今週は、富士山を80キロメートルほど離れている地点で眺める機会があった。埼玉県所沢市において望む富士山の姿は大きく、インパクトが感じられるものであった。日の出のときを過ぎると、高峰を覆う雪面が朝日に染まった。真冬の朝夕において雪面が朝日や夕日で紅色に染まった高峰は、紅富士といわれている(山梨日日新聞社ホームページ)。
高峰の眺めは部分的に大型の高圧送電鉄塔で妨げられている。しかし、視点は人口35万の市街地の中である。私たちは送電鉄塔が存在をポジティブな方向で受け入れることにした。ともかく、紅富士を眺めながらの朝食の味は格別であった(知人に深謝)。
高峰の色彩は時々刻々と変化した。
青空を背景とする高峰。山腹での突起は宝永山である。
強い北風によるものであろうか、高峰の山腹から白雲が長くたなびきはじめた。左端に写っている山頂は大室山(おおむろやま、丹沢山地北部の雄峰、山梨・神奈川県、1,587m)である。
カシミール3Dによる展望図。視点から見える山頂の数は多い。
1月21日朝、埼玉県所沢市にて。望遠(70-200 mm)、ホワイトバランスは昼光色、PLフィルター使用。
*****
所沢市のホームページ(富士山方向の撮影画像)によると、市役所から富士山までの直線距離は約83 kmである。所沢市:埼玉県西部、武蔵野台地に位置している。南部には狭山丘陵が広がっている。市内には日本で初めて飛行場が建設された。
富士山は東側から見ると冠雪が綺麗に見えますね。
ここ数日は、曇り空で富士山があまりよく見えませんでした。
所沢市に向かう用事があり、同市に住む知人の案内で富士山を眺めることができました。
確かに、東側から見ると冠雪の姿は奇麗に見えますね。予想以上の眺めに驚きました。
この数日の状況をお知らせいただきましたので、気象条件に恵まれましたことを
改めて実感しています。
コメントありがとうございました。
所沢には20年前、8年間位住んでいました。
家の近くの歩道橋の上から富士山🗻が見えました。
懐かしむことが出来ました😊
ありがとうございました。
所沢は、はるさんにとりまして思い出深い地ですね。
富士山を歩道橋の上で眺められたとのこと、羨ましい限りです。
所沢から富士山がよく見えることを、当方は知人の案内で知りました。
コメントありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。