goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

休暇気分

2023年01月02日 23時46分00秒 | Weblog
今日もお休み。
先の犬ブログにも書いた通り、今朝は海へ。
観光客が増えるこの時期、比較的朝早くに行ったけど、いつもより人出があった。泳ぐ人より釣りをしている人が多かったな。釣り針に引っかからないかいつも心配になっちゃう。

帰って犬とヒトのシャワー。そしてワンコたちに朝ごはんを食べさせたら速攻でショッピングセンターへ行った。

休暇中。バーゲンも、ピークを越したとはいえまだ真っ最中。早めに行かないと駐車場が埋まってしまうので急いだ。到着した10時過ぎはまだ余裕で停められたけど、帰る12時過ぎには95パーセントぐらい埋まってたわ。
さて。
ショッピングセンターへ行ったのは、リンゴ社のイヤホン返却のため。安くないからとっとと済ませたかったのよね。
そのついでにテレビも見た。
実はずっと新しいテレビが欲しいと思っていて、Dも賛成はしてるんだけど、思い切りがつかないでいる。だって買い替えの理由が、現在のテレビが小さいから、だもんね。そもそもそんなにテレビを見ないのに大きいものを買うなんて、ぜいたくなことこの上ない。わかってるんだけど、なんか欲しくて広告などを見ている。
欲しいと思う品はだいたい15〜25万円。まだちゃんと調べてないので、絞りきれずにそれだけ開きがある。
でも今日お店に行ったら、6万円でいいのが出ていた。キャッチはサイズが一般的ではないこと(58インチ)とブランド。Dはこれでいいじゃんと乗り気だったけど、私は後者に抵抗があって、イエスとは言えなかったわ。テレビは見られたらいいとはわかってるんだけどね〜。

バーゲンの洋服も眺めたけど、欲しいと思ったものはサイズなし。帰ってからお店のオンラインショップで探したけど、そちらでもソールドアウトだった。もう買うなってことよね。

帰宅。
しばらくしてからお安めスーパー・アルディに買い出しにいき、その後はドラマやバラエティー番組を見て過ごした。もちろんお昼寝付き。
毎週楽しみにしていた「東京MER」の放送が始まったのでとても忙しい。しあわせな悩みや。
でも、今ふと思ったけど、そろそろ勉強もしないと。それにぜんぜんプールにも行ってない。怠け癖がついちゃってるなぁ。

明日も休み。
普通の三連休だけど、巷がフワフワしてるので、私もフワフワしてる。
少し早く生産的なことをしないとね。そこそこの時間に起きるようにしないと。

洗濯物に顔を突っ込んで寝るチャーリー。


変わらぬ風景。




吠える犬にお薬

2023年01月02日 23時13分00秒 | ワンコ
かーちゃんの休日は海日和。
令和五年、初泳ぎ。





今日ももれなく大騒ぎ。

この後シャワーと朝ごはん。
疲れたのか、今日は一日中爆睡していた。

今年もたくさん海に行こうね。

🌸🌼🌸🌼🌸

今日はとーちゃんとかーちゃんがお出かけ予定だったので、その前にしっかり疲れてもらうために海へと行ってきた。
好天ゆえにやや早起き。早く行かないと暑くなっちゃうからね。
休暇を楽しむ人たちがやってくる前に行っておきたかったのもある。
家に帰ってシャワーと朝ごはん。
そしてこのゴハンの中に、不安どめの薬を混ぜた。チャーリーの分だけね。
家に残された時にチャーリーが吠えるということがわかってきた。事実、チャーリーの神経質レベルは年々上がって来ている。
昔はこうじゃなかったけど、誰かが常に家にいる環境に慣れてしまって、残されると怖くて鳴くみたい。
窓とブラインドを閉めて外からの刺激を減らし、エアコンを付けて快適空間を準備。
家を出る頃には薬が効いてきたみたいで、チャーリーはぼんやりしていた。
ペッパはチャーリーに便乗する程度でそんなに吠えない。
多分だけど、外出中は吠えなかったと思う。帰ってきた時、まだぼんやりしてて、かつ豪快にあくびをしていたから。
薬が最善かどうかはわからないけど、不安を取り除けたのならヨシとする。
でも思案は続く。
ちなみに使った薬は、前にもらっていたガバペンチン。
不安症について一回獣医さんに相談してみようかな。