surf & ashtanga

 サーフィンとたま~にyoga日記!

母べえ。

2008-01-28 | ふつう
先週土曜日の夜、レイトショーで母べえを観た。

先月たまたま観た"たそがれ清兵衛"と"武士の一分"以来、山田洋次映画に魅かれている。



オープニング早々涙。。。



今の平和な日本があるのも多くの犠牲があってのものだということ。

戦争のない平和な日本でヨガをしたりサーフィンしたり、ふつうに日常生活を送れることがとても贅沢でありがたいことだと思った。


そして自分の母に対しても感謝の気持ちはいっぱいなのだが、毎日顔を合せていつまでも子供扱いされるとついつい冷たくなってしまう。

ヨガを続けて人に対してやさしくなったけど、母親に対してはやさしくなれない自分がもどかしい。


娘たちに対しても今はなんとも思っていないかも?しれないが、大人になってからどこか淋しい気持ちは残るだろう。(..)


母べえを観にきた年齢層は年配の方が多かったけど、将来の日本を担っていく若者たちにも観てもらいたい作品です。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たかはし)
2008-01-29 07:05:53
山田洋次監督も、「若い人に観てもらいたい」とテレビで仰っておりました。
戦争は絶対に嫌だ、っていつも思います。
返信する
追伸 (たかはし)
2008-01-29 07:30:17
「平和が良い!!」ですね。
まずは家庭から、平和にしていきます。
返信する
Unknown (しょーべえ)
2008-01-30 22:15:27
この寒い中、朝5時に起きて吸ってぇ~吐いてぇ~ひとり黙々と出勤前にヨガの練習。

平和だなぁ・・・・・
返信する

コメントを投稿