ちょうど巣にスポットライトが当たったように明るかったですが、
日の光が当たらなくなると、少し暗い感じですが、
ヒナの嘴が黄色で、親鳥には良く見えるんですね。
自然は上手く作っているものと感心しました。
越後美人さんへ (sakaturagan)
2018-07-07 07:39:08
 おはようございます.
 巣に光が当たったのは,この子育て観察中に併せて数分だけでした.
 その短いチャンスにヒナの姿を見られたのは,幸運としかいいようがありません.
 

コメントを投稿