改め Objective Technician

はぐれ技術者のやりたい放題

自己投資

2009-05-31 00:20:19 | 陸上競技
約10日の突貫実装を経て、やっと人様に見せられるぐらいのアプリケーションが出来上がった。バージョン0.9ぐらい。


今日は一日中、リリースノートを書いてた。

これからバグやら仕様追加やらがいっぱい出てくることだろう。

お小遣いもらってるからには徹底的に完成度を高めないと。











このあいだ靴を買った。








なんか思いっきり走り回りたくなってきた。









「アイディアに追われる」

2009-05-28 22:39:59 | 勉強
最近の素行


夏の学会の原稿&実験

TAの仕事でプログラミング(ActionScript)

研究室内バイトでプログラミング(ActionScript)


今月になって独自に発見した現象をネタにして学会に出すことになり、短い間に実験して文献調査してストーリーを作って、アブスト提出までなんとかたどり着いた。

これから追加実験やってもっと話を詰めて行かないといかん。




それと並行してプログラミングの仕事。

今回の案件は要求される機能に結構な無茶があり、どうやって実現しようかと寝ても覚めても頭の中はそればっかり。

なにせ要件がフリーダムすぎる。

あれだけの要件を満たす自由度を実現すべく夢中でコーディングを進めていて、気づいたら、逆ポーランド記法で数式を評価するとかGUIで自由に定義した関数を自由なパラメータにアサインするとか、ひょっとして自分は新しい言語のコンパイル環境を作ってるのではないかと勘違いしてしまうような実装フェーズに突入していた。


一段階メタなアプリケーションを作るのは初めてだからもう無我夢中。




今回みたいに、ちょっと大規模なソフトウェアを作ってると、「アイディアに追われる」状況になる。
「忙しい」とは違う。

あんな方法であれの機能が実現できるとか、この書き方がもっとスマートだとか、あそこのバグはそれが原因じゃないかとか、こんな機能を加えればもっと便利になるとか、あんな機能が作れたらすげぇ、とか、いつどこにいても次から次へとアイディアが出てくるので、メモするかその場で実装してしまうかしないともう追いつかない。


その場で思いついたロジックは意外と早く忘れてしまうし、それまで自分が書いたロジックが頭の中で整理されて残ってる時間も意外と短い。

だから思いついたそばから実装して、日と時間を空けないで突貫でコーディングするのが結果的に効率的。


一度こんな状態にハマると、プログラムがとりあえず完成するまで(ふつう10日前後)他のタスクの進捗が限りなくゼロに近づき、食事や睡眠を忘れるようになり、目から生気が消え失せ、取り憑かれたようにキーボードを叩き続ける、といった症状が出る。





こんなでもかろうじて人間やってられるのは、陸上競技で体動かしてるからだとホントに思う。


ニセ就活

2009-05-25 07:28:45 | 勉強
週末、NHK技研公開に行った。









最先端の放送&映像技術がいっぱいで興奮した。

自分の研究分野にもすっごい関係あったので、質問しまくって話を聞きまくった。


























暗号技術の説明聞いてるときに、となりのディスプレイの、摩訶不思議な体操をする人たち(上の写真)が気になって気になってしょうがなかった。

仙台に帰ってきて即行でyoutube検索したら、あった。サラリーマン体操というらしい。







帰りに歯裸熟に寄り道してたら、明治通りにオシャレな人がいた。











ダメ人間ですわ2

2009-05-15 21:03:15 | 陸上競技
5月15日(Fri) 宮城野原 晴 涼 風

東北IC 1日目
棒高跳 10:00~
足あわせ4本

10歩助走21m60 追い風
踏み切り3m00
14ft-155lbs 握り3m70ぐらい
アップライト50

3m60 ×○
3m70 ××○
3m80 ×××

8位


シーズン初戦にして、かろうじて記録を残して1点を取った。

こんなので入賞してしまうのも気が引けるけど、まぁ楽しかったからいい。


ポールを突っ込む恐怖感は全くなかった。

でも技術的にはボロボロ。

ポールを出すのが遅れるし、振り上げられないし、まったくポールに乗れないし。

特に空中動作が意味不明だった。


3m70の2回目で体は超えたのにポールで落とすミスをやらかし、3回目でバーを揺らしながら成功して、そこで気持ちが切れた。









はやく感覚を取り戻して、もっとちゃんと跳べるようになりたい。



今日はポールの楽しさを思い出せただけでも良かったかな。


跳べた!

2009-05-10 19:21:14 | 陸上競技
5月6日(Wed) 評定 曇 暖

ポールワーク
6歩突っ込み
6歩振り上げ

150m流し×2


5月7日(Thu) 評定 曇 暑

150m×3
ポール突っ込み&踏切ドリル
鉄棒


5月9日(Sat) 評定 快晴 暑

ポールワーク
6歩振り上げ
6歩竹跳び
握り3m50ぐらい、ゴムバー3m50ぐらい
鉄棒


5月10日(Sun) 利府 暑

ポールワーク
足あわせ
ポール曲げ
ゴムバー跳躍練習
3m80ぐらい、15ft-150lbs、握り3m70
アップライト60、踏み切り3m10、10歩、21m00



期待の新入生たちとポール積んでレンタカーで利府へ。


今日の練習で、踏み切れない呪縛をついに解き放った。

去年の脱臼を心理的に引きずってて「踏み切れない病」になりかかってたけど、今日は10歩助走でちゃんと踏み切って曲げられて、不安が全部吹き飛んだ。

最後の数本は空中動作も少しできた。

踏み切った後に一回グイっと入ってから、ワンテンポ置いて振り上げるところのリズムもまぁまぁ。


本番でも今日の感覚のまま10歩助走で行こう。



修正点は、突っ込み直前から踏み切った後までポールを前へ前へ送り続けること。

ちょっと気を抜くと左手を引く癖が出てポールが立たなくなるから注意。

あと、振り上げが中途半端にならないように。肩を下げてポールの反発を体の芯で受けられるように。

それと踏み切り準備のところでを前傾で刻むこと。

今日はバーがアップライト的に遠かった。本番ではその修正やポールの微調整も忘れずに。




あとは疲労を抜いてイメージトレーニングするだけ!



もう跳べないかも…とかすかに思ってたけど、また跳べるようになれて純粋に嬉しい。


ダメ人間ですわ

2009-05-06 10:47:19 | ムダ話
うわぁぁぁぁぁぁあ!!!



今日ってまだ休日だったのかぁぁぁぁぁぁ!!!!






本気で weekday だと思い込んでた。





研究室に向かう途中に長距離のjogとすれ違って「?」と思い、研究所に着いて建物にロックが掛ってるのでやっと気づいた。




すさんでる...




まぁ、研究室でやることは尽きないからいいけど。





ああ...午前練習行けば良かった...


午後に跳躍練習しよう。



女子集団恐怖症

2009-05-05 22:46:13 | 陸上競技
5月4日(Mon) 評定 晴 暑

鉄棒振り上げ
150m×2
ポール突っ込み・踏み切り動作
ポール走100m

5月5日(Tue) ずいほう 夜 暑

坂ダッシュ
80m×(5 + 4 + 3)



夜中の参道で一人だばだばしてたら、女子集団(たぶん旅行客)がぞろぞろと。



死ぬかと思った。

ヘビ使い

2009-05-02 17:06:37 | プログラミング
この連休中に Python をかじってみることにした。

Python で何かやりたいという目的は特にないけど、言語の設計思想が美しくてしかも実用的だというウワサを聞いていたので、時間ができたら触ってみたいと前から思ってた。

場合によっては Python の虜になってしまうかもしれないという期待で今からワクワクしている。






今まで使ったことがあるプログラミング言語の数はざっと10種類。

また1種類覚えて、これは何リンガルと言うんだ。





4月27日(Mon) 評定 夜 涼

150mウェーブ走
100mポール走×2
ポール突っ込み・踏み切り動作


4月28日(Tuw) 評定 晴 涼

ポールワーク
4歩突っ込み、振り上げ
100mポール走×4

4月30日(Thu) 評定 夜 暖

150mウェーブ走×3
ポール下ろし&踏切反復
ポール走×3

5月1日(Fri) 評定 夜 暖

ポールワーク
振り上げ
150mWS

5月2日(Sat) 評定 暑 快晴

ポールワーク
振り上げ
10歩助走練習
4歩竹跳び 3m20ぐらい


ポールの出し方がまだ不自然。

突っ込みで後傾しないように。ボックスに飛び込む気持ち。



走るほうはちょっとはマシになってきた。


でも全助走で踏み切れるかものすごく不安。