今日から2学期です
さて、昨晩。
コナンが『熱い。熱い。』と言います。
先週はとっても涼しかったこにゃんこ地方。昨晩の我が家は気温27℃、室温60%でした。
窓を開けたら、それなりに風も入ってくるんです。
その状態で、エアコンつける不経済なヤツ、いると思います?
コナンの『エアコン入れて~』のコトバに「寝たら気にならなくなるわよ
」と答え、
知らんふりをしていたこにゃんこでございます。
しか~し
10時就寝したコナン、ず~っとう~ん
う~ん
とうなされていました
挙句、0時半に『お母さん、かゆくて寝られない
』と起きてきました。
彼は自分の汗にかぶれる人です
ワタクシの似て欲しくない部分が似てしまいました
カラダが真っ赤になってしまっていて・・・
「シャワー浴びといで
」とコナンに言い、コナンがシャワーを浴びている間に
止むなくエアコンを入れました。エコとは無縁なこにゃんこ家です
やっと、コナンが寝入ったかと思ったら、今度は、ヒューヒュー言いだしました。
お次は、ぜんそくの症状かよ~
またまた「苦しい
」と起き出し、吸入させると少し落ち着いたようで眠りにつきました。
ワタクシ、そのまま3時まで起きてたのですが、それまではコナン、すやすやと眠っていました。
そこから爆睡
のワタクシが6時半に起きると・・・
毎朝、叩き起こされないと起きないコナンがすでに起きていました

何時に起きたんだろう???
朝のバタバタ状態の中、コナンに「今日はお迎えに行くから、帰りに小児科へ行こうね
」
と言って、送り出しました。
仕事を終えて、学童へお迎えに行くと、先生が待ってました
という感じで
走り寄ってきました。
「コナンくん、咳がひどくて・・・
事務室で寝ています。」
事務室へ行けば、爆睡

しているコナン
叩いてもゆすっても、起きやしない
聞けばかれこれ、2時間も寝ている、とのこと
小児科の予約を取っているから、と叩き起こしたコナンは、自力で歩けないほど
弱っていました・・・
小児科へ着いた途端、またもや眠りについたコナン。
「今日、何時に起きてん?」と聞けば、『4時過ぎ・・・』・・・・・
そりゃ、眠いだろうーよ
常連と化したコナンに看護婦さんたちも慣れたモンで「寝ていていいわよ~
」
普段、そっけない医師も今日は気分が良かったのか、寝ているコナンのところまで
出向いてくださって、診てくださいました
吸入が済んだ後、マジ寝に突入したコナン。
様子を見に来た医師が一言。「あかんなぁ。点滴やな。」
この一言に、爆睡していたハズのコナンがガバッ
と飛び起き、
『いやだぁっっっ
』と喚きだしました。
毎度のごとく、暴れるコナンをなだめすかし・・・本人の意思など無視で
これまた慣れたモン勝ちと言うか、半ば強引に看護師さんがコナンの腕に針を刺し、
点滴が始まったのでした。この時点で、ワタクシもいつものことながら、クタクタです
「点滴、何分かかりますかね?」と尋ねれば、「1時間かしら~?」と看護師さん。
1時間
すでに6時をまわっていました。ジナンのお迎えに行かなくっちゃ
看護師さんにコナンをお願いして、ジナンを迎えに行き、ジナンを連れて小児科へ行きました。
ジナンは、ワタクシが小児科に入る前に言って聞かせた通り、中でおとなしくしていました。
コナンはこれまた毎度のごとく、ブツブツ文句を言っていました
そんなこんなでやっと1時間が経ち、点滴が終わりました。
さすが~
コナン、歩けるようになっていました
ワタクシはどっと疲れましたけどね・・・
1学期の終業式は肺炎で、2学期の始業式はぜんそくかよ~
節目節目に弱いコナンであります
明日も咳き込むようなら、また点滴だそうで
今日は薬を飲むとバタンキューと寝てしまったコナンです。
明日は元気になってるかな~?





人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

さて、昨晩。
コナンが『熱い。熱い。』と言います。
先週はとっても涼しかったこにゃんこ地方。昨晩の我が家は気温27℃、室温60%でした。
窓を開けたら、それなりに風も入ってくるんです。
その状態で、エアコンつける不経済なヤツ、いると思います?
コナンの『エアコン入れて~』のコトバに「寝たら気にならなくなるわよ

知らんふりをしていたこにゃんこでございます。
しか~し

10時就寝したコナン、ず~っとう~ん



挙句、0時半に『お母さん、かゆくて寝られない

彼は自分の汗にかぶれる人です


カラダが真っ赤になってしまっていて・・・

「シャワー浴びといで

止むなくエアコンを入れました。エコとは無縁なこにゃんこ家です

やっと、コナンが寝入ったかと思ったら、今度は、ヒューヒュー言いだしました。
お次は、ぜんそくの症状かよ~

またまた「苦しい

ワタクシ、そのまま3時まで起きてたのですが、それまではコナン、すやすやと眠っていました。
そこから爆睡

毎朝、叩き起こされないと起きないコナンがすでに起きていました


何時に起きたんだろう???
朝のバタバタ状態の中、コナンに「今日はお迎えに行くから、帰りに小児科へ行こうね

と言って、送り出しました。
仕事を終えて、学童へお迎えに行くと、先生が待ってました

走り寄ってきました。
「コナンくん、咳がひどくて・・・

事務室へ行けば、爆睡




叩いてもゆすっても、起きやしない

聞けばかれこれ、2時間も寝ている、とのこと

小児科の予約を取っているから、と叩き起こしたコナンは、自力で歩けないほど
弱っていました・・・

小児科へ着いた途端、またもや眠りについたコナン。
「今日、何時に起きてん?」と聞けば、『4時過ぎ・・・』・・・・・

そりゃ、眠いだろうーよ

常連と化したコナンに看護婦さんたちも慣れたモンで「寝ていていいわよ~

普段、そっけない医師も今日は気分が良かったのか、寝ているコナンのところまで
出向いてくださって、診てくださいました

吸入が済んだ後、マジ寝に突入したコナン。
様子を見に来た医師が一言。「あかんなぁ。点滴やな。」
この一言に、爆睡していたハズのコナンがガバッ

『いやだぁっっっ


毎度のごとく、暴れるコナンをなだめすかし・・・本人の意思など無視で
これまた慣れたモン勝ちと言うか、半ば強引に看護師さんがコナンの腕に針を刺し、
点滴が始まったのでした。この時点で、ワタクシもいつものことながら、クタクタです

「点滴、何分かかりますかね?」と尋ねれば、「1時間かしら~?」と看護師さん。
1時間

すでに6時をまわっていました。ジナンのお迎えに行かなくっちゃ

看護師さんにコナンをお願いして、ジナンを迎えに行き、ジナンを連れて小児科へ行きました。
ジナンは、ワタクシが小児科に入る前に言って聞かせた通り、中でおとなしくしていました。
コナンはこれまた毎度のごとく、ブツブツ文句を言っていました

そんなこんなでやっと1時間が経ち、点滴が終わりました。
さすが~


ワタクシはどっと疲れましたけどね・・・

1学期の終業式は肺炎で、2学期の始業式はぜんそくかよ~

節目節目に弱いコナンであります

明日も咳き込むようなら、また点滴だそうで

今日は薬を飲むとバタンキューと寝てしまったコナンです。
明日は元気になってるかな~?








今日は元気に過ごせたよー
昨日の病院は、コナンの後からきた患者さんほとんどが
点滴受けてたよ。
やっぱり、このスカッとしないお天気続きで、みんな体調を崩しちゃうんだろうね
ジナンはお盆からずっと咳き込んで、こっちもなかなかよくならない
長女チャン、咳き込んでるの~?
ひどくならないといいね
ヘンな天気が続いてるからね~
ウチも喘息がコワ~い
長女チャンがなんか咳き込んでるし・・・
何はともあれお大事にね~