goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

河津桜

2019年03月02日 | 遊ぶ
河津桜が見ごろだと聞いたので、花見に行ってきました。

こにゃんこ地方からだと河津はちょっと遠いので、三浦海岸へ。
ちょうど、桜まつりが開催されていて、行ってみたら、すごい人でした


写真で見ると分かりませんが、もう、葉桜になりかけていて1割くらい
葉っぱになっていました。


菜の花も満開を迎えていて、キレイでした
これだけ菜の花があると香りもすごかったです。


ピンクと黄色のコントラストが良いですね


上からみるとこんな感じ。
見事な桜並木です

河津桜は初めてみましたが、キレイなピンク色でとても見ごたえがありました。
桜まつりが開催されていたので、屋台なども並んでいて、
とろまんなどを買って、ビールを飲みながら、花見に興じていました

これで、人がもう少し少なければ良かったのですが、こんなにキレイな並木道、
みんな、見たくなるはずですよね
今日はお天気もよく花見日和でした
春はもうすぐですね








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新酒フェア

2018年11月12日 | 遊ぶ
昨日の、山行の帰り、イベントに行ってきました。



笹一酒造さんの新酒フェアです。

たくさんの人が来ていました。
屋台も出ていて、大道芸や抽選会などもあって盛り上がっていました。

1000円で日本酒やワインの試飲ができます。



日本酒
辛口で、久しぶりの日本酒は飲むと喉にカーッときました



赤ワイン
あっさりして飲みやすかったです。

写真を撮り忘れましたが、白ワインの方がもっとあっさりして飲みやすかったです。
白ワイン好きのワタクシは白ワインばかり飲んでいました

ここでしか飲めないもろみワインは、甘くてお酒が苦手な方でも
飲みやすいからか、あっという間に在庫がなくなり、1杯しか飲めませんでした

酒造会社さんなので、お酒ももちろん販売されています。
ワタクシはお土産に1本買いました。

2時間ほどいて、みんなで食べて飲んでしゃべって楽しい時間を過ごしました
来年も機会があったら、行きたいな~









人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コードブルー

2018年08月24日 | 遊ぶ


毎度のことながら『久しぶりに映画を見ました』

テレビドラマの劇場版なので、1年後くらいにTVで放映される時に
見ればいっかと思っていたのですが、動員数が多いと聞いて
ミーハーなワタクシ、見てしまいました

10年前の1st seasonから見ていましたから、それなりに思い入れのある作品です

劇場版のあらすじは・・・

地下鉄崩落事故から3か月後、成田国際空港に航空機が緊急着陸し、
東京湾の海ほたるに巨大なフェリーが衝突するという事故が連続して発生する。
翔陽大学附属北部病院救命救急センターのフライトドクター藍沢(山下智久)らに
出動要請が入り、藍沢と約10年間苦楽を共にしてきた白石(新垣結衣)らは、
これまでにない事態に立ち向かう。 (シネマトゥディより)

という、劇場版ならではのスケールの大きさでありました。

感想は・・・見て良かったです
ちょっとストーリー詰め込みすぎだけど・・・
個々のストーリーはもうちょっと掘り下げてほしかったかな
でも、命の尊さを改めて思い知らされました。
せっかく、生かされている命、大切にしないとな。

それにしても、毎回、大事故の現場に行くたびに、誰かしら
なんらかの被害を被るのね
個人的には、黒田先生のその後を知りたかったです。

最後は、それぞれが自分の道を進んでいきます。
出来れば、また、5人の活躍(4th season)が見たいです

ネタバレをしないように感想を書くのって難しいな








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜離宮恩賜庭園

2018年03月31日 | 遊ぶ
こにゃんこ地方の桜の名所は散り始めて、場所によっては葉桜状態に
なってきました。
そんな時に、母から桜を見に行きたい と言われ、まだ
桜が咲いていそうなところに行ってきました。

浜離宮恩賜庭園

ここも葉桜になっているんじゃ・・・と思いながら、こわごわ行ってみると・・・


まだ、咲いていました~
良かったぁ
やっぱり、満開の桜をみると、ウキウキした気分になりますね


池まで枝が伸びてる様は絵になりますね

他にも色々咲いていました


センダイシダレ
枝もたわわに花が咲き誇っていました。


ハナモモ(たぶん
真っ赤な花が遠くからでもよく分かりました。


ハナカイドウ
リンゴの仲間らしいです。

ワタクシ、花には詳しくないので、もし、間違っていたらすみません
でも、桜以外の花々が咲いているのも見られて良かったです

母も満足していました

今年のお花見はこれで最後かな~?








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居乾通り

2018年03月28日 | 遊ぶ
近所の公園の桜が散り始めました。
花の命は短くて・・・とは、本当によく言ったものです。

先週、隅田川の桜は3~5分咲きで、花見としてはちょっと消化不良っぽかったので
皇居の乾通りが一般公開されている、とTVで知って、仕事帰りに行ってきました。
入場終了時間間近になんとか間に合いました。


こちらの桜も満開で、風が吹くと花びらが舞います


この時間でも多くの人たちが訪れていました。
外国人の観光客も多かったです。




お濠と桜が絵になりますねぇ

残念ながら、桜並木にはなっておらず、1本1本点在という感じに咲いていました。


この通り、満開です

あっという間に、乾通りを通り抜けてしまいました
皇居を出ても、周辺の桜がいっぱい咲いていましたよ



結構な距離を歩きました いい運動になりました
今回は『花より団子』にはなりませんでした







人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のうららの

2018年03月24日 | 遊ぶ
桜が満開だと聞いたので、花見に行ってきました。
隅田川に行ってきたのですが、こちらは、3~5分咲きという感じでした
ちょっと、出鼻をくじかれた感じです


いつもは、もっと枝もたわわにって感じなのになぁ・・・。




スカイツリーと桜

ソメイヨシノ以外の桜もありました こちらはキレイに花を咲かせていましたよ







結構歩きました 写真もかなり撮ったのですが、
UP出来るほど見栄えよく咲いている桜がありませんでした
人出だけはすごかったです
あと2~3日待って見に行ったら満開かも

せっかくなので、浅草寺にも行ってきたのですが、こちらは混雑がハンパない


浅草寺前の桜は満開


しだれ桜はこちらも満開でした~

というワケで、桜はソメイヨシノだけじゃないよねと再認識した花見となりました。







人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の季節

2017年11月12日 | 遊ぶ
今日もジナンの野球の応援にいくハズだったのに・・・
昨日、負けてしまったので、予定がなくなりました

今日はめっちゃ寒いけど、お天気がいい
ってことで、紅葉を見に出かけました

高尾山 に行ってきました~

この時期の高尾山はかなりの混雑が予想されますが、久しぶりに山に登りたい
今日を逃すと、年内、出かける機会はないので、人込み覚悟で出かけました。

とは言うものの・・・
高尾山口の駅についてビックリ
 ここから渋滞ですか

ちんたら歩くのがニガテなワタクシは、観光客の横をすり抜け、
ケーブル駅を横切って、迷わず山道へと突き進んでいきました

でもね・・・
細い山道は渋滞

歩くのが遅いのは構いません。
でも、ちょっと広い通りになったら、2列になっておしゃべりするんじゃなくて
後ろがつかえてると思ったら、山側に寄って、道を譲ってください
山での暗黙のルールのはずなんですが、サークルかなんかで来ている
大学生の団体さんは気づくこともなく、2列になってキャッキャッ
騒ぎまくり、道を開けてくれません
止むなく、「すみませ~ん 道を開けてくださーい」と言って
道を開けてもらいました

そんな感じで1時間くらい登ったら、山頂に着きました


案の定って感じで、山頂は初詣の人出並みに混んでいました。
もはや、紅葉や山頂からの景色を楽しむって感じではありません

ま、それは、覚悟出来ていたんで、そんな中でも紅葉を楽しみます





紅葉は終わりに近かったですね。
今週で見収めかな?

人出は多かったですが、お天気は良かったし、山中は木漏れ日もあり、
マイナスイオンを感じたり、とカラダに自然をたくさん感じて
久しぶりに癒されました
久しぶりに汗もいっぱいかきましたしね。良い運動になりました。
休日を満喫できました









人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物欲まみれのドライブ

2017年08月15日 | 遊ぶ
ワタクシ、仕事は月~金のシフトで、平日にお休みはありません。
でも、今回、初めて平日にお休みをもらえました~

そんなワケで、ちょっとドライブしてみました

まだ1度も行ったことがなくて、行ってみたかったところです



海ほたるです
アクアラインも、今年で20周年を迎えるんですね~
海を眺めながら、あさりまんやあさりコロッケをほおばっていました。

そして、アウトレットモールへ行って、ショッピング
お値打ち品をGetして、ホクホクなワタクシ

その後、内房をドライブし、ランチを堪能しました



海宝丼
海の幸がてんこ盛り
食べたら、おなかイッパイ

その後もドライブを続け、帰りにIKEAに寄って、お買い物。

結局、物欲まみれのドライブとなりました。
行く前は自然を満喫するつもりだったんですけどね~

でも、久しぶりに休日を満喫できて、楽しかったです









人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のうららの~♪

2017年04月07日 | 遊ぶ
今週に入り、気温があがって、春めいてきて、桜も満開となったこにゃんこ地方。
なのに、が続く、という花見する前に桜が散っちゃう~
と、雨があがった束の間の晴れの瞬間を見逃さず、仕事帰りに出かけてみました

出掛けた先は・・・・・隅田川です

今日は曇りの予報でしたが、一瞬、晴れ間もありました。
では、今年の桜をどうぞ



桜とスカイツリー。ここならではの景色ですね



コナン 喜ぶ 桜と電車。



桜並木を撮りたかったのですが、なかなかうまい構図が撮れません



ぼんぼりの下には、ブルーシートを敷いた花見客でいっぱいでした。



平日でしたが、たくさんの人でした。
浴衣を着た、女の子や外国の人がたくさんいたのが印象的でした。



ちょっとボケてしまいましたが 桜はめいっぱい花開いています

やっぱり、桜の花はいいですね
ココロが華やぎます
もっとゆっくり、花見がしたかったな~。
対岸の桜も見たかったです。
来年、見に行こう








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青の洞窟

2017年01月02日 | 遊ぶ


正月2日。ヒマ~
いや。実はやらなきゃいけないコトがたくさんあるんだけど、やる気にならない

って言うか、家でゴロゴロするのは性に合わない~

てなワケで行ってきました。

青の洞窟
渋谷公園通りから代々木公園内のケヤキ並木までの750メートルを
青色のLED電球約55万個でライトアップ

毎年、ルミナリエに行っていたこにゃんことしては、ここ数年、イルミネーションを
見ていなくて、イルミネーション欠乏症

正月2日の渋谷の夜は、人・人・人であふれかえっていました
でも、公園通り辺りから、人並みも落ち着いてきました。
そんな公園通りから、青の洞窟、スタート。
公園通りの街路樹にLEDでライトアップされていますが、街路樹の間隔が空きすぎていて
もひとつ、イルミネーションのカンドーが・・・

でも、代々木公園に入ると、『うわぁ~』って感じになります。
青いトンネルの中をくぐってる気分になって、これが、『洞窟』なのね
これよ これ
って感じで、テンションがあがります
でも、スマホで写メを撮っても、そのカンドーが伝えられない
デジカメ持ってくれば良かった

もうちょっと、代々木公園でのイルミネーションが長いと良かったんだけどな~。

イルミネーション好きな方はぜひ 見に行ってみてください。
9日までやっているそうですよ








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする