【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

【第26回参院選】5・23執筆「定常選挙で民主系2代表続投か」今月前半マスコミ情勢調査は「立憲は最悪のシナリオでも4議席減」「国民は現状で全国比例2」

2022年05月23日 08時14分45秒 | 第26回参院選(2022年7月)
[写真]きょねん10月31日の総選挙の投開票日の午後8時過ぎ、東京プリンスホテルで、宮崎信行撮影。

 今月上旬にマスコミが実施した世論調査で、第26回参議院議員通常選挙(再来月10日投開票)の議席予想で、立憲民主党は「最悪のシナリオで4議席減にとどまりそうだ」との集計になっていたことが分かりました。

 比例代表の獲得議席は、自民党が1位になるものの、立憲民主党、公明党、日本維新の会の2~4位争いは流動的。

 情勢は大きく変わることもあります。

 4議席減の場合は、泉健太代表体制が続投が確定とまでは言えませんが、党内は「次の代表候補はほぼいない、次の次で初代代表もあるかもしれないが」との声が大勢で、1人区などの接戦区をものにできれば動揺は最小限になりそう。「中央代表というよりも大将の器として京都選挙区に力を入れてほしいが、京都の結果にかかわらず全体で1議席でも増えれば続投だろう」と有力者は話しています。

 国民民主党の比例代表は2議席との情勢がかなり前から維持された情勢。4産別のうち2候補が議席を失う見通しで、旧民主系の水面下の権力構造に影響が出るかもしれません。調査には入っていませんが、自動車総連現職と電力総連新人が有力で、党の基本政策の変更にはつながらないかもしれません。

 社民党は議席を獲得できず、れいわ新選組は比例代表で1議席のみではないかとの現状での中間的な世論調査の議席反映がなされています。

 黄金の3年間とされる期間にかけて、ごく一部選挙区での自民党内での現職と麻生派新人の当落などをめぐって、自民党内での流動化の予兆も取材の対象となりそうです。

 東京選挙区が史上最大の大乱戦が確実となったから、大手メディアですら、「コスパが良くなった」との安堵の声も出ています。

 当ニュースサイトで過去1年間で最もページビューが多かった記事は
【10/27執筆記事】共同通信衝撃の生データ「立憲民主党99、3桁割れ」枝野責任論浮上しかねないものの小選挙区は増加へ」で、実は自分で書いていてそんなことはないだろうと思っていたのですが、その4日後に「96」、その6日後に枝野幸男代表辞任表明へとつながりました。

 上に乗せた写真のように開票が始まっても「99~140」だったのですが、第26回参議院議員選挙は波乱の余地は、現行選挙制度で最も少ない「定常選挙」で、与野党ともに「黄金の3年間」を迎える公算が有力です。

 以上です。



【第26回参院選・三重1人区・第1報】芳野正英候補予定者に岡田克也「負けられない闘いだ」数少ない与野党一騎打ち区で、自民・公明の山本佐知子さんと争う

2022年05月21日 20時15分07秒 | 第26回参院選(2022年7月)
[写真]芳野正英・三重選挙区候補予定者の事務所開きであいさつする、岡田克也選対本部長(三重3区衆議院議員)、三重県津市、2022年5月21日、宮崎信行撮影。

 来月22日公示の第26回参議院議員通常選挙の三重選挙区(改選定数1)は現職の立憲民主党・芝博一さんが勇退。

 無所属新人のよしの正英(芳野正英)さんと、自民党公認・公明党推薦の新人山本佐知子さんの一騎打ちになる見込み。

 よしの陣営はきょう令和4年2022年5月21日(土)、三重県津市北河路「メッセウイング・みえ展示場」で、「よしの正英(後援会)事務所開き式」を開催しました。


[写真]よしの正英候補予定者

[画像]山本さちこ候補予定者

 岡田克也選対本部長は「見識、志が高い候補者を、18年間がんばった芝さんの後継として擁立できたことは幸運なことだ、と私は思う」とし「何が何でも勝ちにいかなければらならない。一つ気になる数字があります。ある調査によると、よしの正英の認知度が2割だという。2割では勝てません。でも、伸びしろがある。三重県民の7割から8割の人がよしの正英を知る。彼の政策や人柄を多くの人から聞く。このたたかいは必ず勝てると思う。残り50日、みなさんのお力を貸してください」と語りました。

[写真]岡田克也選対本部長、同。

 岡田本部長の関係者によると、この調査は立憲民主党が先週行った情勢調査の数字。

 事務所開きに先立つ「セミナー」で芳野さんは「2022年2月に、地域政党「三重ノチカラ」を結成し代表になりました。三重の地から政権を変えようと結成したが、その後にロシアのウクライナ侵攻による、政治は大きく変わろうとしている」と語り、「芝さんの後継者として引き続き政権交代可能な野党の議席を担いたい」と意欲を示しました。



 来賓の小川淳也・立憲民主党政調会長はセミナーで、「三重県は民主主義の憧れの地です。北川知事は颯爽としていた。岡田さんは背骨、中川さんは太陽のような方、芝博一さんは神々しい方。私は愛知県春日井市に出向していた頃は、娘たちをつれて、三重県の長島スパーランドに行き、松阪牛は食べられないので、見ていた」と語りました。そのうえで「ロシアにはまともな野党が存在せず、クレムリンが承認した官製野党しか存在しない。政権に対してきちんともの申す人は国内に存在しない。野党の不存在も今回の軍事侵攻の一つの理由だと思う」として、政権交代ある政治の再興のためにも三重選挙区は重要になるとの認識を示しました。



 小川さんは事務所開きでは、「芳野さん、事務所開きおめでとうございます」とし、会場のメッセウィング・みて展示場を「ここが事務所?」と驚き、逆手にとったユーモアで「おそらく事務所に入りきれないほどの人がお越しになる」と思う「よしのまさ・・・、芳野正英さん、連合会長と同じ名前(苗字)。党本部としても全身全霊をかけて支える」と本戦に期待しました。



 同じく来賓の前原誠司・国民民主党代表代行はセミナーで「本来ならば、国民民主党から玉木雄一郎代表や三重県連顧問の大塚耕平さんらが来るべきだが、三重は好きだし京都から近いので志願して来た」と語りました。前原さんは事務所開きで「芳野さんの奥さんは、私と同じ京都の松井孝治元議員の事務所のスタッフで、京都の大事な人材を三重に流出させてしまったので責任をとって当選してほしい」述べました。



 この後の記者会見で、選対幹部の地方議員は共産党は候補者を立てない意向を示しているものの、選挙戦中の連携のしかたは未定だと説明。前原さんは「できる限り1人区は一本化したい」とし、「三重については、大塚・県連顧問(愛知選出参議院議員)が調整し、(仮に)当選(した)後の会派は別として、芳野さんを全力で応援する」と語りました。



 山本さんはツイッターで「地域交通は、超高齢化が進む中地域の移動手段としてそのあり方の検討は必要ですがなくしてはいけません。地域として支える仕組みが必要だと思います」と訴えています。



2022年5月21日(土) 三重県の県庁所在地「津市」展示場施設

セミナー
芳野正英、第26回参議院議員通常選挙三重選挙区野党系無所属候補予定者
2022年2月に、地域政党「三重ノチカラ」を結成し代表になった。三重の地から政権を変えようと結成したが、その後にロシアのウクライナ侵攻による、政治は大きく変わろうとしている

一見勝之三重県知事 中京圏と近畿圏の中側に位置する地の利をいかして、県庁は5カ年計画と10カ年計画をつくるので、県議会では新政みえのみなさんと議論して生きた。「三重ノチカラ」と「新政みえ」のみなさんの力を貸してください。

小川淳也立憲民主党政調会長。 三重県は民主主義の憧れの地です。 北川知事は颯爽としていた 岡田さんは背骨 中川さんは太陽のような方 芝博一さんは神々しい方 愛知県春日井市に出向していた頃は、娘たちをつれて、三重県の長島スパーランドに行き、松阪牛は食べられないので、見ていた
ロシアにはまともな野党が存在せず、クレムリンが承認した官製野党しか存在しない 政権に対してきちんともの申す人は国内に存在しない 野党の不存在も今回の軍事侵攻の一つの理由だと思う。

前原誠司 本来ならば、国民民主党から玉木雄一郎代表や三重県連顧問の大塚耕平さんらが来るべきだが、三重は好きだし京都から近いので志願して来た 芳野さんは学生時代に京都府連でボランティアをし、泉健太・現立憲民主党代表らと寝食をともにして活動してきた。金森正県連代表にも大変お世話になり、直筆で芳野さんをよろしく頼むとの手紙もいただいた。国民民主党は非力だが、芳野さん当選に向けてがんばる。

事務所開き
岡田 認知度まだ2割 押し上げてほしい 選挙が始まるまであと1ヶ月しかない
小川 三重は憧れ 芳野正・・・芳野正英さん、連合会長と同じ名前
前原 4産別とともに連帯して支えたい

記者会見
幹事社 伊勢 男性 各社どうぞ

朝日 男性 前原さんに聞きたいが4団体が応援する 前原 私は選対委員長だが、当選後の会派の問題は別として、大塚耕平県連顧問が中心となって作業した

共同 女性 選挙の位置づけと憲法に関する両党の違い 前原 すばらしい候補者だし、岡田克也さん、連合三重さんはじめ支援団体もしっかりしているので勝たないわけにはいかない 小川 中川正春先生はじめ一人区はいっぱいあるが、候補者一本化できたことに敬意と安心書き起こし、いい候補者、きょうの人だかりを見え、北川県政以来の三重の民度の高さを感じた。 以前、岩手と三重と沖縄だけ一人区に勝った。芳野 エッジの効いた憲法改正案を出してくるのを国民の中で憲法議論を醸成させていくことが必要だ

読売 女性 小川と前原に聞きたい 共産党との前回泉代表がいらっしゃったときに、共産党さんと、三重県で取材すると、共産党さんはここで出すのは良くないと言っている。共産党にどういう関わり合い方をのぞんでいきたいか 小川 対話のチャンネルを大事にしている どう有権者に伝わるか 重要な一人区における選挙区調整の一本化というのが連合中央の理解と党の基本方針になっています。共産党さんも三重県では一定の理解をいただいた。今後の関わり方は中川先生に任せる 前原 国民民主党は金森正先生に何度もかかわって推薦を決定した。

フリーランス 男性(宮崎信行)補正予算案、細田博之議長発言。
小川 これも衆院選のときにひはんばかりとか反対ばかりだと、一種のある程度提案路線を泉代表もご検討していたと思うが、野党第一党が政権でどう表現するかということは幅があるとご理解いただきたい。国政に っf形式も内容もきわめて適切な発言 細田議長に対する本会議始まるときの立礼をやめたらどうかということを(党内会議で)申し上げた、厳しく説明責任を申し上げた議運でも厳しくただしたことではないが、しっかりした政権との対決姿勢 
前原 国民民主党は2月に党大会で解決よりも対決ということで、今の燃料費の高騰、円安でダブルで国民生活が厳しいので、 自民、公明、国民の3党で(トリガー条項凍結解除の)議論をしているので、対決よりも解決という
まじゃくにあるか 細田議長ご自身が説明責任。

中日 男性 政策のわかりやすさ 小川 多様性の社会など自民党にできないことを公約集としてこれから出していく
前原 私は安全保障調査会長も兼ねているが、我々の考え方を提案しながら、細部を明確にしていく 自民党にできないことをまとめていく

朝日 女性(東京・藤崎記者) 小川、前原、金森国民民主党県連代表に聞きたい かかる思い 小川 岡田先生、中川先生ら中央政局に振り回されない取り組みの成果だと考える 近い将来、旧民主勢力の再興は必ずしたい、国民で、自民党に心から信頼している人は皆無だと思うので、その人たちに再結集してもらう
あらゆる恨みやあらゆる個人的 ★かきおこし★
前原 1人区はできるだけ1対1に持って行きたかったが、立憲さんに公認候補がいるところには、国民は立てない。無所属のところにはなるべく一緒にやれる 審査段階だが、福島県、群馬県 芳野さんと同様に(仮に)当選した後の会派のことも含めて立憲、国民で対話していきたい。
金森 ここ三十年、三重県は野党勢力の結集でまとまってきたが、このところ、国民と立憲に別れたが、まとまっていくのが政治の常道だろう。
以上

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。


筆者・宮崎信行が初めて岡田克也事務所を訪問 三重県・川越町

2022年05月21日 16時55分33秒 | 岡田克也、旅の途中
 きょうは、初めて岡田克也事務所を訪問しました。

 きのう、立憲民主党の日程情報提供メールで、三重県・津市で、同党の岡田克也常任顧問、小川淳也政調会長らの会合があると認識。きょう令和4年2022年5月21日(土)、朝早く起きられたので、新幹線に乗って、津に取材に行きました。午前8時過ぎに、名古屋から津に向かう列車で、誰にも連絡しないのもおかしいので、岡田代議士国会事務所長の金指良樹さんにショートメールで「津に行きます」と。そうしたら「お待ちしてます」ということで、あれと思いつつ、現地に行ったらお会いできました。その後、車で四日市地域に帰るということで、三重3区川越町の岡田克也事務所を初めて訪問しました。





 いつも通り、現在は既に帰りの新幹線で、東京近くまで来ています。

 以上です。

小川淳也政調会長、細田博之衆議院議長の「今からおいでセクハラ疑惑発言」で「本会議前に立礼をやめようと党内会議で提案していた」補正予算案・議長問題で追及加勢に意欲

2022年05月21日 15時11分29秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
[写真]記者会見する小川淳也立憲民主党政調会長と芳野正英・三重選挙区予定候補者(無所属)、きょう2022年5月21日、宮崎信行撮影。

 立憲民主党の小川淳也政調会長が、細田博之・衆議院議長の「セクハラ発言」をめぐって、おととい令和4年2022年5月19日(木)の衆議院本会議で、議長入場時の「立礼」をしないように、党内会議で提案していたことが分かりました。

 小川さんが三重県津市での記者会見で明らかにしました。小川さんは、第26回参議院議員通常選挙の三重県選挙区で、野党系無所属で出馬する芳野正英(よしの正英)候補予定者の事務所開きで津を訪れていました。

 小川さんは「細田議長はまったく資格を欠くんじゃないでしょうか。私は先週、衆議院本会議場に議長がお入りになるときの儀礼上の立礼をやめたらどうかということを申し上げた。厳しく説明責任が議長にはあるし、議運でもただしてく」と述べました。

 小川さんは、補正予算案(来週水曜日国会提出)について「極めて形式も内容も不十分であり、きわめて不適切だ。泉代表が自ら質疑に立つので、全面的に対決対峙姿勢を明らかにしていただく」としました。

 小川さんは、幹部就任前の「衆院選のときに批判ばかりとか反対ばかりだと言われて、ある程度意識してだと思いますが、ある程度提案路線を泉健太代表も検討してきたと思います」としつつ「野党第一党が政権に対峙しないことはありえないので、それぞれの法案で、どう表現するかということは幅があるとご理解いただきたい」と語りました。小川さんは「参院選を前にことさらにというわけではないが、政権との対峙姿勢はことさらに明らかにしていく」「しっかりした政権との対決姿勢をとっていきたい」と語り、一部与野党の代表・国対委員長の提案路線に対する意見をくみとりつつ、微修正をはかりたい気持ちをにじませました。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

「永久国債化は有利子で」政府の子会社である日本銀行出身の大塚耕平さんが強調、国民民主党公約に「日銀保有国債の一部永久国債化」盛り込む

2022年05月20日 20時34分06秒 | 経済
[写真]玉木雄一郎代表とともに記者会見する大塚耕平・国民民主党政調会長、共2022年5月20日、衆議院第一議員会館内で、宮崎信行撮影。

 日本銀行が所有する日本国債500兆円のうち一部永久国債化を国民民主党が公約として発表しましたが、大塚耕平政調会長は「個人の見解だ」として「有利子永久国債だ」と語りました。

 きょう令和4年2022年5月20日、衆議院第一議員会館内で開かれた参院選公約発表記者会見で筆者の質問に答えました。

 同党の公約はA4判7ページで、そのうち3ページ目の「政策5 財源の多様化」の中に、「日銀保有国債の一部永久国債化などによる財源を多様化し、確保します」とあります。

 筆者は、この永久国債は有利子か無利子か、仮に有利子ならば、日銀は永久に売上高が見込める唯一の企業になると指摘して質問しました。きょうの会見で唯一、大塚さんが先にマイクを握りました。

 大塚さんは「有利子でやるか、無利子でやるか。実際に運用するとなったときの(日銀と財務省の)協議が必要だと思います。現時点で、私個人のイメージでは、もちろん有利子ですけれども、しかし、それは収入が保証されたという意味にはとってません。日銀は国庫納付金もありますし、国庫納付金をどういう水準にするかというのは政府との協議の結果決まるので、今ご指摘のようなことはあたらないと思います」と語りました。

https://youtu.be/nWDMl_qCBRs?t=1922




 永久国債は現在はまだ実現していません。

 政府の子会社である日銀が所有する日本国債500兆円の一部を、政府の償還期限をなくした「永久国債」とした場合、有利子にすると政府は永久に日銀に利息を払うことになります。例えば、500兆円の1割の50兆円を永久国債化して、その年利が1%ならば、毎年5000億円という巨額の収入が政府から日銀に対してもたらされることになります。

 その一定割合は国庫納付金として政府に戻ります。が割合次第では、巨額の利息収入の一定割合を日銀が得続けることになるかもしれません。

 来年4月8日に任期を迎える黒田東彦さんの次の日本銀行総裁候補は、大塚さんが日銀職員の最後に属した「政策委員会室」というセクションの幹部を経験している人物が複数います。政策委員会室は、政策金融決定会合メンバーと国会との連絡・企画を行うセクションで、日本銀行法改正論にもかかわれる立場にいます。

 このため、次の総裁のもとでの、5年ないし10年間の金融政策決定会合は、永久国債をめぐって、日銀プロパーと財務省などとの綱引きになることも予想されます。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

「有志の会」福島伸享さんが国会審議を初めて止める波乱、本会議無き金曜議運理事会は「細田博之議長は事実無根と言っている」

2022年05月20日 18時56分51秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
[写真]真山勇一・立憲民主党参議院議員、おととし2020年10月25日、神奈川県・横浜市港北区綱島で宮崎信行撮影。

【衆議院議院運営委員会理事会 きょう令和4年2022年5月20日(金)】
 きょうは5月中旬の金曜日としては異例の、衆議院本会議がありませんでした。しかし、議運理事会が開かれ、「細田博之議長は週刊文春報道を事実無根だと言っている」と山口俊一委員長が発言。きのうの本会議の階猛さんの「細田議長は女性を弄んでいるといったら侮辱罪になるのか」との文言を削除するよう与党が求め、協議が続きことになりました。なお、来週火曜日も本会議はなく、水曜日に補正予算案の財政演説とそれに対する代表質問が予定されています。木、金にNHK国会中継があり、泉健太さんらが「給付と減税」を質問することになります。

【衆議院国土交通委員会 きょう令和4年2022年5月20日(金)】
 有志の会が気を吐きました。かつて民主党衆議院議員でありながら、さまざまな経緯から、無所属で出馬して当選した5人。当然、小選挙区で当選したことになります。この無所属5人の少数会派。

 「建築物省エネ法改正案」(208閣法61号)は非常に珍しい経緯で、与党が会期を考えてあきらめたのに、野党の幹事長や環境族議員らが働きかけて、4月22日(金)に追加提出させました。

 きょうにも採決の公算でした。

 福島伸享さんは「33条の2第1項」の努力義務規定を質問。「努めなければならない」の努力義務規定は後ろに罰則がないのは当然の法制執務ですが、国土交通省住宅局長はどうやらそれを知らなかったようで、混乱。このため、福島さんが理事会を開いて国会で修文すべきだと主張。中根一幸委員長が休憩しました。再開直後も住宅局長の答弁が混乱。このため、野党筆頭理事で国対畑の小宮山泰子さんも「止めてちょうだい」と話し、委員会は中断し理事会が開かれました。この間、委員室では、質問を終えた枝野幸男さんが、党公認の衆院選用マスク「枝野マスク」をして、きょうはあついので、仰ぎながら、理事会を待ちました。この後、委員長が散会を宣言しました。採決は来週以降に持ち越されました。

 今国会で初の「国会を止めた」のは、有志の会という波乱となりました。福島さんは無所属なので、枝野さんのことを好きでないと忖度できますが、小宮山筆頭理事ら「北関東」議員が、泉健太代表・馬淵澄夫国対委員長のもとスピーディーに進みすぎる国会対応への、多くの野党議員の内心を発露した結果ともいえそうです。

【参議院本会議 同日】

 衆議院通過時に、階猛さんが身をもって危険性を示したかっこうとなった「刑法改正案」(208閣法57号衆議院修正)と「それに伴う関係法律整備法案」(208閣法58号)が審議入りしました。

 再来月で引退する真山勇一さん(立憲民主党、神奈川)がラスト登壇となりました。真山さんといえば、すべての民間放送テレビ局の記者職で、最もテレビで知られた人です。真山さんが「私は記者として3回戦争取材をした。戦争はどんな理由にしろ、あってはならない」と語りました。私が高校生の頃は、リクルート事件で毎日のようにスキャンダルで大臣を辞める連鎖が1年間続き、東欧革命では毎日のように革命が起きました。やはり日本テレビの徳光和夫アナウンサーと真山勇一記者が社会の窓という感じでした。神奈川県連の組織づくりにもとりくまれ、私の友人の大野トモイ・現横浜市議の選挙前の最も重要なハコの集会なども企画も含めてかかわっていました。真山さんが演説で「それから、みなさん、最近のNHKは全然国会中継しないでしょう」と呼びかけると聴衆が一番盛り上がります。それは実際は感覚的なものにすぎませんが、民間放送史上、最も有名な局新卒採用記者である真山さんには、漠然とながらも、透明性のある政治と報道への期待が寄せられていた証拠で、透明性というのは理屈を突き詰めるだけでは実現できない。私もその松明を持ち続けたいと思います。

 「日本スイス租税協定」(208条約3号)は共反対、自公立国維などの賛成多数で承認され、両院で承認されました。「大阪万博特権・免除協定」(208条約4号)は共産・れいわ反対、自公立国維などの賛成多数で承認され、両院承認されました。「IPU万国郵便連合条約の改定」(208条約7号)は全会一致で承認し、両院承認されました。

 「改正福島復興特別措置法」(208閣法23号)は共れ反対、自公立国維賛成多数で可決し、成立しました。提出は2月8日で審議入りは4月26日まで遅れましたが、無事成立しました。

 「宅地造成・特定盛土規制法」(208閣法45号衆議院修正は全会一致で衆議院修正通りに可決し、成立しました。見直し条項付き。法律の立て付けとしては改正法ですが、大きく変化しました。

 「改正農業経営基盤強化法」(208閣法55号)は共産のみ反対、「農村漁村活性化法」は全会一致で可決し、成立しました。

【衆議院厚生労働委員会 同日】
 「労働者協同組合法改正案」(208衆法 号)が厚生労働委員長から起草され、全会一致で提出すべきだと決まりました。税制や残余財産の配分方法などに関する規定。
 「令和4年子育て給付金差し押さえ禁止法案」(208衆法 号)も全会一致で本会議に提出すべきだと決まりました。

【参議院地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会 同日】
 「構造改革特区法の5年延長などの改正案」(208閣法27号)の審議がありました。討論では共産党の伊藤岳さん(埼玉、非改選)が「2002年に成立し5年ごとの延長と追加措置を重ねてきました。地方発のかたちをとりながら、その実際は業界の要望や政府の施策の実験的思考のツールとなってきました。構造改革特区法の延長は必要ありません」と語りました。私もその通りだと思いますが、採決は共産のみ反対、自公立国維などの賛成多数で可決すべきだと決まりました。

【参議院消費者問題に関する特別委員会 同日】
 「消費者契約法など改正法案」(208閣法41号)は全会一致で可決すべきだと決まりました。おそらく来週水曜日に成立のはこび。

【衆議院北朝鮮拉致問題に関する特別委員会 同日】
 一般質疑。

 このほか、財務省の官房総括官が警視庁によって逮捕されるなど、いろいろなことがあった金曜日でした。コロナ明けで、いろいろなことが動き出して、地位ある人にとっては悪い方に動くことも多いような印象です。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

衆議院本会議は定刻通り開かれ、階猛さん「細田博之議長は女性をもてあそんでいるというと検察次第だが、女性記者にセクハラしているからもてあそんでいるというと厳罰にならない」

2022年05月19日 17時02分29秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
 細田博之・衆議院議長の(1)10増10減発言(2)月100万円発言(3)36万円未記載(4)女性記者セクハラーー4つの問題。野党がどういう考えかは分かりませんが、定刻通り午後1時から会議は開かれました。そこで当初の予定通り登壇した階猛さんが、刑法改正案の反対討論で、議長をあてこすりました。なぜきょうは定刻通り始まったのかは分かりませんが、予算審議に前後する時期までくすぶりそうです。

【衆議院本会議 きょう令和4年2022年5月19日(木)】

 コロナ収束で全員出席となって開かれました。

 G20財務相サミットに出席している鈴俊一金融相の代わりに臨時代理の金子恭之大臣がひな壇に座り、「資金決済法改正案」(208閣法47号)を採決し、全会一致で可決し、参議院に送られました。会期内成立は確実。

 拘禁刑の抜本的改正となる刑法改正案。法務委員長が報告し、「立憲民主党対案」(208衆法31号)は立憲のみの賛成少数で否決し、衆議院段階で廃案となりました。「刑法改正案」(208閣法57号)は立共れ反対、自公維国有賛成多数で「修正」、「刑法改正に伴う関係法律整備法案」(208閣法58号)は「政府原案通り」可決し、参議院に送られました。会期内成立の公算。

 この法案の討論では、立憲民主党から階猛・法務委筆頭理事が登壇しました。階さんは演説の途中でとくに後ろの細田議長を見ずに豹変。「例えば、街頭演説やデモ行進において、政治家や一般市民が、細田議長は無責任な人間だ、とか、細田議長は欲張りだ、とか、細田議長は女性を弄んでいると言い放った場合、侮辱罪で処罰されるのかどうかは、まさに出たとこ勝負で、捜査司法機関の胸先三寸です」としました。

 今朝の週刊文春の女性記者セクハラをあてこすった細田議長は女性を弄んでいる発言では、全員出席の本会議場が騒然。階さんは続けて「公職にある人物に対して、事実を適示したうえでこのような発言をしたとします。その場合は、その事実が事実である場合はもちろん、真実だと信じたことに相当な理由があれば処罰されないことが刑法や判例で明らかになっています」。

 階さんは例として「衆議院小選挙区の10増10減の根拠となったアダムズ方式を採用する法案を国会に提出しておきながら、10増10減案に反対する細田議長は無責任だ、と述べたり、物価高でも賃金が増えない国民が多い中議長になっても毎月歳費は100万円しかないと愚痴を言う細田議長は欲張りな人間だと述べたり、女性記者に対してセクハラ発言を行った細田議長は女性を弄んでいる、と述べたりした場合は名誉棄損罪でも侮辱罪でも処罰されません」と語りました。

 同窓生だから激しく乱闘するのは東大法学部に限ればよくあることですが、階さんは、暗に野党国対もあてこすったのかもしれません。議場内整理係も集まり騒然としましたが、階さんが「私への誹謗中傷の野次を止めてください」というとおさまり、議事が止まるようなことはありませんでした。

 この後、「改正農林水産品及び食品輸出促進法」(208閣法53号参議院先議)が採決され、全会一致で可決し、成立しました。

 売春防止法の第4章移行の抜本的改正となる「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」(208参法7号)は全会一致で可決し、成立しました。

 「障害者による情報の取得及び利用並びに意思疎通に係る施策の推進に関する法律」(208参法8号)も全会一致で可決し、成立しました。

【衆議院憲法審査会 同日】
 先月28日に趣旨説明されている「国民投票法改正案」(208衆法34号)はきょうも議題から外れましたが、施行日が公布から3か月後となっているので、第26回参院選でのダブルはありません。

 日本国憲法・基本法制・国民投票法のうち、きょうは安全保障に関する集中審議と銘打って、各会派7分ずつ意見を述べ、委員会討議がありました。

 午前中速報した通り、新藤義孝筆頭幹事が自民党の9条改憲条文イメージを示しました。第9条第1項・第2項の後に挿入する、「第9条の2」第1項・第2項は次の通り。

 第9条の2 前条の規定は、我が国の平和と独立を守り、国及び国民の安全を保つために必要な自衛の措置をとることを妨げず、そのための実力組織として法律の定めるところにより、内閣の首長たる内閣総理大臣を最高の指揮監督者とする自衛隊を保持する。

 第2項 自衛隊の行動は法律の定めるところにより、国会の承認、その他の統制に服する。

 としました。

 立憲民主党の奥野総一郎さんは、「それでは自衛隊が何をするか具体的なことが書いていないから、かえって混乱するのではないか」との感想を述べて、「賛成するかどうかは分からない」との一般論を述べました。

 各会派の発言では、公明党は中堅の国重徹さんが「デジタルについて意見を述べる」と保留し、後の自由討議で、北側一雄副代表が公明党は憲法9条の後に自衛隊を明記して挿入する方法はとらないと語りました。北側さんは平和安全法制でことがすんだとの意見。

【参議院内閣委員会 同日】
 「こども家庭庁設置法案」(208閣法38号・208閣法39号)が「こども基本法案」(208衆法25号)とあわせて趣旨説明され、さっそく対政府質疑がありました。

 現在最も注目を浴びている「未成年者取消権消滅に伴ったAVアダルトビデオ新法案」(未提出)は一部の与党政調を既に通過しています。塩村あやか議員が、内閣府男女共同参画局長と野田聖子こども・男女共同参画相に先取り質問をしていましたが、「画期的な法案」と繰り返すことにちょっと違和感を覚えました。

【参議院国土交通委員会 同日】
 「宅地造成・盛土規制法案」(208閣法45号)は「衆議院修正通りに可決すべきだ」と決まりました。全会一致でしたが、れいわ新選組はきょうも欠席したようです。理由は取材していません。

【参議院外交防衛委員会 同日】
 「日本スイス租税協定」(208条約3号)と「大阪万博特権・免除協定」(208条約4号)は共産反対、「IPU万国郵便連合憲章の改定」(208条約7号)は全会一致で承認すべきものだと決まりました。

【参議院農林水産委員会 同日】
 「農業経営基盤強化法など改正案」(208閣法55号)は共反対、「農山漁村活性化法改正案」(208閣法56号)は全会一致で可決すべきだと決まりました。

【参議院経済産業委員会 同日】
 「高圧ガス保安法改正案」(208閣法50号)の対政府質疑が1巡。その後、休憩になり、再開して、散会が宣言されました。

【参議院総務委員会 同日】
 一般質疑。
【参議院法務委員会 同日】
 一般質疑。
【参議院環境委員会 同日】
 「温対法改正案」(208閣法25号)の参考人質疑がありました。無所属の平山佐知子さんが質問。東京6人区は大乱立で騒然としつつありますが、静岡2人区は私は数字は持っていませんが、無所属・平山さんも圏内にあるとみられ、参議院はますます魑魅魍魎とした切り口が分からない選挙制度になってきました。

【衆議院北朝鮮拉致問題特別委員会 同日】
 参考人質疑を開くことを議決して、散会しました。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

憲法9条改正の条文イメージを自民党が口頭で提出「第9条の2 自衛隊を保持する」を追加、衆議院憲法審査会で議論が続く

2022年05月19日 10時22分31秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
[写真]自民党本部、7年前の2015年、宮崎信行撮影。

 自民党の新藤義孝・衆議院憲法審査会筆頭幹事は、さきほど令和4年2022年5月19日(木)の憲法審査会に、改憲の条文イメージを口頭で提出しました。

 新藤さんは、第9条第1項、第2項はそのまま維持して、「第9条の2」を挿入するとし、第9条の2の第1項・第2項を口頭で提出しました。それを反映すると次のようになります。

 第二章 戦争の放棄
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
② 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

第9条の2 前条の規定は、我が国の平和と独立を守り、国及び国民の安全を保つために必要な自衛の措置をとることを妨げず、そのための実力組織として法律の定めるところにより、内閣の首長たる内閣総理大臣を最高の指揮監督者とする自衛隊を保持する。
第2項 自衛隊の行動は法律の定めるところにより、国会の承認、その他の統制に服する。

 というのが、自民党の憲法9条及び9条の2の条文イメージとなります。

 現行憲法に「自衛隊」の漢字3文字はありません。新藤さんの後に発言した奥野総一郎・立憲民主党筆頭理事は「自衛隊の文字を入れても、自衛隊が何をするか書いてないから、かえって混乱する」と発言しました。

 国民投票法改正案が「公布3か月後の施行」とされたまま審議中のため、7月10日の参院選との国民投票のダブルは日程としてありえません。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

「今から来ないか」「添い寝をしたら教えてあげよう」細田博之衆議院議長が複数女性記者にセクハラまがいの言動か、週刊文春

2022年05月19日 05時38分43秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
[写真]細田博之衆議院議長、おととし2020年9月、宮崎信行撮影。

 今国会中の2月1日に配偶者が逝去した(記事)細田博之衆議院議長が、一人暮らしの自宅に、女性記者らに対して「今から(1人で)来ないか」「添い寝をしたら教えてあげる」と不適切な電話などをしていたことが、週刊文春の報道で分かりました。

 同報道で、女性記者は細田さんが1人で借りている港区内の賃貸マンションで、「深夜に本人から『今から来ないか?』と電話がかかってきた。断るわけにもいかず、足を運びました。自宅に呼ばれたのは、私だけではないと聞きます」と答えています。

 「添い寝をしたら教えてあげる」について別の女性記者は「セクハラ発言みたいなのはあったんですけど、あまり覚えてないです。あったとしたら電話だったかも」としました。

 配偶者を亡くして100日前後とはいえ、それは細田さん1人の話であり、1億2000万人の衆議院の議長としては不適切。

 細田さんが会長をつとめた「清和政策研究会」では、参議院議員(落選)が同じ派閥の「高階美恵子さんは美人だから」と第一委員会室で発言したり、西村康稔官房副長官(当時)が自身のTwitterで地元で党公認漏れの新人・地方議員候補について「自民党の高階美恵子議員(美人)が淡路島に応援にかけつけてくれることになりました」という趣旨のことを書き、当ニュースサイトの指摘で慌てて謝罪・削除したことがありました。

 このほか、清和研の例会で、北海道補選の応援に行った東京の大西英男さんが「私は神社関係を中心に回ったが、私の世話を焼いた巫女さんが20歳くらいだった。投票が初めてだということだから」「巫女さんを誘って札幌の夜に説得をしようと思った」ものの、その場で、自民党は嫌いだと言われて、 「巫女のくせに何だと思った」と女性差別・職業差別の発言をして、細田会長があいさつで「はらはらした」とたしなめたこともあります。

 細田派の参議院責任者も、離婚して、民主党の参議院議員(落選)と結婚しています。

 清和会体質が今回の事態を招いた可能性があります。

 また、私の取材経験からは「その部屋に必ずいるのに発言する権限が無い人」は取材に応じてくれやすく、「一番偉くて常に陪席しているのに発言する機会がない」衆議院議院運営委員会(非公開・議事録は後日公開)での文通費の与野党のやりとりを「添い寝をしたら教えてあげる」と語っていたなら、議院運営委員会の空気が悪くなりそう。

 上の一段は推測ですが、議長については、解任する規定が、国会法にも、衆議院規則にもどこにもありません。すべては細田さんの自発的な判断にかかってくることになります。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

階猛さん「きょう5/18は私が筆頭理事として検察庁法・入管をSNSの力で廃案の日だがSNS侮辱罪が使われるかもしれない」が、SNSは阿武町役場と町民の4630万円バトルに関心集中

2022年05月18日 19時18分31秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
 日経新聞の「11兆円の使途不明金」という打ち出し方や、補正予算案の2・7兆円という金額が飛び交いますが、世の中の関心は、山口県阿武町が定額給付金10万円を463人に振り込もうとして、誤って1人に4630万円を給付。地方創生で移住した20代男性は「既に使った」としつつも「少しずつ返す」と言明。仮に月5万円ずつ返すと、80年ほどで返済されることになります。筆者も読者も使い道のない豆知識ですが、こういうときは4630万円の腕時計を買うと、後で還元率が高いそうです。

【衆議院法務委員会 きょう令和4年2022年5月18日(水)】
 「刑法改正案」(208閣法57号・208閣法58号)は「侮辱罪の懲役化について、政府は施行後3年後に見直す」との文言を政府原案に追加する「修正議決」とすることを、立憲・共産反対、自民・公明など賛成多数で議決しました。立憲の対案「208衆法31号」は採決の結果「否決すべきだ」と本会議に上程されることになりました。議決された委員会修正案は立憲議員が説明し、採決では修正部分のみ立憲も起立しました。

 審議では「侮辱罪で、現行犯逮捕することはない」との大臣の答弁が明確に打ち出されましたので、警察庁が47都道府県警に周知徹底することになりました。今次改正法案で最も大事な、懲役刑・禁固刑を「拘禁刑」とする抜本的な改正には与野党ともほとんど異論は出ませんでした。

 討論では、立憲民主党の階猛さんが「きょうは5月18日です。おととしの検察庁法改正案(201閣法52号)、きょねんの入管難民法改正案(204閣法36号)はともに、5月18日に政府が成立を断念しました。私はずっと筆頭理事でした。それを実現したSNSの力を、侮辱罪が封じることになるかもしれない」と語りました。

 衆議院法務委員会がここ8年以上与野党激突委員会になったのは、2015年国会の司法制度改革束ね法案で、山尾志桜里筆頭・井出庸生次席の野党理事の超ハイテンション徹底審議を、先輩の階猛委員が支える「東大野球部トリオ」の功績でした。山尾さんは元議員となり、井出さんは自民党に寝返りました。ちなみに2013年国会で筆頭理事になった議員は「私は法学部でないのになぜ」と驚きつつ連続当選してエネルギー・環境問題の論客を続けています。議長を辞めた横路孝弘さんや、幹事長を辞めた枝野幸男さんもヒラ委員をつとめる重厚な法務委員会で、階さんが最も孤軍奮闘し続けている構図です。ぜひ、階さんが国会対策委員長になって、東北粘り腰国対を見てみたい気もします。きょねんの記事は次の通りです。


【5/18】ウィシュマさんご遺族と法務大臣面会で、入管難民法改正案廃案、シットインと高いボールの修正協議決裂実る
[写真]法案廃案決定後に大臣との面会のため法務省に入るウィシュマさんご遺族や弁護士ら、NHKニュース7から。 終盤国会最大の焦点となった「入管難民法改正案」(204閣法36号)を廃......

 
【参議院本会議 同日】
 参本は衆本とは逆に、まず新しく審議入り登壇議案の趣旨説明と代表質問をして、その後の法案を委員会議了順に採決することになっています。

 「こども家庭庁設置法案」(208閣法38号・208閣法39号)の趣旨説明があり、岸田文雄首相・野田聖子大臣の同期当選コンビが答弁しました。

 日経・SNSの「11兆円の使途不明金の説明を求めます」の声はアッという間に国会審議を終えて採決。「令和2年度予備費使用総調書」は、コロナ予備費などは立憲・共産が反対、雇用特会などは立憲が賛成に回り、災害予備費などは全会一致で承諾され、両院で承諾され、議了しました。

 「オンラインを導入する改正民事訴訟法」(208閣法54号)は立共れ沖反対、自公維国碧賛成多数で可決し、成立しました。
 「10兆円大学ファンド法」(208閣法35号)は立共有れ反対、自公維国が賛成して可決し、成立しました。どれほどの大きさの声だったのか把握していませんが、SNSで「国が大学の研究を指図する」と批判が出ましたが、それなら税金からの科研費の採択と同じで、説得力に乏しかったとしかいいようがありません。

 まあ、声はあげましょう。

【参議院地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会 同日】
 「構造改革特区法を5年延長するなどの改正法案」(208閣法27号)が野田聖子・地方創生相から趣旨説明されました。

【参議院東日本大震災復興特別委員会 同日】
 「福島復興再生特別措置法改正案」(208閣法23号)は共産反対、自公立などの賛成多数で可決すべきだと決まりました。あさって成立。
 那谷屋正義特別委員長が議事をとり、江崎孝特別委員が附帯決議を朗読しました。日教組と自治労なんで、どうしても私は肌合いがまったくあいませんが、まだ初当選直後の江崎さんが、衆議院第二議員会館地下2階の今も立憲民主党の会議室の前の廊下で、私も含めて廊下に座る記者に対して、「おっ!座り込みか!?」と嬉しそうに声をかけてくれてから、もう12年経ったと思うと、ちょっと寂しい気もします。もちろん、江崎さんは立憲結党の主要メンバーであることは歴史の事実。那谷屋さん、江崎さん、ちょっと早いですがお疲れさまでした。

【参議院憲法審査会 同日】
 「日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する調査、憲法に対する考え方について、特に参院選挙区の合区問題を中心として」のタイトル。参議院憲法審査会事務局長と、参議院法制局長が各々別々にブリーフィングをしました。この話はもともと自民党が政権交代後に「改憲4項目」として教育の無償化とともに提示したときに出てきた話です。これを受けての各会派の意見表明がありました。そして議員間の自由討議があり、小西洋之さんは「例えば福井を今後合区にする場合は山梨と飛び地合併になる」として否定的な考えを示しました。

【衆議院国土交通委員会 同日】
 「統計問題と知床遊覧船事故問題等に関する集中審議」として、大臣から政府報告を聞き、対政府質疑がありました。馬淵澄夫国会対策委員長が粘り強く交渉して、国土交通省からも資料の提示を受けていました。が、まったく世論の関心は盛り上がらず。もちろん、朝日新聞のスクープはすばらしいし、行方不明の方の捜索で早く見つかってほしいとの思いは同じです。

【衆議院厚生労働委員会 同日】
 「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律案」(208参法7号)が山本香苗・公明党参議院議員から趣旨説明され「婦人保護から福祉・支援へ」としました。質疑、討論なく採決され、全会一致で可決すべきだと決まりました。

 川田龍平・立憲民主党参議院議員が「障害者による情報取得及び利用並びに意思疎通に係る施策の推進に係る法律案」(208参法8号)を説明し、質疑・討論なくただちに採決され、全会一致で可決すべきだと決まりました。あすの衆議院本会議で成立のはこび。

【衆議院農林水産委員会 同日】
 「農林水産品・食料品輸出促進法改正案」(208閣法53号参議院先議)は全会一致で可決すべきだと決まりました。あす成立のはこび。

【参議院消費者問題特別委員会 同日】
 「消費者契約法など改正案」(208閣法41号)の審議が続きました。

【きのうの参議院議院運営委員会理事会 17日】
 山下八洲夫容疑者が、在職中にJR無料パスを紛失したという虚偽の届を参議院に提出していたことが、同院から報告され明らかになりました。

【報道 きょう】
 細田博之衆議院議長が、自民党島根1区支部に対して、同党松江支部の地方議員の年36万円の寄付があることを、細田支部だけ政治資金収支報告書に載せていなかったことが分かりました。事実ならば、辞任すべきだと私は考えます。

【与野党国対委員長会談 同日】
 与党が25日の補正予算審議入りを求めました。
【与野党参議院国対委員長会談 同日】
 与党が25日の補正予算案審議入りを求めました。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

【参議院インターネット審議中継】「13時00分」の憲法審査会は13時10分、特別委員会は13時30分開会へ、NHKは中継せず

2022年05月18日 08時14分35秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
 きょう令和4年2022年5月18日(水)の参議院インターネット審議中継は、午前10時から本会議が始まります。午後には憲法審査会や、3つの特別委員会が開催されます。公報通り「13時00分(午後1時)」開会となっていますが、本会議が2時間半かかる見通しで、その後に、昼休みや、幹事会・理事会を開きますので、憲法審査会は午後1時10分、3つの特別委員会は午後1時30分に始まる見通しです。

 NHKは国会中継しません。


[写真]左が参議院分館、中央奥が参議院本館(エレベーター・エスカレーターで議員会館と結ぶ増築部分)、右が参議院別館(通称は第一別館)、宮崎信行撮影。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

「売春防止法改正案」の議員立法、あす(5/19)成立へ、「刑罰」を残して、「補導・保護」をこれからは「国・自治体による女性の相談・経済支援・福祉」へ

2022年05月18日 07時48分24秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
 「売春防止法」の60年以上ぶりの抜本改正となる、参議院で超党派議員立法された「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律案」(208参法7号)はあす、令和4年2022年5月19日(木)の衆議院本会議で可決し、成立することが確実になりました。

 これまでの警察による補導、法務省による保護更生から移行し、国・地方自治体が計画・予算・相談などで連携し「困難な問題を抱える女性」の福祉施策へと歴史的転換をすることになります。

 現行の売春防止法(昭和31年法律118号)は、「総則」「刑事処分」「補導処分」「保護更生」「附則」の5本で構成された法律。現在「懲役何年以下とする」との罰則規定の後に、保護更生などが入っている刑事法は、麻薬取締法、覚せい剤取締法に次いで、売春防止法が長文となっています(刑事法の分類は有斐閣「六法全書」に準拠。)

 今回の法律案は、第3章移行を丸ごと落とさせ、その後を「困難な問題を抱える女性の支援に関する法律(案)」へと流れさせる構造。「丸の内ビルディング方式」(低層階は建設当時のもので、高層階を新築する)と立法となりました。

 制定時には、女性参政権を実現して自ら参議院議員になった市川房枝さんに対して、「経営の神様」との俗称もあったパナソニック創業者の松下幸之助さんが反対論をぶち論争となりました。

 これに先立ち、きょう(5/18)の衆議院厚生労働委員会で審議されることになります。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。


10兆円大学ファンド法案は大臣が「憲法23条で学問の自由がある」と懸念を拭い去る、こども家庭庁衆議院通過、インターネット民事訴訟法はあす成立、2・7兆円補正予算案閣議決定

2022年05月17日 20時14分40秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
[写真]10年前、CSスカパー!及びYouTubeの討論番組(初回放送2012年5月19日分)に出演した筆者・宮崎信行、東京・渋谷の「チャンネル桜」運営会社の本社スタジオで。

 インターネット民事訴訟法改正案があす成立しますが、関心はかなり低く、弁護士・裁判官というのはインフルエンサーに見えて、物事が起きた後に仕事が始まる「川下産業」。10兆円大学ファンドは、東大生や東京新聞、ネットメディアが懸念があると大々的に取り上げましたが、大臣は「憲法23条の学問の自由は、これを保障する」を紐解いて答弁し、懸念を拭い去りました。

 全体的に政治日程の全体像を理解して発言しているインフルエンサーが少ないし、専門知識や学力があるのに、教養が薄い人が多いようです。

【定例・臨時閣議 きょう令和4年2022年5月17日(火)】
 令和4年度(第1次)補正予算案を決定。2・7兆円(高騰対策1・2兆円、予備費の埋め戻し1・5兆円)で、特例公債は償還期限が短い短期国債での借り換えを増やすことで、今年度の発行額はまったく増えません。

【与野党国会対策委員長非公式協議 同日】
 与党は補正予算案を決定することを事前に申し出ましたが「月内成立」どころか審議入り・財政演説の日程も提案せず、日をまたぎました。

【衆議院本会議 同日】
 「こども家庭庁設置法案」が政府原案通りに衆議院を通過しました。まず「日本維新の会の対案」(208衆法27号)が採決され、自立公国共有れ反対、維新のみ賛成で否決され、衆議院段階で廃案となりました。「立憲民主党の対案」(208衆法8号)は自公維国有反対、立共れ賛成少数で否決し、廃案になりました。
 「こども家庭庁設置法案」(208閣法38号及び208閣法39号)は立維共有れ反対、自公国賛成多数で政府原案通り可決して参議院に送られました。
 「自公のこども基本法案」(208衆法25号)は共れ反対、自公立維国有賛成多数で可決し、参議院に送られました。

 「児童福祉法などの改正法案」(208閣法)は「修正すべきだ」との委員長報告を全会一致で可決し、政府原案と衆議院修正部分を参議院に送付。立憲の対案は委員会で採決されていないので本会議に上程されず、このまま会期末に廃案となりますが、次の国会への継続審議(正式には閉会中審査)の手続きがとられそうです。

 「アスベスト健康被害救済法改正案」(208衆法 号)は環境委員長から提出され、全会一致で可決し、参議院に送られました。最初の制定時から議員立法です。
 「国立国会図書館法などの改正法案」(208衆号 号)が山口俊一議院運営委員長から趣旨弁明され、ただちに採決し、全会一致で可決し、参議院に送付されました。

 あさっては100年ぶり刑法改正案の採決の公算。

【参議院法務委員会 同日】
 「オンライン刑事訴訟法改正案」(208閣法54号)は立憲・共産・沖縄の風が反対し、自民・公明・維新・国民・碧水会が賛成して可決すべきだと決まりました。あす成立のはこび。審議ではオンラインへの異論はなく、期間限定裁判に質問が集まりました。

【参議院文教科学委員会 同日】
 大学関係者から異論が出ている「国際卓越研究大学の研究及び研究成果の活用のための体制の強化に関する法律案」(208閣法35号)。井上信治・元科学技術担当大臣のときから「10兆円大学ファンド法案」として準備されてきました。きょうの審議では、山梨1人区選出で輿石東さん(日教組)の後継者である宮沢ゆかさんが疑問点を質問。大臣は「憲法25条には学問の自由は、これを保障する」との条文を説明して懸念を拭い去りました。宮沢さんは選挙対策なのか髪をおろしていました。

 採決は立共有れ反対、自公維国賛成多数で可決すべきだと決まりました。本会議に上程して、あす賛成多数で可決・成立のはこび。

【衆議院財務金融委員会 同日】
 いったん衆に戻り、「資金決済法改正案」(208閣法47号)はA4判248ページの労作ですが、討論なく採決され、全会一致で可決すべきだと決まりました。この後、大臣が金融再生法5条にもとづく政府報告で「1年間に破綻金融機関はなし」とし、各委員から円安などで質問を受けました。

【参議院環境委員会 同日】
 「温対法改正案」(208閣法25号)の対政府質疑1巡目。次回は参考人質疑。

【参議院農林水産委員会 同日】
 「農業経営基盤強化法などの改正案」(208閣法55号)と「農村漁村活性化法改正案」(208閣法56号)の参考人の意見陳述とそれに対する各党委員の質疑応答がありました。

【参議院国土交通委員会 同日】
 「宅地造成・特定盛土規制法案」(208閣法45号衆議院修正)の参考人質疑。木村英子国土交通委員・れいわ新選組は、質問時間を放棄しました。理由は分かりません。

【参議院外交防衛委員会 同日】
 林芳正外相に対する一般質疑は、きょうも昼のNHKニュースで報じられました。最後に「日本スイス租税協定」(208条約3号)、「大阪万博特権・免除協定」(208条約4号)、「IPU万国郵便憲章の改定」(208条約7号)が趣旨説明され、散会しました。

【参議院経済産業委員会 同日】
 「高圧ガス保安法改正案」(208閣法50号)が趣旨説明されました。質疑は次回。経済産業委員長は石橋通宏さんで、立憲民主党の全国比例で改選を迎える前の最後の政府提出法案となります。

【参議院内閣委員会 同日】
 一般質疑のみで、各委員の積み残しの行政監視案件が大臣にぶつけられました。

【参議院厚生労働委員会 同日】
 臓器移植の件と戦没者遺骨収集の件の2つの案件で政府報告があり、質疑がありました。

【衆議院議院運営委員会 同日】
 理事会でJR無料パス、国会図書館が話し合われ、委員会では本会議の段取りを決めました。

●参議院財政金融、総務委員会は開催されませんでした。
●衆議院の北朝鮮拉致問題特別委員会は政府提出法案などの付託はありませんが、理事懇談会を開きました。



 








このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

「11兆円の説明を求めます」の予備費審査はあっさり6時間も、小沼巧気を吐き文部科学、財務大臣謝罪

2022年05月16日 15時35分10秒 | 第208回通常国会 令和4年2022年1月
 非常に盛り上がりに欠ける国会審議。決算委員会は「準総括」まで来ましたので、次回は総理入り・テレビ入りになります。参院選の投票率は3年前は48%でしたが、上がる雰囲気には思えません。

【衆議院 きょう令和4年2022年5月16日(月)】
 ありません。

【参議院決算委員会 同日】
 「令和2年度決算承認案」は省庁別審査準総括質疑となりました。

 これに先立ち、「令和2年度予備費使用総調書の承諾案」が鈴木俊一財務大臣から趣旨説明されました。午後5時過ぎ、予備費使用総調書のみ討論・採決。【追記23時】立憲と共産が反対し、自公国維などが賛成して、一般会計の使用総調書は承諾すべきだと決まりました。雇用特別会計などは立憲なども賛成しました。【追記終】

 鈴木さんは「コロナ予備費は9兆6000億円で、そのうち9兆1000億円を歳出した。都道府県による休業協力金など38件。このほか、一般予備費では府のマスクの配布など12件2838億円。特別会計の予備費も使用した」などと趣旨説明しました。

 このお金は、日経新聞が4月22日付で、コロナ対策の補正予算、補正の予備費、当初予算の予備費が混然一体となり財務省が各省・地方自治体の使用状況を追えない形となり「使途不明金9兆円」という表現で報じ、SNSで話題になっています。私はこの「使途不明金」という表現は正しくないと感じます。

 6時間コースの審議では、立憲民主党の小沼巧さん(茨城2人区・非改選)が「予備費を聞くのは6回目だ」と登場。小沼さんは「文部科学省の大学生への現金給付で、前回は繰越金としたと答弁があったが、未執行ではないか」と問い、末松信介大臣(改選・兵庫3人区)が謝罪しました。そのうえで、補正予算で概算要求すればよかったとの小沼さんの主張に対して大臣は「補正の概算要求が迫っていたが、概算がえ、をすればよかった。しかし、大学のバイトが減るといった状況があのとき(2020年4月ごろ)そこまで分からなかったのではないか」と釈明しました。私は想像力がきく範囲だったと考えます。

 小沼さんが質問通告の事前レクで財務省から「資料がない」とされた決算文書があったとして、大臣が謝罪しました。そのうえで鈴木さんは「どうしてもお金の流れが国から地方自治体へと渡ると、執行額の時期が一致しなくなる」として「使途不明金11兆円」とまで書かれた当初・補正の予備費などの混然一体とした管理に理解を求めました。小沼さんから提案された予備費使用総調書に、予備費を付けたが使用しきれなかったことを明記したり、国会開会中だが補正を組めなかったりした事由を書き込んだらどうかとの提案は拒否。しかし、予備費の使用を説明する衆参予算委の理事懇で議事録が作成されないのはしたががないとしつつも、決算委などの数字が議事録に残る場面での説明は財務省はより真摯に取り組むようにすると確約しました。

 これとは別に、後々別建ての記事にすると思いますが、自民党の豊田俊郎さん(千葉・非改選)は成立した改正所有者不明土地特措法と区分所有法の関係について質問しました。豊田さんは、「千葉などで、マンションの問題があり、所有者不明マンションにも取り組むべきだ」と語りました。国交省住宅局は「おととしのマンション管理適正化法で、身近な地方自治体が計画を認定したり、助言をしたりできるようになり、この4月1日に施行された」と説明しました。豊田さんは「きょねん民法が改正されたが、区分所有法とは別の考慮が必要だ。区分所有法では、マンション管理組合の集会の欠席者は反対票とみなされる」としました。法務省民事局は「区分所有法制研究会で、論点整理してろおり、集会に参加しない人を分母から除外したり、共用部分の変更決定の多数決を4分の3から下げることも検討している」としました。政治日程感については「令和4年度中のできるだけ早期に論点整理を出したい」としました。

 ということですので、所有者不明マンションを念頭に置いた区分所有法改正案が国会提出される政治日程は確実で、来年の通常国会ごろに出されるかもしれません。こちらは後日、改めて書くかもしれません。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

【法案】令和7年通常国会に厚生年金保険法改正案を提出のはこび、個人事業の飲食店員などに拡大へ

2022年05月16日 09時09分44秒 | 【法案】今後提出される法案
[写真]厚生労働省=東京・千代田区霞が関=、同区日比谷公園から宮崎信行撮影。

 令和7年2025年の通常国会に「厚生年金保険法改正案」が提出されるはこびとなりました。日経新聞が先週13日に報じました。

 昨秋発足した岸田文雄政権は「全世代型社会保障構築会議」を設け、連休前の先月26日に「議論の整理」をまとめました。この中で法改正が必要なものとしては「勤労者皆保険の実現」が入りました。このため、厚生労働省は今夏から、社会保障審議会の部会で、話し合いを始めてもらい、令和2年改正法から5年経った、令和7年改正法案として国会に提出したいかまえ。

 個人事業主で従業員5名以下の飲食店店員なども厚生年金の対象に加えて、労使折半で年金保険料を集めることになりそうです。また、既に1000万人を超えた「フリーランスとギグワーカーは被用者かどうか」という大きな議題にも取り組まざるを得ないことになります。

 これまで入社式に「人質」のように年金手帳を持っていかねばなりませんでしたが、デジタルで廃止。政府は「複業」を進めています。月額定額の国民年金保険料を市町村に払うよりも、給料から労働者負担分を天引きするかたちの方が、将来の老齢年金額や、万が一の障害を負った時の基礎年金の手続きが良いのは間違いありません。統計でも、「できれば厚生年金に入りたい」との希望を持つ人がそれ以外よりも多いのははっきりしています。

 平成16年改正法「マクロ経済スライド」や、平成19年改正法「消えた年金」と比べてあまり関心を呼ばなくなった年金改正法案ですが、立法府には財務省所管の所得税法と厚労省所管の年金法の横串をさした初めての論戦に備えてほしいところです。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2022年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。