蓮舫氏への批判・皮肉が、平成28年2016年8月25日(木)の朝刊各紙で噴出しました。
読売新聞の1面コラム「編集手帳」=画像=は、「蓮舫さんよりも長く人間をやっているが、誰かを指して冗談にも、つまらない女、と評したことはない。たぶん、一生ないだろう」。育ちの違いを揶揄した一文に思えます。
朝日新聞の声欄(16ページ)の針すなおさんの漫画では、蓮舫氏とみられる人物が、岡田克也代表とみられる人物に向かって「一緒にいて、本当につまらない男」となじると、岡田さんとみられる人物が安倍マリオとみられる人物をゆびさし「あの人と比べないでよ」と語る内容。
著作権法39条にかんがみて、画像を掲載させていただきます。
同じ欄の川柳では、「特派員離婚会見と錯覚す」という埼玉県の方の川柳が一等賞。選者の西木空人さんは「つまらない男と蓮舫氏」と解説。
私なんかもそうですが、蓮舫さんだけ叩くと女性を叩いているという批判にさらされるかもしれません。
同日付の朝日新聞政治面は、蓮舫氏の陛下の生前ご退位に関する発言が、野田佳彦氏のブログをなぞった内容だと指摘しました。
このように、野田佳彦氏と蓮舫氏をセットにして批判する動きが出てきました。
だいたい、民進党国会議員は、幼少期から家庭で新聞を読んだり、(発信者側として)書いたりした経験がないので、このブログをスマホで読んで、自分たちの置かれた環境の厳しさに気づくのではないかと推測します。
対抗馬も前原誠司氏ということになりそうなので、個人的には、育ちの悪い方々の集団はこうやって自ら滅びていく。歴史の激動期に記しておこうと感じた次第です。
このエントリー記事の本文は以上です。
この記事は画像が多いので、宮崎信行公式ホームページには転載しません。
2016年、宮崎信行。
最新の画像[もっと見る]
-
石破続投を野党も応援か、あす午前10時半「ガソリン税暫定税率」第5回開催へ 13時間前
-
「8合目」「最大のリスクは前倒し総裁選」と書いた「ガソリン税」協議の今週の会合見通し立たず、斉藤「石破救貧補正」を念押し 1日前
-
風雲急を告げて自民・立憲とも幹事長らの人事へ、立憲は来週半ばに両院総会で決定、「2幹2国」で追加経済対策編成すべき」と提案も首相交代の見通しはつかず 2日前
-
衆議院は「法制局3名増・事務局15名増」の概算要求で衆参両院少数与党時代に立ち向かう 3日前
-
【今後提出される法案】「競馬法」附則の時限措置の延長法案を「森山・坂本体制」で前倒しの構想 3日前
-
「はてなブログ」引っ越し完了を前にした「8月」も「gooブログ」で月5・1万PVを記録 4日前
-
さらばワタツネ先輩「官邸オウンドメディア6億円」概算要求、石井章さん辞職へ、立憲代表は第219回臨時国会の早期召集を求めないかまえ「ガソリン11月1日施行」に間に合う時期の召集か 6日前
-
来週に妥結へ、ガソリン税旧暫定税率の自公立維国共、いわゆる代替恒久財源は「国地方PB0・5%黒字」 1週間前
-
来週に妥結へ、ガソリン税旧暫定税率の自公立維国共、いわゆる代替恒久財源は「国地方PB0・5%黒字」 1週間前
-
来週に妥結へ、ガソリン税旧暫定税率の自公立維国共、いわゆる代替恒久財源は「国地方PB0・5%黒字」 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます