goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

あまぬま桜写ん歩

2025年03月31日 | 

25年前・・・碓氷川あまぬま地区(松井田町)に仲間たちと植えたソメイヨシノが咲き出したと云うので、お写ん歩がてら行ってきた!

今のところ咲いている木で2~3分咲き程度・・・6日にあまぬまの草刈り活動などを行う「碓氷川あま沼会」の総会兼花見が有るのだけど、見頃か? 散り始めかな?

ぐるっと一周を写ん歩しながら早春の気配を撮ってみた・・・ちょっと開けた場所でアズマイチゲが可憐な花を咲かせていた!

アズマイチゲから数メートル歩いた場所にはミミガタテンナンショウが咲いていた。

堤防の石垣の間にサンシュユの花が咲いていた・・・中国原産の樹木だけどこんな場所に生えると言うことは鳥が種を運んできたのかな?

簾のようなキブシも花盛りだった・・・

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6493話目


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松井田バイパスのシダレザクラ | トップ | 箕郷ふれあい公園の桜 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kinushi)
2025-03-31 19:55:52
こんばんは
話はブログのことではないのですが、小泉さんが育てているタラノの木の芽は今 現在どのくらい伸びてますか???今週末 タラの芽を採りに行こうと思ってます
返信する
Unknown (Unknown)
2025-03-31 22:42:05
>kinushi さんへ
>こんばんは... への返信

我が家のタラノメは未だほとんど伸びていません!
返信する
Unknown (Unknown)
2025-04-01 07:05:02
>Unknown さんへ
>我が家のタラノメは未だほとんど伸びていません!... への返信

ありがとうございました (*^▽^*)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事