きままに

「要領得ぬ身ですが安閑としてやっています。」

ピーポーが町並みを行く

2021年04月19日 17時01分36秒 | 鉄道

久しぶりにカワセミを写そうと、その後、藤の花が見頃になっていないか近くの山の公園に行きました。

先に来られていた同好の士は、早朝に写してからはしばらくやって来ていないと言うことでした。

その間、少し写真談義をしました。

自分が鉄道写真を撮っている話しをすると、通称「ピーポー」と親しまれている水島臨海鉄道の撮影スポットをおしえていただきました。

引退がささやかれているDE701を今度写すため、帰りに下見がてら寄ってみました。

 

水島臨海鉄道 浦田~弥生

3093レ DE10-1562 通過に間に合いました。

 

倉敷市行き

 

水島行き

 

    

 

カメラ レンズ:Nikon D5  70-200㎜(f/2.8)  現像:DxOPhotoLab&Photoshop

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (masa)
2021-04-19 19:37:10
DE701は来ませんでしたか
先日カワセミ池には誰もいませんでした
三脚禁止の貼り紙があったので、誰もいないのかと思っていたのですが、来られていましたか
手持ちならOKなんでしょうね
ところで藤の開花は?
返信する
Unknown (kotyanphoto)
2021-04-20 05:48:03
masa さん DE701を写すなら朝早く行かなければなりませんね

池は、先に来られている人に三脚(一脚も)禁止の貼り紙が有るの聞きました。
自分は小砲で手撮りなんで好いです(^^)。
コンデジでカワセミ狙っている人達いましたが、25倍に上げてもダメじゃー言っておられました。こんな時は一眼レフのものです。
しかし、毎度のことで腕は伴いません。
藤の花は咲いてはいるのですが、小ぶりでつまらなかったです。
枝をだいぶ切っているようですね。
返信する
Unknown (fujiwara)
2021-04-20 06:47:45
ピーポーですか?由来がすごく気になる撮影地ですね。

三脚、一脚の使用禁止では手持ちが苦手な自分はダメですね(*_*;
返信する
Unknown (kotyanphoto)
2021-04-20 07:00:10
fujiwara さん 此処は好いですよ。
駐車も十分でき、気兼ねなく三脚置けます。
貨物列車は下りを右から撮ってしまいましたが、左からだと最後尾まで撮れると思います。
ピーポーの由来ね?。
峠 美千子さんがよくピーポーに乗って通勤されていた言われてました。

手持ち苦手なのでしたね。食わず嫌いはいけません。
カメラ設定をすればできますよ。この場所は柵などが有り、そこへ肘を乗せれるので好いです(^^)。
返信する
おはようございます ()
2021-04-20 09:23:04
ピーポーを、って何だろうと思いました。
自分の中ではピーポーは救急車なんです(笑)
煙を吐きながらというのが、まだ走っているのにも驚きます。
乗務員さんのお顔もはっきり見えて、凄い!
水島行きの車体色にキュンとします。昔ゴルフに熱中していたころ着ていた上下と同じ(笑)
返信する
Unknown (おじさん)
2021-04-20 15:49:03
ピーポーと言うと、同じ様に救急車なのですけどね!😁

水島臨海鉄道と言うと、昭和31年卒業まで四十瀬球場傍の土手を走る軽便鉄道を時々眺めていました!
返信する
Unknown (kotyanphoto)
2021-04-21 17:16:01
花 さん こんにちは

写真友達も家内もピーポーって言います。
蒸気機関車の汽笛音「ピーポー」が愛称となっているようです。
晩にまた記事にします。
ピーポーは救急車って言う方が多いですよ(^^)。

電化していないのでディーゼル機関車が煙を吐きながら走っています。
単線なのも好いです。
今日の乗務員さんは女性でした。マスクしているので口紅しているのは見えませんでした(^-^)。

水島行きの車体色は去年50周年を迎え特別色に塗り替えられています。
ゴルフウエアー上下と同じ色でキュンとされたのですね。
良かったです。
返信する
Unknown (kotyanphoto)
2021-04-21 17:20:39
おじさん こんにちは

おじさんもピーポーと言うと、救急車ですか?

昭和31年卒業まで四十瀬球場傍の土手を走る軽便鉄道を時々眺めておられたのですね。
その頃は蒸気機関車で、「ピーポー」の汽笛音鳴らしていたようですよ(^^)。
返信する

コメントを投稿