公明党の山口那津男代表は、平成28年2016年3月27日の民進党(岡田克也代表)は、次のようなコメントを発表しました。これは、翌28日付の公明新聞2面に掲載されました。
「本日、民主党と維新の党が合流し、民進党が誕生した。議会制民主主義と現在の選挙制度のもとでは、健全な野党の存在が大切だ。今後、党運営、政策、国会対応などがどうなるか見守りたい。かつて、政権を担った経験を持つ議員が多いことから、建設的な競い合いを期待している」。
このような肯定的なコメントでした。ただ、公明党は、スローガンや言い回しが、民進党(政党法人格付与法にもとづく前身政党含む)の幹部のように統一されておらず、バラバラであり、山口コメントが何を意味するのかはよく分かりません。
このエントリー記事の本文は以上です。
最新の画像[もっと見る]
-
前の国会で消費者問題特別委員長だった元ブラックエンペラー維新・石井章さんが秘書給与流用で、参議院議員会館に家宅捜索 5時間前
-
【今後の閣議決定プログラム文書】「在留外国人・近く若年層の10%超」との記述が初めて加わる、2025年12月閣議決定予定の「第6次男女共同参画基本計画」の素案に 16時間前
-
コメ問題で衆参農水委で政府の説明と質疑、結党で一部の県連が金でもめた立憲の総括は政権交代ある二大政党政治の終焉を認めつつも「改革者の党」が復活 1日前
-
66歳6期未入閣・逢坂誠二さんが野田佳彦代表を批判「私はこの一年間待ち続けて、安定の中で静かに朽ちてしまうのではないかという危機感」 2日前
-
維新前原氏退場以外は、とくに顔ぶれが変わらないなぎの政局に 5日前
-
維新前原氏退場以外は、とくに顔ぶれが変わらないなぎの政局に 5日前
-
ガソリン税暫定税率廃止法案成立に大きなうねりで置石流す「蔵出し分は税還付」与野党6党合意で法定化へ 6日前
-
ガソリン税暫定税率廃止法案成立に大きなうねりで置石流す「蔵出し分は税還付」与野党6党合意で法定化へ 6日前
-
ガソリン税暫定税率廃止法案成立に大きなうねりで置石流す「蔵出し分は税還付」与野党6党合意で法定化へ 6日前
-
ガソリン税暫定税率廃止法案成立に大きなうねりで置石流す「蔵出し分は税還付」与野党6党合意で法定化へ 6日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます