gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」で江が育児放棄

2011-07-22 16:45:00 | ドラマ、時代劇、歴史
…これって単に育児放棄しているだけじゃないのかな?(略)こんな脚本のドラマをNHKが流すとはどういうことなんだろうか?

質問者:jinriki_hikoukiさん

回答者:komasaram

育児放棄や子供虐待と言われても現実の社会で育児放棄や子供虐待をするバカ親がいるんだからドラマでそれを描くのは当たり前でしょう。
NHKだろうが民放だろうが関係ありません。

それにこの回のラストで江がやっとを抱きかかえるようになったのを見ていないんですか?
確かに夫が死んだからって子供を育てないのは問題ですが、だから江の周りの乳母も姉の初も淀も知り合いのガラシャも従姉妹の龍子(この人の話はあまり役に立たなかった)も江に立ち直ってもらおうと説得を試みていたわけで、その説得の台詞がこの回のテーマでしょう。

それからこのは最初だけ実の母に抱いてもらえなかったとしても、周りの乳母があやしてくれていたので、本人は気にしていなかったと思います。昔の日本は実の母以外に育てられることがザラですし、赤ん坊にとって今自分をあやしている人が実の親かどうかわかりません。

それにこのは「虐待」されていません。今のバカな若い親は1歳くらいの子供を殴ったりしますが、そんな場面は「江」では見当たりません。
鶴松が死んでおりますがこれは病気で、戦国~江戸時代は子供の病死は普通でした。

ただ飢饉のときに農村などで間引きがあったようです。
映画「必殺!主水死す」では大奥で跡目争いのためにひそかに子供を殺して捨てることが平気で行われていた設定になっています。今でもやっている人がいてたまに警察が動いてニュースになっていますから、現代人も同じことです。

江のむすめのはその意味では恵まれています。実の親が抱きかかえてくれなかったのは最初だけで、あとは普通にあやしてもらえましたし、最終的に成長して九条幸家の正室となり、今の天皇にもこの人の血が受け継がれているようです。

私は現代ドラマは余り観ません。
刑事ドラマは犯罪を推奨しているようですし、学園ドラマはイジメを推奨しているように見えるからです。
社内イジメを扱った「泣かないと決めた日」など宣伝の時点で見る気がしなくなりました。

この「江」を見ると戦国時代なのに戦のシーンがなくて物足りないくらいです。
姫たちが「戦は嫌です」と連呼しながら戦を防げないとすると、むしろ「戦は嫌でもやらねばならぬものだ」と思えてきます。脚本家は反戦思想を訴えようとしているのでしょうが見る側には反戦思想を口先で繰り返すだけの人がバカに見えるだけです。
視聴者はいろいろな受け取り方をします。

最終的に江が子育てをする決意を実行に移したわけで、そこまで観ていないんですかね?
むしろ淀が長女として立派な意見を述べたのが注目。
そこがわからない人はドラマを見ても趣旨を理解できず、本を読んでも読解力がない人でしょう。

まあ「史実」にこだわる歴史オタクは「江が育児放棄をして、秀勝からの遺品を見てやっと育児を始めるようになった」という描写について「これは史実にあるかどうか」という点ばかりをあらさがしするんでしょうね。「史実」にこだわる歴史屋はドラマをドラマとして観られないんですよ。「時代劇のウソ」を指摘している本は過去も今も多々ありますが、ここの髪型はどうだ、ここの家紋はどうだと「点」ばかりつついて、作品の流れ、脚本家のメッセージを何も受け取っていないのです。「クイズ面白ゼミナール」の「歴史クイズ」のコーナーを思い出しますね。

ちなみに妊娠中絶が合法で「女性の権利」である以上、幼児虐待はなくならないでしょうね。若い親が自分の子供を殺して逮捕される事件が後を絶ちませんが、本人としては出産後に「おろした」間隔でしょう。じゃあ高齢化社会で「尊厳死」を望む人が出たとしても法整備で賛否両論噴出でしょう。満州や沖縄でも大人が生き残るために子供を殺した(殺そうとした、結果として死なせた)ことが結構あります。「大地の子」や「白旗の少女」を見るとわかると思います。

それから大河への批判で「NHKが…」というのがありますが、NHKと民放を区別する基準がわかりません。では江」が民放の時代劇であればあの場面はあっていいのでしょうか?

回答日時:2011/7/20 13:48:40
編集日時:2011/7/20 13:55:57
--------------------------------------
江が産んだ最初の子供って、 その後、どんな人生を送ったのですか? 大河ドラマでこの間、産まれた女の子です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿