goo blog サービス終了のお知らせ 

宮崎信行の国会傍聴記 ニュースサイト

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が3党協議を現地で取材したり国会中継を見たりして雑報を書いています。

「小沢一郎先生に何度も会いいろいろなアドバイスをいただいた」前原誠司代表が「政党交付金のお金の使い道はまったく考えていない」とし民進党を解党し希望の党合流で一任を取り付ける

2017年09月28日 16時57分43秒 | 政権交代ある二大政党政治の完成をめざして

[写真]小沢一郎さんと前原誠司さん、それぞれ、2014年12月と先週(2017年の今月)に、筆者・宮崎信行が撮影。

 前原誠司さんは、解散による第48回衆院選の実質スタートとなった平成29年2017年9月28日(木)午後3時半過ぎから、緊急の記者会見を開きました。

 民進党(1996年結党)を解党して、希望の党(総務省に届け出の見通し)に合流することについて、前原さんは

 「小沢一郎先生とは人を介してお会いし、何回も何回も食事をする中で、やはりこの方は素晴らしい、自民党の幹事長、権力の中心にいた方だなと思った」とし

 「いろいろなアドバイスをいただいた

 と語りました。神妙な表情で答えました。

 その一方、前原さんは民進党資金は98億円ではないかとの毎日新聞記者の質問に対して、うすら笑いを浮かべながら「もうちょっとある」との見解を示しました。私は40億円程度しか本部には無いと考えていますが、それはさておき。前原さんは

 「その使い道はまったく決めていない」と語りました。

 構想はこれに先立つ、同党会合で代表一任を得ました。

 このエントリー記事の本文は以上です。
(C)2017年、宮崎信行。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [きょうの国会]第194回... | トップ | 【希望の党】小池百合子さん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。