第191回臨時国会は3日間の会期を終えて、平成28年2016年8月3日(水)、閉会しました。
【平成28年2016年8月3日(水)参議院本会議】
各委員長から要求があった継続調査要求について、伊達忠一新議長が議場に諮り、全会一致で承認しました。1分で終わりました。参議院通常選挙前の国会では法案は継続しないことになっていることから、今国会での参院の法案は一本もありません。
【平成28年2016年8月3日(水)参議院各委員会】
委員長のあいさつや理事の選任がありました。
この後、継続調査を決めました。
【平成28年2016年8月3日(水)衆議院委員会】
会期末処理があり、全会一致や、自公民維の賛成多数で閉会中審査となりました。
内閣委では宇宙関連の2法案が継続となりました。
法務委では、民法改正案、人事訴訟法改正案、差別禁止法案などが継続となりました。
厚生労働委員会は、労働基準法改正案、GPIF法改正案などを継続しました。
経済産業委では、民進党提出のエネルギー関連の法案が継続となりました。
文部科学委員会では、まず、鳩山邦夫委員に哀悼の意を表して全員で黙とうしてから議事が始まりました。
決算行政監視委員会は、平成24年度、25年度、26年度の決算、昭和19年度20年度の朝鮮総督府特別会計決算、平成27年度予備費使用総調書を継続しました。
TPP特別委では、TPP条約の法案を継続しました。
【平成28年2016年8月3日(水)衆議院本会議】
IRカジノ施設法案などの閉会中審査を議決し、散会しました。
このエントリー記事の本文は以上です。
(C)宮崎信行 Nobuyuki Miyazaki
(http://miyazakinobuyuki.net/)
[お知らせはじめ]
宮崎信行の今後の政治日程(有料版)を発行しています。
「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い
このブログは以下のウェブサイトを活用して、エントリー(記事)を作成しています。
衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)
参議院インターネット審議中継
国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)
衆議院議案(衆議院ウェブサイト)
今国会情報(参議院ウェブサイト)
各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)
日本法令索引(国立国会図書館)
予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)
インターネット版官報
[お知らせ終わり]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます