赤城大沼の氷上ワカサギ釣りが昨日(1月22日)解禁され、早速、BS友の会の皆さんが集まった・・・(笑)
今年も雪の少ない場所ではアイスバブルが見られた・・・
N岡さんの後に付いて馬の背のロープ際に入った! 偶に群れが入るとパタパタと釣れるけど足が速く群れが落ち着かない・・・10時半で45匹!
渋い釣りで12時で64匹・・・お昼が待ち遠しかった! バンディー塩原の暖かい出前弁当がうれしいね!
その後も時々釣れて、束一歩手前なんだけど群れが入らなくなって周りの人も竿をたたんだので私も2時半に諦めて・・・
仕掛けを外してゴミ袋に入れ、魚探の電源を切ろうと思ったら群れが・・・直ぐに消えるだろうと見ていても一向に消えない!
隣ではF原さんが入れ掛かり始めた! あまりにも凄い群れだったので慌てて仕掛けを付けなおして開始・・・分母が小さくなったからだね!
約30分の残業で125匹に・・・今まで赤城で束越えをしたことが無かったので嬉しい釣果となった! ちなみにF原さんは162匹でBSの竿頭だった!
二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4494話目)
(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!
![]() |
マキタ(Makita) 充電式ドライバドリル 18V 5.0Ah バッテリ2本・充電器・ケース付 DF458DRTX |
マキタ(Makita) | |
マキタ(Makita) |