改め Objective Technician

はぐれ技術者のやりたい放題

事件は長居で起こってるんだ!

2007-08-25 14:43:59 | 陸上競技
みんな陸上部の人は織田裕二にケチつけるけどさぁ、僕は織田裕二の司会けっこう好きだよ。

そんなにバッシングしなくたっていいじゃない。


高校のときも陸上部では織田裕二に文句つける人いっぱいいたけど、かなり勉強してるし、本当に陸上好きみたいだし、「陸上経験ないくせに」とか言わないであげようよ。


ねぇ。




練習日誌
8月25日(Sat) 評定 快晴 暑

jog
ストレッチ
ドリル
ポールワーク

短助走跳躍練習
6歩(12m50)
14ft-150lbs、握り3m70

ゴムバー3m80、4m00
アップライト80

鉄棒

c-down


空中動作の練習。

振り上げるタイミングはとりあえず分かったけど、ぜんぜんポールに乗れない。

こいのぼり以下。


左手を前に押しすぎて、肩が固まってそんで腰を上にあげられなくなってる。


入りはタメるっていうよりも、肩を入れて真上に押して左足を後ろに振って、一瞬その姿勢を作ったらすぐに反動を利用してスイングを始める感覚。

ここまではいいとして、そのあと腰と肩を入れ替える動きが全くできない。


右肩の関節が固定されちゃって、腰が落ちて足だけが上がってる状態。



スタンスが広すぎるのが原因かもしれない。

いままでよりも下にある左手がじゃましてる可能性がある。


振り上げ練習のときに左手を持ち替えて右手にくっつけるクセがあるけど、まずそれを直さないといかん。

ある程度のスタンスで振り上げ練習やって左手を持ち替えないでヒジをポールの内側に抜く練習やって、そんで曲げて跳ぶときは一握りぐらい狭くすればたぶんいける。








今日から帰省して大阪行ってくる。

女子棒高跳決勝とか、男女走幅跳決勝とか、男女400mH決勝とか、男子棒高跳予選とか、110mH準決とか、女子200m準決とか、男子200m決勝とか、生でガン見してくる。



ちょー楽しみ!




もったいないことしたね、モカ。

ビデオチェックはナルシストのはじまり

2007-08-23 22:32:19 | 陸上競技
更新してないからって練習してないわけじゃないってば。


研修でCPUの設計やってて、部活以外の時間は朝から晩までずっとそのことばっか考えてたもんだから書くこと思いつかなかったんだって。


自分で命令セットから決めてモジュール作って配線してオートマトンや制御関数を決定して…マルチサイクルのプロセッサがとりあえず出来上がって、明日動作テストする。

でも、かなりの確率で設計ミスがある。

ひとつもバグがなかったら奇跡だ。




前回の練習日誌からかなり空いたからとりあえず昨日の。

8月23日(水) 評定 曇 暑

jog
ストレッチ
ドリル
ポールワーク
4歩
6歩振り上げ

足あわせ
21m00、補助つき10歩
跳躍練習(スイングまで)
15ft-150lbs、握り4m00


c-down


スタンス広めで、突っ込んだあとポールを真上に押す。左手は伸ばす。

右肩を入れて左足を後ろへ残す。



befer (5月18日:3m90)                            after (8月23日:練習)

      



意識してスイングしてるわけじゃないけど、一瞬踏み切り足が残ったあと、自然に足が前に振られる。

前よりはかなりタメられるようになったけど、うまい人のと比べるとそれでも足を振る(振られてる?)タイミングが若干早い。

握りを上げればドライブの時間が伸びてタメが長くなるのかな?


振り上げるとこまでやろうと思ったけど、タイミングが分からなくて1回も振り上げられなかった。

足が払われなくなって振り上げるまでの時間が伸びたから、今までの感覚じゃ振り上げられない。

ポールを押すのを意識しすぎると振り上げるタイミングを見逃すし、早く振り上げようとすると前の跳び方に戻っちゃう。


足を前に振った(振られた?)ときにちょうど肩を中心にくるっとひっくり返られるようにならないと跳べるようにならない。

引き上げた右足を最後まで下ろさないこと。



あとは空中動作だけ。

振り上げた後は右手を伸ばしたまま引っ張るようにして腰をポールに沿わせて素直にポールから反発をもらい、ポールが伸びきったらターンを開始するのが今のイメージ。


これ、できたら楽しいだろうなぁ。








…だれもいない評定でポールやるのはかなり勇気がいる。

教授

2007-08-17 19:58:17 | ムダ話
aoki先生。


土日も休日もお盆でさえ平日と同じように研究室に来て、毎日真夜中まで帰らない。


今日は、研究室に棲み付いてるOBといっしょに大画面プラズマテレビで格ゲーやってた。



何かあると、別に何もなくても、よく学生にちょっかい出しにくる。




そんなaoki先生の口ぐせ。


「なんか面白いことない?」





とっても優秀な先生で尊敬してるけど、でもすっごい家庭崩壊してそう。


惚れた

2007-08-15 00:21:10 | 自転車
ESCAPE R3が届いた。(佐川急便で。)






マジでかっちょいい。



自転車ってこんなに楽にスピード出るんだ、ってすげぇ感動した。




そのへんのママチャリとはレベルが違う。

分かりやすく例えると、ハイパードラゴンとナイトムーヴズぐらい違う。





将来大きくなったらこいつと結婚する。


練習日誌

2007-08-14 18:04:09 | 陸上競技
まとめて2日分


8月13日(Mon) 評定 快晴 暑 

午前

walk
ストレッチ
ドリル

ポールワーク
4歩突っ込み
6歩振り上げ、曲げ
10歩足あわせ

跳躍練習
補助つき10歩(21m00)
14ft-155lbs、15ft-150lbs
握り4m00
踏み切り3m30±10

6歩振り上げ練習

c-down



空中動作の練習やるつもりだったけど、何にも出来なかった。

踏み切って入るところまではこの前みたいにうまくいくけど、バーかけて振り上げるところまでやろうとするとそれまでちゃんとポール押せてた腕が曲がってポールにしがみ付いて7マークも崩れて、跳び方が前に戻っちゃう。


ムキになって数えられないくらい本数跳んでしまった。



でも、これで振り上げられないのはよく考えれば当たり前。

入った姿勢からスイングしてロックバックに持っていくのがまだ未知の動作なのだから。スタンスもかなり広いし。
いきなり出来るわけがない。

いままでは、足が払われてそのまま勢いでひっくり返ってただけだから。



明日は軟らかいポールで6歩で曲げて棒幅跳びの練習をやりまくる予定。


ボックスにサッカーボールが置いてあると思って、それを蹴っ飛ばすようにしてスイングするといいんだって。




8月14日(Tue) 評定 快晴 暑

午前

jog
ストレッチ
ドリル
流し
ポール基本の歩き
ポールワーク
→2本突っ込んでスネが痛かったからあきらめ

ハードル走
I = 8.8m、Jr.ハードル
5,6台×4本ぐらい

鉄棒

c-down



昨日何本も跳びまくったからスネ夫がスネやがった。

これじゃまともに基本動作も出来ないから棒幅跳びはあきらめ。


IWSKのじゃましてハードルやった。


いや!じゃまではないハズ!じゃまなものかー!!




明日もがんばんぞ~…。



ref.外伝5-commando44-p8

骨伝導

2007-08-13 20:58:47 | ムダ話
その昔ネットで買った骨伝導ヘッドフォン。


耳のちょっと前にあるアゴの骨に密着させて使う。






頭蓋骨を伝わって本当に音が聞こえてくる。

頭全体がスピーカーになったみたいな感じ。


これで何か聞きながら物を食べると、アゴの動きに合わせて音の伝わり方が微妙に変わって楽しい。



音量を最大にすると、アゴの骨の振動が激しくなって、骨がブルブル言い出す。


これは非常に気持ち悪い。


夏休みっぽくない

2007-08-10 21:50:37 | ムダ話
DSPの先生がちょうどA木先生で、そんで試験監督が研究室の助教授と院生だった。

その院生とは研究室で机が隣。

テストで一番前の席座ったもんだから(情報クラスにテストのときに隣に座ってカンニングしてくるやつがいる。そんでテスト中必ずトイレに行く。)テスト中その院生の熱い視線を感じながら問題解いてた。


で、今日の電子回路でやっとテスト終わった。


でも、あんま夏休み気分じゃない。


研究室での研修Aってのを夏休みにやる。

本来は4年生が前期にやるんだけど、遅れて配属されて時間がなくて、これからやって後期の初めに発表するんだって。


何をネタにしようかなぁ。

いっそのこと、ルービックキューブを解く回路をHDLで書いてFPGAに実装してみようかなぁ。


たぶんこれからの研究テーマが、車のセンサ(車載カメラとか)や運転支援、ナビゲーション、画像認識など、自分がやりたいことやらせてもらえるかもしれないから、それと絡められればいいかもしれん。



あとは、部活でポールを徹底的にやって、バイトでプログラムをゴリゴリ書いて、VC++とかHDLとかUNIXとかの勉強して、研究室対抗の駅伝の練習やって(今日も青葉山で5km走った)、世界陸上見に行って、ウーキーミルク(yoyoの技)をマスターして、自転車いじって、パソコン分解して遊んで、…



なんだ、結構たのしそうぢゃないか。




でも、去年の資格勉強してた夏とあんま変わんない気がする。




子供のころの夏の日の思い出。







練習日誌

2007-08-09 22:42:48 | 陸上競技
8月9日(Thu) 評定 快晴 暑

午前

jog
ストレッチ
ドリル

ポールワーク 6歩
突っ込み、振り上げ、曲げ


跳躍練習(振り上げの前まで)
10歩、20m50
14ft-155lbsスピリット
握り3m90

20本ぐらい


c-dowm


この前覚醒した曲げの感覚を、10歩助走で握り高くして確認。


跳び方がまるで変わって、今までの試合のときの握りの高さでポールが短助走で楽に立たせられた。


これ、出来るようになるとめちゃめちゃ楽しい。



前回からの修正点としては、ポールを押す方向を真上にすること。

左手を突っ張って前に押し過ぎると体が入れなくて空中動作につなげにくいから、バンザイするように右手でポールを真上に押す。左手ではそんなに押さないけどヒジは真っ直ぐ伸びてる。

で、右肩を前に入れる。

そうすると体がポールの内側に入って、反動で踏み切り足が後ろに残る。

右足は前へ引き上げる。


スタンスは広めで、突っ込みのときに左手を早めに前に出してポールをリードするとしっくりくる。



なんか、イメージしてたことが突然いっぺんに出来ちゃった。


タータンの全助走でこの跳び方だったら15-160でも165でも間違いなく立たせられる。



あとは、空中動作。


ロックバックの姿勢にスムーズに持っていって、ちゃんとポールに乗っかってポールに沿って振り上げるだけ。



まず棒幅跳がきれいにできるようになってから、曲げて空中動作の練習をしようと思う。



だいぶそれっぽくなってきた。


出来るようになるとまぢでおもしろい。



「入り」の姿勢における理想的な力関係をベクトルで表すとたぶんこんな。



人の振り見て…

2007-08-08 20:30:49 | 陸上競技
fujimixのビデオ。


あの音楽、競技してるこっちがこっぱずかしくなるからやめれ。


しかも、3m60をはさみ跳びでクリアした失敗跳躍でスローになって music on !!




でも、ビデオが手に入って良かった。




なんか、ダウンロードできませんって書いてあるけど、

http://www.fujimix.sytes.net/box51to100/NO92/NO92.html

の最後の文字列を消して

http://www.fujimix.sytes.net/box51to100/NO92

と、アドレスバーに入力すればmpegファイルで落とせる。



やってみそ。


練習日誌

2007-08-06 20:25:50 | 陸上競技
まとめて2日分


8月5日(Sun) 評定 晴 暑
午前

jog
ストレッチ

ドリル
ハードルドリル

ハードル走いっぱい

ポールぶら下がり

サクレ祭り

c-down



ハードル走大好き。


アイスを賭けたハードルリレーでも女の子相手に手抜きしようとか思わない自分。

結局負けたけど。


これ、誰が言い出したんだっけ?





ポールぶら下がりは、ジャンプしてからポール着いて左手の力を抜いて7マーク作って、右手でぶら下がり、踏み切り足で着地。


左手に力入ってポールを引いちゃうのをなんとかしないといかん。





8月6日(Mon) 評定 曇 暑
午後

jog
ストレッチ
ドリル
ポール突っ込み動作、歩き、jog
ぶら下がりドリル


4歩突っ込み(構えなし)
6歩突っ込み(構えあり)

ポール曲げ
6歩(12m00)
14ft-140lbsペーサー
握り3m60ぐらい
本数:かなりいっぱい

c-down



革命が起きた。

ポールを押す動作が突然出来た。


今までのは、左手を引いてポールにしがみついてて、それでも高いとこ握って勝手にポールが曲がってただけ。


今日いきなり出来たのは、両手で斜め上にゴリゴリと思いっきり押しながらポールと体との距離をできるだけ離そうとする動作による自発的な「曲げ」。

「曲がる」じゃなくて「曲げる」。


しかも、左手が信じられないくらい真っ直ぐ伸びてた。

右手も遅れずに斜め上に押せてた。

スタンスは結構広め。


あとは、7マークが崩れないようにすることと、踏み切り足を後ろに残すこと。

これは意識を飛ばさなきゃできる。


さらに言えば、右肩を入れること。

たぶん、前に押しすぎて体が入れてないんじゃないかと思う。



新しい技術ってのは、少しづつ出来るようになるっていうよりも、ある日突然出来るようになるもの。


これが七大の前に出来てれば…




ポールをグイグイ曲げる感覚が自分のものになって、なんだかどんなに長くて硬いポールでも曲げて立たせられる気分になってきた。


15ftの一番上握って立たせたとして、今の空中動作でも少なくとも4m30??


ポール硬くして反発もらって10cm抜いたとして4m50???




今シーズン中にやってやるぜ。



溢れ出す煮汁のように…