goo blog サービス終了のお知らせ 

ニュースサイト 宮崎信行の国会傍聴記

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が3党協議を現地で取材したり国会中継を見たりして雑報を書いています。

石破農相が農業土木予算の見直しを示唆 筒井ネクスト農相に塩を送る

2009年02月25日 10時39分56秒 | その他
 衆院予算委員会は一般的質疑の5日目です。

 ネクスト農相の筒井信隆さん(新潟6区)が農業者戸別所得補償について石破農相。

 これは相当なトリビアですが、筒井さんと石破さんは同じ時期に新生党の同僚議員でした。筒井さんは日本社会党、石破さんは自民党政科研(中曽根派)を飛び出してきましたが、石破さんは裏切ってインチキ政党(自民党)に戻りました。筒井さんは2度の落選を経験しながら、猛烈に突進しています。若さというのが、心の輝きをいうのならば、石破農相よりも筒井ネクスト農相の方が若いでしょう。

 石破農相は「日本の農業予算の組み方は世界的に極めてユニークだ」として、日本の農水省の「農業土木」に関する予算について、「(必要性の)挙証責任は私たちにある」と述べました。これは初耳ですが、「そりゃそうだろう」という感じですね。石破さんらしく逃げ道を残した答弁とはいえ、私は農業土木予算が多すぎるという認識を示したと受け止めました。

 そして、「日本の農業予算は集落に払われる」とも明言し、「個人に払う」農業者戸別所得補償との対比を明確にしました。

 現農相の胸を借りて、分かりやすい対立軸ができましたね。

 自民党農政は集落(農協)に払う

  VS

 民主党農政は個人に払う

 うん。分かりやすい。いいキーワードができました。

政権交代に向けて応援クリック、
よろしくお願いします!
 ↓

 ↓もう一つお願いします。  

 ↓
ありがとうございます。


このブログでの検索用タグ=農業者戸別所得補償 戸別所得補償
下町の太陽 国会 DPJ 政権交代 news 日経 fresheye.com clip 民主党 Democratic Party of Japan 投票行動 Japan どこに投票 two-party-system 国会傍聴 General Election 政治 Tokyo 自民党を倒そうOzawa,Ichiro  誰に入れたらいいの Katsuya Okada 国会傍聴記 FreshEyeニュース 与野党攻防 話題のブログ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「派遣」とは辛さの外部委託... | トップ | 小沢「在日米軍削減」発言→20... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。