(コシアブラの冬芽)
タラノキやコシアブラなどはウコギ科の植物で、山菜として珍重されているものが多いですね。
そして、このウコギ科の冬芽というか葉痕の特徴は一列に並んだ維管束痕で、まるでネックレスのようです。まずは、タラノキの冬芽と葉痕・・・
次はコシアブラの冬芽と葉痕・・・蹄鉄の様にも見えますね。
タカノツメの冬芽と葉痕・・・
タカノツメは苦味が強いのですがテンプラやおひたしで食べられます。これから伸びる山菜かも知れません。
そして、この仲間の科名の基となったヤマウコギの冬芽と葉痕です。ヤマウコギも美味しい山菜ですね・・・
ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーをクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)
にほんブログ村ランキングに参加中です。
ポッチとクリックお願いします。