#kokkai 自民党が「0増5減」で食い逃げしようとしていることは間違いなし。QT @merusanny 菅官房長官のコメントには腹が立つ!じゃぁ、「定数削減」は三党合意ではないというにか? 野党は定数削減を含めた抜本改革を主張いてるではないか! 国民をバカにするな!
#kokkai すでに憲法違反の自民党の区割り法。このまま強行採決は民主主義へのテロに等しい! RT @ujichan_ujihara 区割り法、約2倍はダメでしょ RT 与党側が「0増5減」法案早期成立への協力を求めたのに対し、「1票の格差の是正には不十分」と民主党。
#kokkai 衆議院政治倫理の確立および公職選挙法改正特別委員会に自民党委員が入場。憲法違反の0増5減区割り法案を強引に審議入りするもよう。shugiintv.go.jp/jp/index.php
#kokkai きょうから共産党も審議拒否に参加。9時6分ごろ、保岡委員長が強引に開議。民主党、日本維新の会、みんなの党、共産党、生活の党は議会政治を守るためにやむなく審議拒否戦術中。平沢勝栄理事らが出席を呼びかけへ。
0増5減ではすでに6選挙区が違憲(状態)に。これまでは10年に1度の国勢調査結果にもとづく人口でしたが、一部判決では、「選挙当日の人口」を採用しているところがあり、ていねいな検証が必要です。#kokkai
#senkyo #kokkai 民主党はすでに対案を出しています。sangiin.go.jp/japanese/joho1…自民党は議題にしないまま、強行採決の方針。
#kokkai 民主党法案(sangiin.go.jp/japanese/joho1…)を付託しない衆・議院運営委員会(佐田玄一郎委員長)の方が不毛。RT @Ogushi_Masaki 選挙制度改革の委員会の開会時刻を過ぎていますが、野党が不在。出席を促しています。無駄な時間が流れています。
#kokkai 保岡委員長は、委員会を強行。内閣提出の「0増5減」憲法違反法案の新藤総務大臣の趣旨説明に入りました。shugiintv.go.jp/jp/index.php
#kokkai 自民党はぬけぬけと質疑を始めました。さらに民主党を「一度政権を担ったのに逃げまくっている」と大塚拓議員。「決められない政治というよりもあえて決めない政治。民主党政権でまったく政治が止まった」盗人猛々しいとはこのこと。shugiintv.go.jp/jp/index.php
山梨1区選出の宮川典子・自民党議員「山梨県は0増5減対象県なので、候補者(時代)としても、有権者としても不安だった」と発言。#kokkai
#kokkai 民主党の轟木利治さんが委員長をつとめる参議院の委員会では与野党合意済みのインターネット選挙解禁の公選法改正案を審議。民主党の衆・委員会欠席がたんなるサボりでないのは明確。webtv.sangiin.go.jp/silverlight/in…
参院農水委では民主党の中谷智司委員長の議事で、民主党の徳永エリ議員が「TPPに関する決議(案)」を提出。テレビではカットされて、民主党がサボっているニュースにされるかも。#kokkai
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます