
[写真は参議院本会議場]
政府は定例閣議で、第169常会を1月18日(金曜日)に召集することを決めました。
会期は憲法で定められた150日間なので、6月15日(日)まで。
通常国会の延長は1回だけ、できます。
通常国会18日召集を決定 会期は6月15日まで(共同通信) - goo ニュース
政府は8日午前の閣議で、第169通常国会を18日に召集することを決定した。会期は6月15日までの150日間。自民、公明の与党は18日の衆参両院本会議で福田康夫首相の施政方針など政府4演説を、21日から23日まで衆参両院で各党代表質問を行いたい考えで、民主党など野党側と引き続き協議する。
↓人気ブログランキング、ジャンル別でベスト10近し!
↓クリックで「下町の太陽」を応援してください!
政府は定例閣議で、第169常会を1月18日(金曜日)に召集することを決めました。
会期は憲法で定められた150日間なので、6月15日(日)まで。
通常国会の延長は1回だけ、できます。
通常国会18日召集を決定 会期は6月15日まで(共同通信) - goo ニュース
政府は8日午前の閣議で、第169通常国会を18日に召集することを決定した。会期は6月15日までの150日間。自民、公明の与党は18日の衆参両院本会議で福田康夫首相の施政方針など政府4演説を、21日から23日まで衆参両院で各党代表質問を行いたい考えで、民主党など野党側と引き続き協議する。
↓人気ブログランキング、ジャンル別でベスト10近し!
↓クリックで「下町の太陽」を応援してください!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます