【追記 2016年7月20日】
この記事で、民法の一部を改正する法律が成立しない見込みだと報じましたが、実際には、成立しました。お詫びして訂正します。
【追記終わり】
再婚禁止期間を6か月から100日間に短縮する、民法の一部を改正する法律案(190閣法49号、3月8日提出)の第190回通常国会での成立が難しい情勢となりました。法案は第24回参院選後の臨時国会(第191ないし192回国会)に継続(閉会中審査手続き)する見通し。
昨年12月に最高裁判所が違憲判決を出していました。
[最高裁判所判例から抜粋引用はじめ]
1 民法733条1項の規定のうち100日の再婚禁止期間を設ける部分は,憲法14条1項,24条2項に違反しない。
2 民法733条1項の規定のうち100日を超えて再婚禁止期間を設ける部分は,平成20年当時において,憲法14条1項,24条2項に違反するに至っていた。
[抜粋引用おわり]
この100日間から半年の間の80日間を合法化する、法律への落とし込みが必要となり、3月8日(火)に政府が改正法案を国会に提出しました。
しかし、国会では、参議院で刑事訴訟法改正案、衆議院で入国管理法改正案の審議に時間がかかったことから、時間切れとなりました。
すでに法務大臣は運用上、離婚後100日間から半年の間にある人の婚姻届を受け付けるよう、自治体に行政指導しており、運用上の問題はないものとみられます。
このエントリー記事の本文は以上です。
最新の画像[もっと見る]
-
第218回臨時国会「ガソリン」衆で継続して閉会、参・予算委で神谷宗幣「参政党の日本人ファーストとは反グローバリズムのこと」と解釈変更 24時間前
-
第218回臨時国会「ガソリン」衆で継続して閉会、参・予算委で神谷宗幣「参政党の日本人ファーストとは反グローバリズムのこと」と解釈変更 24時間前
-
野党11党会派政策責任者会議が初会合「消費税減税へ」参政党は消費税で京都府連を切られた安藤裕幹事長に交代し、沖縄の風、チームみらい、有志の会が加わる 2日前
-
野党11党会派政策責任者会議が初会合「消費税減税へ」参政党は消費税で京都府連を切られた安藤裕幹事長に交代し、沖縄の風、チームみらい、有志の会が加わる 2日前
-
野党11党会派政策責任者会議が初会合「消費税減税へ」参政党は消費税で京都府連を切られた安藤裕幹事長に交代し、沖縄の風、チームみらい、有志の会が加わる 2日前
-
野党11党会派政策責任者会議が初会合「消費税減税へ」参政党は消費税で京都府連を切られた安藤裕幹事長に交代し、沖縄の風、チームみらい、有志の会が加わる 2日前
-
野党11党会派政策責任者会議が初会合「消費税減税へ」参政党は消費税で京都府連を切られた安藤裕幹事長に交代し、沖縄の風、チームみらい、有志の会が加わる 2日前
-
野田佳彦「民意で示されたのは減税だ」とする衆・予算委集中審議3時間、石破茂続投論高まる、政治改革で自民・立憲2党党首主導の道筋 2日前
-
野田佳彦「民意で示されたのは減税だ」とする衆・予算委集中審議3時間、石破茂続投論高まる、政治改革で自民・立憲2党党首主導の道筋 2日前
-
史上初の衆参少数与党で、参政党・国民民主党の集団初登院より早く2期羽田次郎さん参上、釜萢敏・自見さん議事堂から医師会長の誕生日祝う「宮澤洋一財政金融委員長」誕生 5日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます