ワタクシ、どちらかと言うと(?)テンション高~い
人です
ワタクシが学生の頃、学校へ提出する書類に長所を書く欄があって、父が
「明朗快活、くらいしか、思いつかんなぁ・・・
」
というくらい、明るいのが取り柄な人です。
職場では、接客業なこともあって、ワタクシ、テンション
で、仕事に臨みます
自分的にテンション
だなぁ、テンションあげなくっちゃ
と思う状態でも
「元気だなぁ
」と言われてしまうんですが・・・
昨日、今日と「大人しいやん? どうしたん?」と聞かれました。
ワタクシ、フツーにしてただけですが??? いつも、うるさすぎる、とか


普段、テンション
しすぎて、フツーにしてると元気がないように見えるのか



おかしいなぁ・・・。元気なんやけど???
ワタクシ、元々大人しい人ですよぉ
って言ったら、あちこちから突っ込まれそうだけど・・・
まぁ。ちょっとお疲れモードではあるかも
もしかしたら、テンションあげきれていないかもしれません。
毎日、テンションMAXって言うのも疲れるしね
さ
明日からもテンション
で行こう
って、フツーモードをもっとみんなに浸透させた方が良いかな~?







人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す



ワタクシが学生の頃、学校へ提出する書類に長所を書く欄があって、父が
「明朗快活、くらいしか、思いつかんなぁ・・・

というくらい、明るいのが取り柄な人です。
職場では、接客業なこともあって、ワタクシ、テンション



自分的にテンション



「元気だなぁ

昨日、今日と「大人しいやん? どうしたん?」と聞かれました。
ワタクシ、フツーにしてただけですが??? いつも、うるさすぎる、とか



普段、テンション






おかしいなぁ・・・。元気なんやけど???
ワタクシ、元々大人しい人ですよぉ

って言ったら、あちこちから突っ込まれそうだけど・・・

まぁ。ちょっとお疲れモードではあるかも

もしかしたら、テンションあげきれていないかもしれません。
毎日、テンションMAXって言うのも疲れるしね

さ




って、フツーモードをもっとみんなに浸透させた方が良いかな~?










