goo blog サービス終了のお知らせ 

ニュースサイト 宮崎信行の国会傍聴記

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が3党協議を現地で取材したり国会中継を見たりして雑報を書いています。

参議院予算委員会で新国立競技場に質問が集中 8月10日のNHK国会中継【追記有】

2015年08月10日 17時20分17秒 | 第189回通常国会2015年安保国会

【平成27年2015年8月10日(月)参議院予算委員会】

 先週の金曜日の衆に続き、予算の実施状況に関する国政調査がありました。

 8月10日ながら、NHK国会中継がありました。

 2020年東京オリ・パラの開会式会場が予定されている、新・国立競技場について質問が集中しました。

 民主党の蓮舫代表代行は、見積もりについて質問し、日本スポーツ振興センターの河野一郎理事長らが「2100億円」と見積もっていたときに、「ゼネコンは3000億円ぴったり」と見積もっていたと答弁しました。

 日本にしかない業態とされる、ゼネコンがこのような丸まった数字を税金で得て、それを自民党政権に政治献金することをずっとしてきたのでしょう。

 蓮舫さんの質疑では、広島平和記念式典で、非核3原則に安倍晋三首相(自民党総裁)が触れなかったのは、自ら原稿から落としていたことが明らかになりました。

【同日 衆議院】

 本会議、委員会ともありませんでした。

 衆参とも今週はお盆休みになります。

【追記 8月10日午後9時半】

 あすもお盆休みではなく、午前10時から参・厚労委、午後1時から参・平安特があります。

 労働法制、安保法制ともピークを迎えます。

 がんばりましょう。

【追記終わり】

 このエントリーの本文記事は以上です。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮崎信行の今後の政治日程を... | トップ | ◎安保法案、不正常なままお盆... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。