新潟の巻機山の麓にある山小屋の雪掘りに行ってきました。
雪の降る関越道はチェーン規制で渋滞していて下道を走って月夜野から乗りました。
予約していた湯沢の森瀧に20分遅れで到着しお昼・・・
ノグチ・スーパーで買い出しをして2時に清水を出発しました・・・
思ったよりも雪は少なく、締まっていて歩きやすく・・・
30分ほどで山小屋に到着!
1階は完全に埋まっていて2階の階段の雪を除けてスノーダンプやスコップを出して作業開始・・・
屋根の雪は補修が効いていてさほど無かったので周りの雪を掘り斜面に落とす作業がメイン・・・
ほぼ終了して記念撮影・・・
汗をかいた後の一杯は美味しい!
日曜は快晴で峰々に朝日が当たり始めた8時に小屋を出発して・・・
無事、帰路につきました・・・
「気持ちのいい雪山だったね!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします! (3312話目)
「人気ブログランキング」にも参加しています。
![]() |
ひとりぼっちの叛乱―とうちゃん、巻機山に生きろ |
クリエーター情報なし | |
山と溪谷社 |