こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

可愛いヒメウズ

2014年04月20日 | 

ヒメウズ【キンポウゲ科】

半日陰の水分条件の良い場所に生育することが多いそうです。
そう言えば撮影場所もすぐ後ろは渓流が・・・
日がさしていたりいなかったり・・・
小さくて目立たないお花がとても清楚で素敵
です
上手く行きませんでしたが 
何故か綺麗に写したい衝動にかられます。
花びらに見えるのは顎片で長さ5~6mm...白色でほんのりと紫色を帯びています。
長さ2.5mmの花びらはやや黄色みを帯び筒状に並んで
雄しべを取り囲むように配列されています。
名前は姫烏頭であり烏頭(トリカブト)に似て小柄であることによるのだそうです。

何しろとても小さい上に風も強かったので・・・


桜と一緒に撮りたかったのに・・・上手く撮らせてもらえません。


ほんの~り・・・紫色~~~

小さな可愛いお花でした・・・とても難しくて大変でした~~~(*´Д`)

 


輝くコガネネコノメ

2014年04月19日 | 

コガネネコノメ【ユキノシタ科】

渓流に向かって2~3m降りますと・・・
コガネネコノメが 「ようこそ~(*^▽^*)」と迎えてくれました。
その名の通り黄金色に輝いてとても綺麗です。
黄色のボックスに雌しべと雄しべが仲良く入って と~っても可愛い~~~

 花茎は高さ5~10cm...暗紅紫色を帯び 白色軟毛があり茎葉は1対に...


花径3~4mm...萼裂片は黄色で直立し先は丸く優しいカーブに...長さ2~3mm...

白い毛が上からも見えますね。




正にこれから開こうとしている蕾が愛らしく




葉は一対でとても可愛い~~~



8個の雄しべ。。そして2個の雌しべ。。。 葯は綺麗な黄色です。

何しろ…逢えただけで大興奮~~~\(◎o◎)/わ~い!!
「黄金猫の目」…こんなに輝いて…ちょっと目立ち過ぎてはいませんか~~~


素敵な出逢い。。。

2014年04月18日 | 日記

友人に誘っていただき里山に行きますと
必ずと言ってよいほどお邪魔させていただくお宅があります。
素敵なご夫妻がいらして・・・この日も「優しい お も て な し」を
お茶をいただいて... ツクシの佃煮・たくわん etc...とても美味しくて
帰ってから
真似てみるのですがなかなか上手くできません(*´Д`)
そしていつもお土産まで・・・
嬉しくて嬉しくて・・・
早速夕飯に間に合わせました~美味しかったですよ(●^o^●)

(^^♪ お茶をいただきながらお庭や周辺の植物をパチリ・・・

タチイヌノフグリ



キケマン

バイモ(アミガサユリ)

ミズバショウ

リュウキンカ

アリアケスミレ

ナガバノスミレサイシン

 

タンキリマメ

セリ&ホウレンソウをいただきました^^


セリはシーチキンがありましたのでサラダ風に・・・
ホウレンソウはゴマよごしに・・・
(*^▽^*)春の香りがします…とても美味しくてご飯を食べ過ぎてしまったかも・・・


ザイフリボク(シデザクラ)

2014年04月17日 | 

 ザイフリボク【バラ科】

白い綺麗なお花です・・・
近寄ってみました~とても綺麗です
4月から5月に葉の展開と同時に白いお花を咲かせます。
白く細長い花弁をつけたお花が采配に似ていることから采振り木。。。シデザクラとも言われるようです。
また・・・ジューンベリーとも言われ 
果実は熟すと黒紫色になり食べることができ 甘酸っぱくて美味しいそうです(*^▽^*)


たくさんの蕾ですね~


柔らかそうな毛で覆われてふわふわした感じ~~~

 


シナレンギョウ。。。可愛いお客様が。。。

2014年04月16日 | 

シナレンギョウの黄色が眩しいくらいにアピールしています。
レンギョウとシナレンギョウは別物だそうですが
お花だけの時はは比べられないようです。
葉の違いや茎を斜めに切ると空洞とそうでないシナレンギョウに・・・
現段階ではわからないと教えていただきました(^^♪

シナレンギョウ【モクセイ科】


何かちょこちょこと動いています。。。
まぁ~可愛い~~~花粉だらけのてんとう虫~~
目にも花粉が・・・お花の中で大暴れしてきたみたいです・・・
笑っちゃいますね~§^。^§