
近所に生えている自然交配のサクラが今年も花を咲かせた・・・実生から大きくなったサクラで花を咲かせるようになって10年くらい経つ!
若葉と花が同時で花が少し遠い感じだけど、近づいて見ると花にボリューム感が有る旗弁(雄しべが変化して花弁状になったもの)があるハタザクラなんだ・・・
花柄・萼筒は無毛、萼片は細長い三角形で鋸歯は無く無毛とヤマザクラの特徴を持っているのだけど、この近くの自生種にはカスミザクラが多いので不思議だ!
旗弁がかなり多く有るものが見られる・・・
枝によって旗弁が無かったり3~4枚だったり・・・
かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6510話目