かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

碓氷川で川遊び・・・

2013年08月16日 | 自然観察

昨日も暑い一日でした。孫たちの要望で碓氷川で川遊びをしてきました。まず魚やエビ、ヤゴ、カニなどをビショビショになりながら捕って・・・

その後は岩滑の流れで自然のウォータースライダー(母親たちは汚れが落ちないと嘆いていたけどね・・・)、何度もチャレンジしていました。

次は秘密の場所で虫取り・・・ノコギリクワガタやカブトムシがたくさん獲れて喜んでいました。

孫たちが川の中にいるカマキリを見つけて「カマキリも暑いから泳いでいるの?」だって・・・カマキリとハリガネムシの関係を説明するのにはまだ幼いし困ってしまいました。

最多時には15人居た盆客も皆帰って今朝は私たち夫婦二人だけ、一杯溜まった洗濯物や布団を干して各部屋を片付け・・・明日からはまた釣りに行けるかな?

 

1889話目です。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願います。

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ

 

自然観察ハンドブック (フィールドガイドシリーズ)
クリエーター情報なし
平凡社

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妙義山・石門で見かけた生き... | トップ | 妙義山・石門で見かけた生き... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かまきりとハリガネ虫の (タックルベリ子)
2013-08-16 20:29:34
関係とは  なんですか教えてください。
ちょっとさみしいですね。

トウモロコシおいしそうでした。

返信する
Unknown (koizumi)
2013-08-16 21:31:43
ベリ子さん、明日は魚野ですか?

カマキリとハリガネムシですが、ハリガネムシは水の中で卵を産みます。その卵を水生昆虫の幼虫が水と一緒に食べ、水生昆虫の中で幼虫になります。
水生昆虫が成虫になって地上に飛び出した後、それを食べたカマキリの中でハリガネムシが大きくなるのです。
普段は水に近寄らないカマキリですが、何故かハリガネムシに寄生されたカマキリは狂ったように水に入って行くのです。
カマキリが水に濡れるとお腹からハリガネムシが出てきて水中に戻って卵を産むというサイクルを繰り返しているようです。
返信する
そのハリガネムシって! (rebuildkun)
2013-08-16 22:10:00
ご無沙汰しています。
以前 庭のコンテナBOXに水が溜まっている所にカマキリが死んでいました。
そこに直径1mm位で長さ30cm位のビニールのひもが2本有りよく見ると動いていました。
気持ちが悪く殺虫剤で殺しましたがそれがハリガネムシでしたかね!
返信する
初めまして! (▼愉快な仙人▼)
2013-08-17 00:45:00
こんばんは!
カマキリとハリガネムシの関係・・・じぇじぇじぇ!@@
そんなに複雑な関係でしたか!

お孫さんたち・・・自然の中で楽しく遊べて・・・いい思い出が出来たことでしょう!
良かったですねv(^^)

みなさんが帰られると、ホッとする反面、寂しさがヒシヒシと押し寄せますね^^;;
返信する
Unknown (koizumi)
2013-08-17 21:45:55
rebuildkunさん、御無沙汰です。

今年の碓氷川は前評判が良かったのですが渋いですね!それでも川に行ってしまう私もハリガネムシに寄生されているのでしょうか・・・

カマキリを捕まえて潰したり、お尻を水に漬けるとハリガネムシが出てくることがあります。
返信する
Unknown (koizumi)
2013-08-17 21:50:55
愉快な仙人さん、始めまして・・・

ブログは毎日読ませて戴いています。私は植物系のブログなので昆虫に詳しい方のブログは勉強になります。

昆虫系は森林病害虫(これは授業で教えているので・・・)や釣り関係の虫しか分かりません。

いろいろ教えていただくと助かります。今後も宜しくお願いいたします。
返信する
かまきりとハリガネ虫 (タックルべり子)
2013-08-18 06:50:54
ありがとうございました。

かまきりは見かけますが ハリガネ虫は見たことがありません。
機会があったら 載せてください。

昨日の釣果。
30匹~
べり子には 夢のまた夢です。
T本部長に指導していただきました。本部長ありがとうございました。
上手くなりたい。
返信する
Unknown (koizumi)
2013-08-18 21:32:32
ベリ子さん、美味しい漬物、西瓜・・・御馳走様でした!

ハリガネムシは結構見られますが、写真は無かったです。今度、撮ってみたいと思います。

T本部長に指導をして戴ければ必ず上手くなりますよ・・・
返信する
Unknown (名無し)
2021-08-02 23:09:10
コメント失礼します!
サワガニを子供に見せてあげたいのですがここの目印となる場所など教えて頂けないでしょうか?
返信する
Unknown (koizumi)
2021-08-03 06:06:01
松井田のあまぬまと云うところですが、あのころ(8年前)と大きく変わってしまいサワガニなどはほとんど居なくなってしまいました(涙)
南牧川、もしくは上野村や神流町の神流川へ行かれた方が好いかと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然観察」カテゴリの最新記事