ジナンの担任の先生は、クラス便りをまめに出す方で、ほぼ毎日のようにお便りが来ます。
今は、クラスメートがどんなコか紹介中って感じです。
最初の学活で、みんなに「好きなこと・得意なこと、嫌いなこと・苦手なこと」を聞いたようです。
ジナンの得意なことは『走ること。』
苦手なことな『先生に怒られること。』
って・・・
先生に怒られるのが得意なコはいないと思うが


こんなことが書けるのは、普段から怒られっぱなしのジナンだから
他のコは、滅多に怒られないから、『怒られること』なんて発想がまず出てきません

また、別のお便りには「3年生になって頑張ること」だったのですが、ジナンは
『勉強がんばる』と書いたようです。お便りにそう書いてありました。
・・・・・・・・・
誰がナニを頑張るって
ジナン、まだ、宿題もやらず、遊んでいます・・・
誰が勉強をがんばるってぇぇぇぇっ
毎日、「宿題はぁ?」と穏やかに聞いても、のらりくらりと返事をし、5回も6回もワタクシに同じことを言わせ
挙句、「はよ、宿題やらんかいっ
」とワタクシのカミナリが落ちて、しぶしぶやってる人が・・・。
勉強をがんばるってぇぇぇぇっ
(
しつこい?
)
またまた別のお便りには、授業で頑張ったコの名前が載るのですが、
その日は50mの上位5人の名前が乗っていました。
ジナンの名前は載っていませんでしたが、昔から走るのは結構早い方だし、得意なことに『走ること』と
本人も書いているので、「ジナン、50m走、何番目やったん?」と聞くと
『最後
』と答えました。
「なんでよ
ジナン、走るの得意やろ
」と聞くと
『なんでか分からんけど、最後やってん
』と答えるジナン。
そんな毎日を送り、ハハは思うのであります。
ジナン、少しは本気で物事に取り組まんかいっ
食べることと遊ぶことに全てをかけるオトコ、ジナン。
人間のあるがままの欲望のままに生きているのも結構だが、そろそろ、自制することも覚えようや。
そう言えば、がんばるジナン、見たことないなぁ・・・。
がんばる姿、見てみたいなぁ・・・





人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
今は、クラスメートがどんなコか紹介中って感じです。
最初の学活で、みんなに「好きなこと・得意なこと、嫌いなこと・苦手なこと」を聞いたようです。
ジナンの得意なことは『走ること。』
苦手なことな『先生に怒られること。』
って・・・




こんなことが書けるのは、普段から怒られっぱなしのジナンだから

他のコは、滅多に怒られないから、『怒られること』なんて発想がまず出てきません


また、別のお便りには「3年生になって頑張ること」だったのですが、ジナンは
『勉強がんばる』と書いたようです。お便りにそう書いてありました。
・・・・・・・・・

誰がナニを頑張るって

ジナン、まだ、宿題もやらず、遊んでいます・・・

誰が勉強をがんばるってぇぇぇぇっ

毎日、「宿題はぁ?」と穏やかに聞いても、のらりくらりと返事をし、5回も6回もワタクシに同じことを言わせ
挙句、「はよ、宿題やらんかいっ


勉強をがんばるってぇぇぇぇっ



またまた別のお便りには、授業で頑張ったコの名前が載るのですが、
その日は50mの上位5人の名前が乗っていました。
ジナンの名前は載っていませんでしたが、昔から走るのは結構早い方だし、得意なことに『走ること』と
本人も書いているので、「ジナン、50m走、何番目やったん?」と聞くと
『最後


「なんでよ


『なんでか分からんけど、最後やってん

そんな毎日を送り、ハハは思うのであります。
ジナン、少しは本気で物事に取り組まんかいっ

食べることと遊ぶことに全てをかけるオトコ、ジナン。
人間のあるがままの欲望のままに生きているのも結構だが、そろそろ、自制することも覚えようや。
そう言えば、がんばるジナン、見たことないなぁ・・・。
がんばる姿、見てみたいなぁ・・・








