民主党:小沢代表と平沼氏が会談 川上議員が仲介
http://mainichi.jp/select/today/news/20080429k0000m010117000c.html
実は民主党岡山県連は「岡山3区に候補者を擁立しない」(津村啓介代表)とすでに発表しました。平沼赳夫さんが民主党会派に来ることを狙っているようです。
このように民主党空白区の現職は、難破船から飛び出して、民主党にくら替えしてしまえばいいのです。
具体的には、
栃木3区の渡辺喜美さん
群馬5区の小渕優子さん
この二人は民主党に入党(会派入り)した方が良いでしょう。
渡辺喜美さんはいつも、「もしもミッチー(渡辺美智雄元副総理・蔵相)だったら、どう考えるか?」と思いを巡らすそうです。ミッチーは新生党・日本新党などのまとめ役だった小沢一郎さんが羽田内閣のあと、総理大臣に推そうとした人です。
なぜ「渡辺首相」が幻になったかは明らかになっています。が、実に下らない理由です。私はミッチーファンなので、その理由は自分では書きません。
私は「もしもミッチーなら民主党にくら替えする」と想像します。
小渕優子さん。小渕恵三首相が1999年臨時国会(「金融国会」)に提出した金融再生法は民主党(菅代表)の法案を丸飲みしたのものです。ですから、小渕さんは「父の恩返し」として民主党総支部長になったらいいでしょう。
「人柄の小渕」ならきっとそうするに違いありません。
平沼さんも、渡辺さんも、小渕さんも力のある人です。
政界再編などというのはマスコミがおもしろがっているだけで、政界再編など必要ありません。民主党が政権を担えばいい。それだけの簡単な話です。
ただ、そのためにはスター政治家の力添えが欲しい。
300選挙区を見渡すと、平沼、喜美、小渕――この3人は難破船から単独で泳いできて、民主党丸に乗り込み、一緒に向こう岸(第45回総選挙勝利)に行きたい政治家です。
あと、伊吹、谷垣、二階と、なぜか党三役の選挙区は空いています。あと、加藤(紘)、小泉(純)。
もうでもこの人たちはやかましいし、「新党」とかもう面倒くさい、疲れた、勝手にやれ、という感じ。
放送業界もほどほどにしてください。
↑クリックで「下町の太陽」首位を支えてください!
日本ブログ村「選挙」ランキングで現在1位!<(_ _)>
最新の画像[もっと見る]
-
来週に妥結へ、ガソリン税旧暫定税率の自公立維国共、いわゆる代替恒久財源は「国地方PB0・5%黒字」 10時間前
-
来週に妥結へ、ガソリン税旧暫定税率の自公立維国共、いわゆる代替恒久財源は「国地方PB0・5%黒字」 10時間前
-
来週に妥結へ、ガソリン税旧暫定税率の自公立維国共、いわゆる代替恒久財源は「国地方PB0・5%黒字」 10時間前
-
前の国会で消費者問題特別委員長だった元ブラックエンペラー維新・石井章さんが秘書給与流用で、参議院議員会館に家宅捜索 1日前
-
【今後の閣議決定プログラム文書】「在留外国人・近く若年層の10%超」との記述が初めて加わる、2025年12月閣議決定予定の「第6次男女共同参画基本計画」の素案に 2日前
-
コメ問題で衆参農水委で政府の説明と質疑、結党で一部の県連が金でもめた立憲の総括は政権交代ある二大政党政治の終焉を認めつつも「改革者の党」が復活 2日前
-
66歳6期未入閣・逢坂誠二さんが野田佳彦代表を批判「私はこの一年間待ち続けて、安定の中で静かに朽ちてしまうのではないかという危機感」 3日前
-
維新前原氏退場以外は、とくに顔ぶれが変わらないなぎの政局に 6日前
-
維新前原氏退場以外は、とくに顔ぶれが変わらないなぎの政局に 6日前
-
ガソリン税暫定税率廃止法案成立に大きなうねりで置石流す「蔵出し分は税還付」与野党6党合意で法定化へ 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます