goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

渓流釣り情報:珍しくツ抜け・・・

2015年04月30日 | 渓流釣り

昨日は水曜定休日と祝日:昭和の日が重なって少し損をした気分でしたが、水曜が休みではない釣り友のKさんと地元河川の奥沢に行ってきました。6時半にKさんの車で出発し途中で川虫を捕って目的の沢に・・・何処も渇水であまり期待していなかったのですが、沢に入って直ぐにKさんに20cm超えがヒットしました。

そして次のポイントで私にヒット・・・

こんな沢ですが活性が高く何かいい予感・・・

Kさんと交互にポイントを釣りながら遡上を続け・・・

狙ったポイントではポツリポツリと釣れて12時に終了、20cm以上だけをキープしてきたのですが27cmを頭にツ抜けの14匹でした。(Kさんには尺近いのが・・・)

夕食は川の幸・山の幸・・・昨日釣った中で一番大きかったイワナの塩焼き!

そして山菜づくし、上の左からセリのおひたし、タラノメの胡麻和え、タケノコの煮つけ、下の左からウドの胡麻和え、ワラビの味醂醤油漬け、タラノメのオカカ・ポン酢味です。ちょっと酒が進んでしまいました。田舎に住んでいる幸せですね・・・

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2584 話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ
 

 

渓流 2015春 ノベザオだけじゃ、もの足りない。飛び道具の出番・簡素の美学テ (別冊つり人 Vol. 390)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする