goo blog サービス終了のお知らせ 

こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

キジバト ⑥

2013年11月09日 | 

キジバト...いよいよ巣立ち

【2013.11.01】

いよいよお別れの時が来たようです。
「アッ...いない~」 もう飛んで行ってしまたのかしら?
木の枝にいません・・・午前中はいたのに・・・ちょっとがっかりして・・・ 
キジバトさんたちがいた木の 傍らに咲いているキチジョウソウを撮っていますと
雛ちゃんたちが いました~ いました~~^^
濃紺の綺麗な目をしています。
木の枝からさらに地面におりて 餌をついばんだり 羽を広げたり
二羽仲良く色々なポーズをとってくれました~
そして・・・二日後には完全に姿が見えなくなりました。
淋しくなりますが元気に巣立ってくれた事...本当に嬉しいです(*^。^*)

キジバトの巣立ちまで①~⑥・・・以上で可愛い雛ちゃんたちのシリーズは終ります。
                     お付き合いいただきましてありがとうございます。 


キジバト ⑤

2013年11月06日 | 

キジバト...巣から外へ 

【2013.10.31】

今朝は、、、(^o^ゞ))))あらあら、、、巣がからっぽです、、、
どうしたのかしら~
辺りを探してみると 巣の傍の木の枝に二羽でいました。
ホッとしました~ まるで自分が親になった気分です。。(*´σー`)あは。。


相変わらず仲良しさんです


親鳥が来る時はわかるのでしょうね~
何らかのアクションを起こします。

 
親鳥が来ました~~~
慌ててしまいなかなか上手く撮れません:・。・゜゜・(≧△≦)・゜゜・。・: 


親鳥が帰りました。
雛鳥の顔が何となく落ちついて見えるような気がします。
可愛いですよ~と~っても。。。


キジバト...雛 ④

2013年11月04日 | 

キジバト... 雛

【2013.10.30】

『雛ちゃん・・・♪(●^0^●)おはよう~♪』
元気な姿で巣の中に仲良く二羽が揃っていました。
時々 がさごそと狭い巣の中で動きまわります。
様子を見ているのですが しぐさが何とも言えません。
おとなしく親鳥を待っているのでしょうね。
大きくなってたくさん生えていた産毛はほとんどがなくなりました。
とっても可愛いですよ~~~( ´ー`) にっこり !!

 


キジバト ③

2013年11月01日 | 

キジバト 【ハト科】

【2013.10.27】

今日はどうしているかしら?
しばらく様子を見ていると親鳥があちこちに止まってから
安全を確認しているのでしょうか~ 雛鳥のところへやって来ました。
雛たちはお腹がすいたよ~~~と言っているのでしょうね・・・
羽ばたいてアクションを起こします。
立派に育っていますでしょう~とっても嬉しいですd(^ー゜*)ネッ!

カメラを持つ手が震えます。
静かな静かな親鳥と雛鳥のコミュニケーションです。
少しも鳴き声は聞こえません。お利口さんですね~
大きな声で鳴いたら巣の在り処がわかってしまいますものね。。。


こんなに大きくなりました^^


すごいでしょう~~~バサバサ~と言う感じです。


お父さんでしょうか~ お母さんでしょうか~(○'。'○)ん?
美味しい物をもらえたようです。


キジバト。。。(雛) ②

2013年10月29日 | 

キジバト。。。(雛) 【ハト科】

巣を見つけてから何日かが過ぎました...10月23日のことです。
最近親鳥を見かけなくなって心配しています。
でも・・・と言うことは・・・巣の中の雛鳥が良く見えると言うことですd(^ー゜*)ネッ! 
しかし こいもの身長ではとても巣の中まで見るのは無理~~~
脚立を貸していただきました...落ちないように恐る恐る...これで精一杯です
まぁ~円らな瞳~雛鳥はとても大きくなっています。
ヤンチャしないで おとなしく2羽でお母さんを待っているみたいです^^ 
ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい...とても元気のようです。