goo blog サービス終了のお知らせ 

ニュースサイト 宮崎信行の国会傍聴記

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が3党協議を現地で取材したり国会中継を見たりして雑報を書いています。

マイナンバー関連4法で施行後の不具合で手直し、地方公共団体情報システム機構法の改正案、3月上旬提出

2017年01月19日 09時29分53秒 | 第193回通常国会(2017年1月から6月まで)学校法人森友・加計学園国会

 2013年に成立した「マイナンバー(税・社会保障一体番号制度)法」により、国民全員に、「マイナンバー通知カード」が郵送されました。ごく一部ですが、自治体で「マイナンバーカード」をつくってもらった人もいます。

 ただ、この過程で、カードが業者から届かず、自治体の発行業務が遅れているとの指摘があります。総務省はこの改善のために、

 「地方公共団体情報システム機構法改正案」(193閣法 号)を、平成29年2017年3月上旬に国会に提出することにしました。

 地方公共団体情報システム機構の刷新をめざして、理事の解任、業務方法書、個人情報保護委員会の規定を新設。総務大臣の監督命令も盛り込みました。

 2013年の法案は、新藤義孝総務大臣が、衆では内閣委で他の法案とともに、参では総務委で単独法案として答弁。2017年は高市早苗総務大臣が答弁することになります。

この記事の本文は以上です。

(C)2017  宮崎信行 Nobuyuki Miyazaki 
(http://miyazakinobuyuki.net/)

[お知らせはじめ]

宮崎信行の今後の政治日程(有料版)を発行しています。

「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い 

このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

日本法令索引(国立国会図書館)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

インターネット版官報

[お知らせおわり] 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やまゆり園事件受けて、措置... | トップ | 地方公務員の非正規格差をた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。