こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

コハクチョウ 「静かに優雅に・・・」 ①

2017年01月28日 | 

 オオハクチョウが今年も飛来したと聞いて・・・見たいな~と思って・・・
毎年北からやって来るそうですが見るのは初めてのことです。
どれくらいの数が来ているのか数えきれません。。。ジッとしてくれませんから。。。
でもた~っくさんのオオハクチョウです。
口ばしを比べてみるとコハクチョウのように思えるのですが・・・
コハクチョウと訂正させていただきます
嬉しさのあまりいっぱい撮ってしまいましたので3回にわけてアップ致します。
どうぞ・・・お付き合いくださいますようお願い致します。

最初は静かに水面に浮かぶハクチョウさんたちです。とても素敵です

オオバンと一緒に・・・

羽の色がまだグレーの幼鳥です。口ばしもちょっと成鳥と違います。。。

オナガガモやコガモも一緒・・・

カモさんたちに囲まれて・・・

口ばしの黄色の部分がオオハクチョウと比べると少ない感じしますし・・・先端は丸い感じがしますし・・・
コハクチョウのような気がしてきました。

 やっとオオハクチョウに逢えました~~~いえいえコハクチョウかも~~
とにかくと~っても嬉しかったです。

明日はアクティブに羽を広げた白鳥さんたちをご紹介いたしますヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v
                                        比企郡川島町 越辺川(おっぺがわ)にて。。。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオハクチョウ (とんちゃん)
2017-01-28 08:06:04
のどかですね♪
みんな仲良くのんびりしてくつろいでいる様子が伝わってきます~
すごく雄大な感じがします。
オオハクチョウがいるだけで雰囲気一変しますね
ほかのカモたちもオオハクチョウと一緒だと格上げされたみたい~
これだけたくさんの白鳥を一目の元に見られるなんて最高ですね
グレーの幼鳥も安心して幸せそうにしています
オナガガモだって優雅に見えて一服の絵を見ているようです
オオハクチョウ・・・ (こいも)
2017-01-28 11:36:54
とんちゃん
初めての白鳥さん
とっても嬉しく幸せ気分でした。
でも・・・今頃になってオオハクチョウとコハクチョウの違いを・・・
可笑しいでしょう~
とっても良く似ていてチンプンカンプン…?(°_。)?(。_°)?…
それにしても素敵な白鳥さんでした☆*(o⌒∇⌒o)☆
白鳥の飛来地 (かえで☆)
2017-01-28 13:48:36
おぉ、今日は白鳥~さんですか★
あそこの飛来地に行ったのは8年前になりました。
(2008.12.20)良かったら見て下さいね。(^◇^)
多分、ここのはコハクチョウではないでしょうか?
早朝5:30に出発し…朝日を受けて立ち昇る黄金の
川霧の中のコハクチョウを撮りたかったんですが。
その頃も鳥インフルで、餌やり禁止の札が出ていました。今回はどうでしたか?
こいもちゃんの感動が伝わって来ます。動きの画像が楽しみだわ。
2008年白鳥さん^^ (こいも)
2017-01-28 21:01:24
かえでちゃん
白鳥さん見せていただきました。。。
素敵な画像ですね~
やっぱりコハクチョウですよd(^ー゜*)ネッ!
朝8:00に出発しましたがたくさんの白鳥に出逢えました^^
餌をやっている人はいませんでしたが
たくさんのコハクチョウが来ていました。
カメラマンの皆さんも数名でしたが 
皆さんマナーも良くてよかった~と思いました。
こいものは嬉しさいっぱいで画像はいまいち~
明日は羽をいっぱい広げてくれた画像です。
笑って見てくださいd(^ー゜*)ネッ!
懐かしいです・・・ (うんうん)
2017-01-29 08:00:50
こいもちゃん
県内遠征ですね・・・うんうん
白鳥を撮りに行ったのは十年くらい前なので忘れていました。
今日から三日間楽しませてもらいます♪♪~
 
(*^▽^*)ノハーイ (こいも)
2017-01-29 09:05:22
うんうんさん
そんなに前に行っていたのですd(^ー゜*)ネッ!
こいもはブログを始めた頃(○'。'○)ん?・・・になるかしら~
やたらと撮りすぎてしまいました~下手な証拠です・・・
そのため三日間にもわたってしまいますが
見ていただけたら・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・嬉しいです。

コメントを投稿