surf & ashtanga

 サーフィンとたま~にyoga日記!

"Nada"ポール・ブルントラン と マカリィ。

2008-01-30 | ふつう
ひかるさんのパートナー、ポールさんのCD。



先日WSの時にひかるさんから購入しようと思い事前にメールしたら昨年で売切れてしまったとのこと。
当日お聞きしたら今のところ増版する予定はないとのこと。

あ゛ー欲しいと思ったときに即購入しとけばよかったと後悔・・・・・


と、思ったら!!

マカリィさん(地元のおいしいパンやさん)に在庫があった!!!

今日、初マカリィパンと一緒にget。たいへんなお手柄です。>しょーさん。
おまけにYOGAYOMU最新号のおまけ付き。
(この辺に置いてないんだよねーYOGAYOMU)

マカリィさんのパン もちろん美味しいのですが、お店がとっても素敵です。



パン工房の隅に出来たてホヤホヤのパンが並べてあり、買いに来た人はウィンドゥ越しにパンを選んで、横の小窓を通して購入するのです。



現代の合理的でどこか味気ないお店と違って、そこには必ず買い手と売り手(作り手も兼用)の温かいコミュニケーションがあるのです。
パンもまだ温かくてモチモチッとしていたけれど、こころもほんわか温まりました。



ドアノブも遊び心あって楽しい♪



さすがに欲張って買い過ぎ、お昼には食べきれなくてお持ち帰りです。
他のブログ見て評判だったマフィンがなくて残念。
また来よう。


CDはyogaクラスの前か海辺のガーデンテラスでトロピカルカクテルを飲みながらディナーを楽しみたいような音楽でした。

ひかるさんのクラスで聴ける終わりのマントラも入っていました。

こちらで視聴できます。

Nada

母べえ。

2008-01-28 | ふつう
先週土曜日の夜、レイトショーで母べえを観た。

先月たまたま観た"たそがれ清兵衛"と"武士の一分"以来、山田洋次映画に魅かれている。



オープニング早々涙。。。



今の平和な日本があるのも多くの犠牲があってのものだということ。

戦争のない平和な日本でヨガをしたりサーフィンしたり、ふつうに日常生活を送れることがとても贅沢でありがたいことだと思った。


そして自分の母に対しても感謝の気持ちはいっぱいなのだが、毎日顔を合せていつまでも子供扱いされるとついつい冷たくなってしまう。

ヨガを続けて人に対してやさしくなったけど、母親に対してはやさしくなれない自分がもどかしい。


娘たちに対しても今はなんとも思っていないかも?しれないが、大人になってからどこか淋しい気持ちは残るだろう。(..)


母べえを観にきた年齢層は年配の方が多かったけど、将来の日本を担っていく若者たちにも観てもらいたい作品です。

シバナンダヨガと極楽湯。

2008-01-27 | yoga
今日は沼津で3回目のブルントランひかるさんのシバナンダヨガWSがあった。
(僕が参加するのは2回目)
今日は午前中の都内でのクラスを終えてから午後駆けつけてくださった。
ほんとにありがたいです。

シバナンダヨガを知ったのは前回のWSの時で、最初は一度体験すればいいやくらいの気持ちで受けたのだが、
シバナンダヨガがインドでも伝統のある流派であること。
レジェンドサーファー ジェリーロペスがやってるヨガもシバナンダであること。
ひかるさんの美しいマントラと普段受けるアシュタンガとはまた違うアジャスト。
でシバナンダにもどっぷりハマってしまい、ひかるさんの沼津でのWSには毎回参加しようと思った。
(今回の様子はYOGAYOMU日記にUP。)

ヨガWS後の夕方、三島に最近できた温泉、極楽湯へ。
全国にあるフランチャイズ温泉のようだ。
極楽湯



国道一号線からちょっと入った所、沼津ICを利用して伊豆方面へ来る場合は通り道なので休日はかなりの混みようだった。

中の施設は立派な造りで期待度◎だったが、内湯が狭くてぬるくて混んでるし期待外れ。
サウナも無いの?と思いながら露天に出ると、サウナありました。
露店風呂は種類も豊富でまあまあいいんじゃないでしょうか。

サウナに入ろうとしたら立ってる人までいて入れなかった。
数分すると中からゾロゾロ10名近い人たちが一斉に出てきて、
えっ?このサウナ映画館みたいに総入替え制なの??
と思いながら中に入ったらTVで朝青龍と白鵬の大一番の取組み直後だった^^;
(相撲は興味ないけど、この取組みは見応えありましたね。)

露店風呂にあった"温鉱石うたた寝湯"って始めただったけど、これはいい。
ゆるやかな勾配の天然石を敷詰めたところにシャバーサナ状態に寝そべって、床の上を頭の方から温泉がちょろちょろと流れて行くのです。
シャバーサナ状態で温泉に浸かれる。
まさに極楽湯であった。

今朝の富士山。

2008-01-25 | ふつう
おはようございます!

今朝は静岡でも-4℃。今年一番の冷え込みでした。
お陰で雲もガスもなく、富士山がクッキリ見えました。



先日都心でも雪が積ったと言うのに富士山の雪はあまり変わりはないようです。
ただ昨年春に大きな崩落があり、陥没してしまった部分がまだら模様になってしまって残念です。


日曜日の白浜。

2008-01-21 | surf
昨日もウネリは東向きだったので、白浜へ。



今年から白浜に入る日は白浜神社でお参りしてから海に入るようにしている。
参道の両脇に立て掛けられている七つの戒めの言葉をその都度思い改めながら。



弱いオンショアの風で海面はヨレヨレだったけど、久しぶりにサイズは腰~胸。
ややハードだったけど人も少なめでアウト寄りでブレイクしていたのでロングライドできて満足満足



このアングルから見るとアリンコのようにうじゃうじゃ居るなぁ



年末にジッパーがぶっち切れて修理に出していたウェットスーツが直ったので帰りに引き取り。
修理の間レンタルウェットを借りっぱなしにしてくれて、ジッパーの修理の場合は無料なんだって。
材料代くらいはとられると思っていたのでラッキー

次の週末は2週続けてyogaのため海には行けないけど、その分まで十分楽しめた。
お陰で体は未だにバキバキだ。

大浜と白浜。

2008-01-16 | surf
1月14日成人の日は北東風が強く、白浜ではウィンドサーファーがいた。



昨年の冬にまだ白浜のポイントしか知らなかった頃、風が強くてウィンドサーファーが大勢いるなか、一人サーフィンやってたっけ。
この日は風の影響の少ない大浜に入った。
それでも風はやや強く、曇り空で気温も低かった。
海の色もどんよりしていた。



地元の?中学校の野球部員が裸足で浜辺を走ってトレーニングしていた。
僕はバスケだったけど、若い頃を思い出してなんかすがすがしい感じ。



海面はヨレてコンディションは良くないけど、サイズは大きめで波数もあったので海に入ってる間は寒さは感じない。
手も外に出してるより海水の中に入れてた方が暖っかだ。





今日は風も弱くまだ東よりのウネリが残っていたので白浜へ。



午前中の曇り空も昼前には晴れて来た。



晴れると海の色も透明度を増してとても綺麗。



波数は少なくてパワーも小さいけど、面ツルでそこそこロングライドできて満足だ。



このロープはなにか意味があるのだろうか?
機能的な意味はなさそうなので、なにか象徴的な意味があるのか?以前から気になっている。


ジャック・ジョンソン

2008-01-10 | ふつう
来日決定!

2008/4/12(土) 横浜赤レンガパーク野外特設会場
             (ゲスト:マット・コスタ、メイソン・ジェニングス)
2008/4/13(日) 横浜赤レンガパーク野外特設会場
             (ゲスト:マット・コスタ、テッド・レノン)

4thアルバム 2008.2.6 on sale
『スリープ・スルー・ザ・スタティック』

JACK JOHNSON

チケット取れるかなぁ?

平日の多々戸浜。

2008-01-10 | surf
昨日は前日まで低気圧が残した波もサイズダウン傾向なので、早朝が勝負!

近頃の夜明けは7時ちょっと前、6時半にビーチに着くと、まだ薄暗い中既に二人海に入っていた。

朝焼けが綺麗。



7時前に海に入ったが、海から見る朝日はまた格別だ。
気温も高めだったので全然寒くなかった。

正月休み中この多々戸浜はめちゃ混みで入れなかったが、
平日の朝は空いてていいね。
サイズは小さかったけど、風もなく気持ち良く楽しめた。



こんな日はロングかレトロツインがいいね。


夜はイシュタヨガ(レッスンその7)
昨夜は柑橘系のアロマを焚いていてちょっと新鮮な香り。
すがすがしくダイナミックにポーズを取りたくなるような感じだった。

アシュタンガのクラスだと90分のレッスンなので、イシュタの60分はちょっと物足りない気もしていたけど、
実際にレベル2のクラス受けてるとそこそこハードなので60分でちょうどいい、
欲を言えば+αの時間でフィニッシングと言うか、リラックス系のポーズが入ってもいいのかな?
それとも最後の瞑想に意識を深く持ってくには、リラックス系のポーズは入らない方がいいのかな?

来週からまた水泳教室が始まってしまうので、暫くイシュタのレッスンに通えないのが残念だ。
この年末年始にイシュタヨガに通って、体が以前より少し開いてきたのかバッグベンドが少し楽になった気がする。
遠回りと思えることが以外と近道だったりするかもしれない!?

初ヨガはイシュタヨガ(レッスンその6)

2008-01-06 | yoga
冬休み最終日は新年初ヨガでイシュタヨガ。
レッスンは日曜午前中と水曜夜。
イシュタヨガは今の自分に合ってるようで、回数を重ねる度にハマって行くのだが、
日曜日はほとんど海だし、水曜夜は水泳教室があるので、定期的に行けないのが残念だ。

今日はレベル1だし、広めのスタジオだから少し寒いくらいかと油断して行ったら、暖房がしっかり効いていて(温泉も併設してるので温泉の熱を利用した暖房で乾燥しなくて良いそうだ。)レベルは1.5くらいだったのかな?
先生が今日のテーマは「お正月に座ってばかりで鈍った体のために動きましょう」
ってことで、しっかり汗かくほどハードだった。

イシュタヨガではブロックやストラップなどのサポートグッズやアイピロー、アロマポット、ipodスピーカー、ティンシャなどアシュタンガと違って持ち物も多い。
公共施設のレンタルスタジオなので毎回先生の荷物も大変だ。



黒地に水玉模様のキャリーバッグがかわいらしく、サーカス団か大道芸人の道具箱のようでもあったりする!?



レッスン後、近くの千本浜へ。
雲ひとつなく、富士山が綺麗に見えた。
海と富士山、絵になります。






帰りの駐車場で行儀良くブーツを履いたネコさまのお見送り。


お正月の海。

2008-01-05 | surf
この休み中、海には一日おきに4回も行けた。
年末にあちこちで太陽礼拝108回が盛り上がったせいか?
今年のお正月は続きでとても天気が良かった。
お陰で首から上と手先が季節外れに不自然に黒いんですけどー

ここのところ、いつもの多々戸浜は人気があって混雑してる。
1月2日は140名で激混みとなっていた。
たまに100名で混雑とかなるけど、140名ではとてもサーフィンどころではない。
最近は多々戸に比べて空いてる隣の入田浜がお気に入り。
元旦に続き1月3日も入田浜へ。



風も穏やかになり波はあまりなかった。





ずっと東向きの白浜は波がなかったけど、今日は東寄りの波に変わったので、久しぶりに白浜に入った。

前日に「エンドレスサマーⅡ」と「ビッグウェンズデー」と「ブルークラッシュ」ってサーフィンDVDまとめて見てモチベーションは上げ上げなのだ。







ロングボードの映像が目に残っていたので、久しぶりに7'6"のファンボード持ってった。
気分はマイケルビンセントなのだが、波のサイズがヒザ~モモじゃあねぇ。
でもファンボードもたまに乗ると楽しいな。



「お金と時間があれば、夏を追いかけて、ずっと世界を回りたい」(エンドレスサマーより)



近所の田園もすっかり冬景色。



夕日に染まる富士山も綺麗。
白い雪がかなり色濃くなりました。




白浜のご来光 と 白浜神社初詣 と 初乗り。

2008-01-01 | surf
2008年 元旦
新年あけましておめでとうございます。

今年もみなさまが健康で幸せにお過ごしされますようにお祈り致します。

初乗りと初詣を兼ねて白浜へ。

朝もたもたしていたら出発が遅くなってしまったが、なんとか日の出15分ほど前に白浜に着いた。
途中天城峠の温度計は±0℃だった。
いつもより厚着をしてきたが、じっとご来光を待っているとかなり冷え込む。
ふと、YOGAYOMU日記などでも話題に上がっていたガヤトリマントラを思い出す。
僕も以前ケン先生のWSで教わったので薄ら覚えながら思い出して、太陽が現れる数分の間唱えていた。
海に向かってご来光を待ちながらのガヤトリマントラはなんかぐっと込み上げてくるものがある。
雲が少しあったので日の出予想時刻より数分遅れでスリヤさんのお出ましだ。







ごらんの通りの美しさで感動した。
スリヤさんが姿を見せたとき、みんなで盛り上げっていた太陽礼拝108回のことを思い出した。
ただたんなるお祭りイベントではなく、意味のある行いだったと実感。
今年の年末もまたやろうと心に誓い、人けも少なくなったので一度だけ太陽礼拝をした。
体がめちゃくちゃカチンコチンで地面に手が届かないんですけどー


白浜神社は海岸のすぐ隣にある。
2400年の歴史のある伊豆最古の宮だそう。
白浜神社





安全に楽しくサーフィンできますように・・・
健康で幸せに過ごせますように・・・



本殿参道の両脇に七つの戒めのお言葉が書かれた立札があった。











今の僕ができてるのは最後の言葉くらいだろうか。
ヨガを始めてから神様は大切に思うようになったが、
改めて強く心に思う。
「目に見えない神様を信じる勇気をもつ」


白浜はウネリの向きが合わず波はなかったので、南伊豆に移動。
午前中は風が強く波もダンパーで今一つ。
マイナーなポイントをチェックしてみたり、車の中で一眠りして11時~15時まで海に入った。
午後には風も少し治まりまずまずなコンディション。
人も少なくなってきて久しぶりに楽しめた。