goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

休みだと思えない

2023年01月20日 23時45分00秒 | Weblog
今日はお休み。
通常の2日間の休みの間に3日間の授業が入って、合計5連休。仕事をしなくていいのは嬉しいけど、遊んで過ごしたわけではないので休んだ気がしないわ。

今日は溜まっていた家事をし、お昼からヘアカット。午後からダラダラして夕方から昨日仕上げなかった課題をやっていた。若干不十分なところがあるけどもうそのまま提出。やり直しって言われたらその時考える。

私の机はちゃんとしたものではなく、折り畳みの台。現在は物置き状態で、勉強はたいてい居間の床にクッションを敷いて座り、ちゃぶ台?でやっている。人の話を聞く時間が長くなる時はソファにも座るけど、基本は床。この姿勢を3日間続けたら足腰にきた。マッサージに行きたい。
机の購入はずっと考えている。でもどこに置くのか、そして需要はあるのか、の自問自答を繰り返して今に至る。もうこれ以上勉強しないから要らないと思ってたのになぜか勉強してるしねぇ。もしも気力が在ればマスターの取得も考えているので、買った方がいいかな。座り心地のいい椅子とセットでね。考えているうちに勉強やめそうな気もするが。まぁ、考えよう。

明日からまた仕事。午後勤務を2日間こなした後にまた夜勤。うへぇ。よく回ってくるなー。
今日師長から日曜日から3夜連続で夜勤しない?ってメッセージきたけど、「2日で十分です」とお断りした。人手、足りてないのかなぁ。
休んだ後の出勤は多少緊張する。患者さんが入れ替わってるからね。いいシフトだといいな。

ソファの背もたれに乗って外を眺めるワンコたち。

なにか用? ないならアッチ行って。
出た。


相手はしないからね。
シランプリ。

最近、冷たい。



燃え尽きた

2023年01月20日 00時15分00秒 | Weblog
今日も授業。
昨日、予定通り授業が進まなかったということで、30分早く開始。もちろん起きるのも早くなった。
雨が降るという予報の中、まずは散歩。霧雨で済んでよかった。

さて授業。
昨日も書いたけど、内容がより実践的になってきており、与えられる課題もわりとヘヴィ。なんでこれを3日間に詰め込むのか不思議な分量やし。最後はグループワークになったんだけど、終わらなくて志願の居残り。幸いグループメンバーもオッケーと言ってくれたので、30分ほど延長、課題を提出できる状態まで持っていった。
合計で一時間も長く授業を受け、課題をやっていた。3日目の今日はもうクタクタ。解散したあとは課題を仕上げる気力がなくくたばっていた。明日やって提出する。
でも終わらせる目処が付いてラッキーやった。うちと同様に終わらなかった他のグループは、メンバーが居残りできず、課題は次の授業がある来月まで持ち越し。私やったら全部忘れてしまうわ。宿題もやらんとあかんもんね。

長いと思っていたコースも、2月にある残り2日間で終わり。課題の提出期限は今年の9月なのでゆっくりやればいいんだけど、そんなに長引かせたくはない。頑張らないと。

ところで先週応募した学校からは何の連絡もない。企業によっては合否の結果を知らせなくていいらしいけど、公立の施設やから連絡あると思うんよなぁ。もうすぐ2週間になるし、やっぱりアカンかったんかな。問い合わせてみようかしら。

夕食はまた適当。掃除もしてないし、家の中が荒んでるわ。明日ちゃんとしよ。

とにかく疲れた。プレッシャーなしで眠れる今夜が嬉しすぎる。寝よ。

偶然にも昨日のペッパと同じ状態で寝ていたチャーリー。


幸せそうに寝てる姿で一杯飲めるわ。


脳みそフル回転

2023年01月18日 22時18分55秒 | Weblog
今日も朝から授業。
その前に犬の散歩だけは済ませた。目覚めたら、散歩にいけるもんだと思っているワンコたちがキラキラした目で私を見つめていて、その期待はどうしても裏切れない。

さて。
9時から授業。今日もみっちり。始めた頃のことを考えたらだいぶ付いていけるようになったな。最初は本当に何をやってるのかわからんかったもんね。今はより実践的なことをやっているので、内容は理解できている。ちゃんと質問に応えられているかどうかは謎やけど。
コースも佳境に入って、昨日もそうだったけど、今日も濃度の高い授業やった。脳みそツルツル。予習してなかったら付いていけなかったと思う。
ほかのみんなは完成させて授業中に提出したであろう課題に、夕食のあと取り組んでいた。さっき全部提出したところ。無理して急いで出して、やり直しって戻ってくるよりこちらの方がいい。まぁ、時間をかけて出してもやり直しと言われる可能性はあるけどさ。

私が授業を受ける日の昼食は、なぜかDがお惣菜なりテイクアウトなりを買いに行くことになっている。今日はお寿司。隣町のショッピングセンターに入っている出店(?)。安価なわりにそこそこおいしい。明日はどうなるのかな。3日連続テイクアウトはさすがに気が引ける。
夕食は豚バラブロックのロースト。コテコテに乗ってる脂のせいで背徳感でいっぱいになるけど、疲れてるときに食べるととてもおいしい。Dはサラダに混ぜて、私は白米に乗せて、コチュジャンを付けて食べた。サラダも食べたのよ。

明日も授業。どうやら今日は思い通りに事が進まなかったようで、明日は30分早くから始めようということになった。だとしたらもう布団に入りたい時間なんだけど、明日の分の予習が若干うろ覚えなので、おさらいをしておきたい。チャチャっと見るしかないか。

人がヒーコラいいながら授業を受けている横で爆睡するペッパ。

きもちよさそー。

早くやって寝よう。

授業でした

2023年01月17日 20時40分45秒 | Weblog
今日は授業がある日。
9時から始まるので、少し早く起きて犬の散歩。チャチャっとシャワーを浴びて、パソコンの前にスタンバイ。

予習が不十分だった自覚があったので不安を抱えながらスタート。でもそれは私ひとりではなかった。ほかにも「何を聞かれてるのかわからない」と言っている人が複数名。心の中で「そうだよねー!」と大きく相槌を打ったわ。
授業が進むにつれ、少しずつ求められていることを理解することができた。予習やっといてよかったと思ったわ。まだわからないことはあるけど、何とかなりそうな気はしている。
今日も7時間があっという間。トータルで45分の休憩があるけど、あとはびっちり授業。でもそれもそんなに長く感じないほどやることがみっちり詰まっている。だから授業の後は軽く燃え尽きるわ。
他の人たちは課題として渡されているWordのファイルを開き、授業を聞きながら質問内容に応えているようやけど、私は英語環境でふたつのことを一度にできないので、すべてプリントアウトして、言われたことを手書きで書き込んでいる。ファイルをスクロールしている間に何を聞いたか忘れちゃうもんね。
だから授業が終わった後も休むことはできず、夕食のあとにチマチマやっていた。要領が悪い分、時間をかけるしかない。課題がこなせるのならそれでヨシ。

夕食はあるものを適当に食べた。
授業のある日はDが高い確率でマクドを買ってきてくれる。頭を使って疲れているので、手っ取り早い糖分は正直助かる。ジャンクなのがまたいい。毎日じゃないけどね。

今回の授業は3日間。明日もまたみっちりのはず。しっかり眠って備えるとします。即寝の予感だわ。

癒しが要ります

2023年01月16日 23時45分00秒 | Weblog
今日はお休み。
散歩、家のこと、買い物を経て、お昼から図書館へ。

でもね。あまりはかどらなかった。やってる最中から眠くて眠くて。
学校の掲示板を見ながら明日からの授業内容の予習をしたけど、やらないといけないことがわかりづらく、「ちょっと何言ってんだかわかりません」状態。あと課題の情報量も多すぎて、見てるだけで精神的に萎え萎え。
眠気と闘いながら2時間ほどやって、あきらめて帰った。明日からの3日間、乗り越えられるかな。

帰って少し寝ようと思ったのに、ついTverに手を出してしまい、東京MERや新しいドラマを鑑賞。学習しないぜ。
夕食は昨日の残りのテイクアウト。お酒は我慢。当たり前やけど。

予習が十分でないのは承知してるけど、実際休憩は必要だった。ダブルシフトからまだ回復できてないからさ。
明日は授業の前に散歩に行くのでそろそろ寝る。

寝ようとゴソゴソし始めたら、山賊ワンコたちがやってきた。

おやつをだせ。
だせ。

この時間、おすわりを見せたらおやつがもらえると学習したっぽい。難儀なことや。
そういえば今朝はペッパが朝食の席につかなかったので、一日のメインである朝ごはんは抜き。Dがおやつをあげてはいたけど、お腹が膨らむ量ではない。夕方にドライフードを出したらわりとすぐに飛びついていた。これでダラ食いがマシになればいいな。



とっとと寝る

2023年01月15日 23時33分00秒 | Weblog
今日は午前シフト。よく働くなぁ、私。

ポート2で作業。今日はメンバーに恵まれて、いいシフトだった。

帰宅。
今夜は私のリクエストで中華のテイクアウト。たらふく食べて、ビールもひと缶。すごく眠くなったけど、「イチケイのカラス」を見た。何回か寝落ち。

今もあまり頭が回らないのでもう寝る。
明日は予習をしなくては。泳ぎにも行きたいなぁ。

夕食時。
Dのモモに顔を乗せておこぼれを待つチャーリー。

くる。きっとくる。

Dの方が甘いと知っているので、私のところへは来ない。




引きずってます

2023年01月14日 23時33分00秒 | Weblog
昨夜は即寝だった。しんどかったもんねー。
今朝起きたら体がギシギシしてた。寝ていたかったけど、犬の「お散歩の時間よね」というキラキラとした視線を裏切れず、起きて外出。天気予報は雨なんて言ってなかったのににわか雨に遭う不思議。家に着いたら本降りになった。すぐ止んだけどね。

疲れているせいもあるのかコッテリとしたものが食べたくて、でも買い食いは面倒だったから、自分だけ鶏とキノコのクリームパスタを作って食べた。イマイチやったわ。残ったソースにもう少し味を付け足して、夕食用にリゾットに。こちらは少しマシ。
あとは体を回復させるためにじっとして過ごした。

お昼から仕事。
いろいろあったけどいいシフトだった。書いたら長くなるので割愛。

帰宅。寝る準備をして、ビールを一杯だけ飲んで今に至る。
まだ疲れは取れてないのに明日は午前シフト。早起きがキツいの必至。
でもね。明日頑張ったら休みだから。
もうひと踏ん張りや。

チカレタビー

2023年01月13日 23時53分00秒 | Weblog
昨夜書いた通り、今日はダブルシフト。
午前シフトの時はたいてい6時に起きるんだけど、今朝は5時半。Dに体調はまだ万全ではないようで、万が一散歩に行けないなんてなった時のために、軽く連れ出しておいた。犬のためなら頑張れる。無償の愛。

さて出勤。
細かく書くのが面倒なので書かないけど、平たく言ったら怠け者の看護師に重たい患者さんを押し付けられた。でもそれでもいいかと思って何も言わず。なぜなら、その看護師が昨日の朝、その重たい人たちを担当していて、最低限のケアしかしていなかった。重たいということは、しっかりとしたケアが必要ということ。その看護師に任せていたら、患者さんの容体が回復するどころか悪化の一途。だから何も言わずに引き受けた。
それに文句はないけど、重たい人々をシャワーして、また揃いも揃ってシャワー以外の場所で粗相をしたので、まぁ大変だった。午前シフトが終わる頃には身体中が痛い。痛めている左肩はもちろん、右肩、腰、足の付け根など、いろんなところが痛かった。痛み止めも全然効かなかったなぁ。
午後からも引き続き同じ患者さんを担当したけど、リハビリセッションを終えるとそれらの患者さんはベッドに戻り、おしめを帰るぐらいなのでそういう意味では大変じゃなかった。他の作業も押し並べてスムーズ。良かったこと。でも身体中が痛くて、一日が長かったわ。

帰宅。
今はソファで伸び切ってる。もう動けない。このブログを書いてる間にも何度もまどろんでいる。
寝よう。明日も仕事だ。

おやつを求めてやってくる山賊チャーリー。

おやつをだせ。でないとあばれちゃうぞ。

この後抱き上げたら、嫌がってどっかに行ってしまった。悲しい。


寝不足です

2023年01月12日 22時55分00秒 | Weblog
昨夜、いい感じに酔っ払って布団へ。すぐにいい感じに眠りに落ちたのに、夜中に1時過ぎにDが頭の痛みが取れないと大騒ぎ。小さい家の中を行ったり来たり。窓を全開にして大きなため息やうめき声をあげ、寝ている私に「何の薬を飲んでいいの?」と話しかけてくる。

うるさいなぁ。勝手に苦しめや!

と心で思っても口には出さず。飲める薬は全部飲んでたのでその旨を伝え、あとはアイスパックでも当てておけと、日本から持って帰ってきた、ケーキなどに付いてくるアイスパックを数個持たせた。そのあともしばらくうるさかったので、犬用のガバペンチンを飲ませたろうかと真剣に考えたわ。
救急外来に行くかと聞いたら行かないと言う。おそらく連れて行っても、精神的不安定という理由で精神科か心療内科に回されたやろな。いわゆるパニック状態。
少し早かったけど、オージーの万能薬・パナドールを飲ませて私は寝た。Dはそのあとソファで寝転がって、そのうち寝てしまったみたい。
かわいそうとは思うけど、マジでうっとうしい。子供ならまだしも、いい歳をした大人が頭痛で大騒ぎ。私なら多分、迷惑をかけないよう地味に耐えた。この人が仕事で疲れて帰ってきた私にどうしてこんなに迷惑をかけるんだろう?と考えていたわ。

おかげで目覚めは最悪。もういっそ今朝はベッドで過ごそうかと思ったけど、犬の散歩もあるし、課題を見ておきたかったので、文字通り這い出るようにベッドから出た。
散歩、買い物、夕食の下ごしらえ、予習をしてから仕事へ。

ポート2で作業。
今日はスタッフ数が揃っていた上、経験値の高い人たちと一緒だったのでいいシフトだった。
新人さんと働くと、こちらにくる負担はどうしても増える。そういうもんだと思っているからいいけど、何も言わなくてもスイスイと作業進められるメンバーで働くと仕事効率がとても良く、結果的に楽なシフトになる。今夜がそんな感じだった。
実は明日はダブルシフト。今日の午前中に師長から「ダブルできない?」とメッセージ。来週の授業への準備があるから悩んだけど、結局引き受けた。だから今日はサボらずに予習。
明日は誰と働くかはだいたいわかっている。いいシフトになるといいな。

というわけで明日は早起きなのでもう寝る。
ソファでくつろいでいたら、おやつ目的で愛想を振りまく犬がやって来た。


ホラ、こんなにいい子にして座ってるでしょう。
おやつ、くれる⁇

もらえると信じて疑わない、厚かましいワンコたち。
あげたら速攻ベッドに返っていくのはどうかと思うわ。

寝よう。