goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

碓氷川・洪水の爪痕3

2019年10月24日 | 釣り一般

昨日は体のメンテとヒメマス釣りのコマセ、ワカサギ釣りの小物を購入しに高崎まで・・・

最初は日光がまぶしい釣り具店に行ったのだけどコマセは無いし、欲しいワカサギ小物は無いし、おまけに若い店員さんが不愛想・・・

何も買わずに別のお店に向かったけど昨日に限って渋滞で時間が掛かった。 これじゃぁ~釣具店難民だな・・・


家に帰る途中で安中の板鼻堰を覗いてみた・・・


駐車場まで水が上がったのかな? 下流側半分が泥だらけだった!


魚道下が前にも増して段差が出来たような気がするけど・・・水位が下がってから確認してみよう!


そして同級生で釣り友のNさんから「中瀬の落差工も崩れているよ!」との情報が有ったので確認しに行ってきた・・・

堤防の上まで水が乗るほど水位が上がって、上流の流れが少し変わっていた!


落差工下流に降りる道は路面が抉られ、落差工の左岸側の石積が無くなっていた!


左岸側を上から見てみた・・・台風前は大きな岩が組まれていたのだけど洪水で無くなっていた!


3m以上ある堤防の上には水たまりが出来ていて・・・


水たまりの中で小魚が泳いでいた・・・



二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4396話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


なるほど! THE ワカサギ大全 2019-2020 (別冊つり人 Vol. 508)
つり人社
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする