きままに

「要領得ぬ身ですが安閑としてやっています。」

セツブンソウ自生地へ行ってみた

2020年02月24日 06時39分55秒 | 山野草

昨日、セツブンソウが満開だと言うので隣県に行ってみました。

公開されている7カ所の内、その二つの場所(6番と2番)を訪ねてみました。

満開の自生地もあればまだこれからの所もあります。

 

【参考】

https://shobara-info.com/season/861

 

続きます・・・

 

 

カメラ レンズ:Nikon D800 シグママクロ150㎜(f/2.8)
 
     現像:DxO PhotoLab&Photoshop 

 

2020/02/23撮影

双子のセツブンソウ

 

ユキワリイチゲ(雪割一華)

 

福寿草

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sei19hina86)
2020-02-24 13:59:28
こんにちは!ブルースカイⅢです。
いいですねェ~!春の訪れを表す代表の花達が素晴らしい!
ベリーグッド!ヽ(^。^)ノ

ウ~んッ!こちらにはない花です。
羨ましい・・・。
では、また。(^O^)/
返信する
Unknown (おじさん)
2020-02-24 14:41:35
>双子のセツブンソウ
四つ葉のクローバーみたいな突然変異でしょうか!

寒い中で健気に咲いていますが、自生地としての維持管理は地元の人々の地道な努力があるんですよね~!👏👏いいね!
返信する
Unknown (kotyanphoto)
2020-02-24 22:49:30
ブルースカイⅢさん 春の訪れを表す代表の山野草は好きです。

石灰地質の所で咲きますが、御地は海沿い?なので自生しないのでしょうか。
当地山陽でも自生していません。
県中部から県北へ行かないと。

ベリーグッド!ヽ(^。^)ノありがとうございます。
返信する
Unknown (kotyanphoto)
2020-02-24 22:55:35
おじさん 双子は滅多と有りません。
どなたかが咲いていると言うので、有り難く写させてもらいました。
以前にも写したことが有ります。
幸せの双子のセツブンソウです(^^)。

下草刈りをしないと、大きい草に負けてしまい咲くことは無いようです。
地元の人々の地道な努力が必要です。
それと、墓場近くに咲いているのをよく見かけるのは、墓守をして草が生えないようにしているからでしょうか?

👏👏いいね!ありがとうございます。
返信する
Unknown (峠 美千子)
2020-02-25 06:34:49
早春の花 撮影 でしたね
福寿草も明るい黄色でいいですね

下草刈りをしないと、大きい草に負けてしまい咲くことは無い
んですね
 だから あの山野草園では見ないのねぇ
かもがた町屋公園にも咲いてなかったし・・

 セツブンソウ カタクリ・・・県北まで行かないと駄目みたい

  双子セツブンソウ 初めて見ました(@_@。
返信する
Unknown (kotyanphoto)
2020-02-25 07:31:03
峠 美千子 さん おはようございます

人の手が入らないと、この花を見ることができるのは難しいようです。
あそこの山の野草園の看板には季節の花で紹介されていますね。
草ぼうぼうでは、持って来た時には咲いていても、だんだんと負けてしまいます。
それと県北は、石灰質の地形がふんだんに有りますからね。
ずっと大事に残しておきたいです。
福寿草は自生地のものではありませんが、好きな山野草の二つは写せました。
今年は、カタクリの花写しに行きたいです。
返信する
Unknown (masa)
2020-02-25 13:55:11
遠出だったのですね
双子のセツブンソウ、初見です
春になると花撮影で忙しくなりますね
次ぎはカタクリでしょうか
庭でも福寿草が咲いています
返信する
Unknown (kotyanphoto)
2020-02-25 15:35:18
masa さん 団体さんはありがたいです。
連れの人にあそこと指差します。
すかさず、ご相伴にあずかります(^^)。
八重も紫も教えて?もらいました。
福寿草の自生地のものは午後から花が咲くようで、行ったらサロンカーが撮れなくなる恐れがあったので止めました。
カタクリは今年は行きたいです。
返信する

コメントを投稿