goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

最後にしたい

2018年12月10日 23時29分02秒 | Weblog
今日もお休み。
Dが申し出てくれて、散歩はDに行ってもらった。私はその間に掃除やら洗濯やら。昨日洗濯をしなかったのが裏目。今日はあいにくの曇天。それでも乾いたけど、外出中に小雨が降って、最後は乾燥機行き。ちっ、悔しいぜぃ。

家事が終わったあとはドラマ「下町ロケット」を見ていた。本も並行して読んでいるけど、今のところドラマの話の方が先。最終回までに追い付いてしまうかな? そういえば昨夜、結局「~ロケット」の“ゴースト”を読み終わった。気が付けばソファで寝ていたけど、2時過ぎには読み終わった。半日あれば十分読めてしまう量。活字も大きいしね。

ドラマを見終えてから、もう今月は行くまいと思っていたショッピングセンターへ。
一番の目的は扇風機。
使っていたものや2年前に買ったお安めのもの。問題なく動いてるんだけど、なぜか時々「ジリジリ」という音を立てるようになった。探しても何が理由かわからない。この音のおかげでチャーリーが全然落ち着けず、寝ていてもすぐに起きてしまう。それがかわいそうなのと、万が一何か不具合があって、いきなり羽根が外れて犬や私たちを傷つけたら困るので、新規購入を決めた。
そしてやっぱりあったクリスマスプレゼントの買い忘れと新たな追加分。やれやれ。

月曜日の朝一番の時間帯を逃していたので、その朝早く訪れた人たちが帰る時間帯であるお昼過ぎを狙ってショッピングセンターへ。狙いがあたったのか、そもそもそんなに忙しくなかったのか、心配していた駐車場はあっさりと見つかった。
大きなショッピングセンターで、計4軒を見てまわって納得の扇風機を購入。吟味を重ねて今回はタワー型のものにした。
そしてD友達から夕食の招待を受けたので、そこのお子さんたちへのクリスマスプレゼント。
呼ばれておいて手ぶらというわけにもいかないこの季節。楽しいイベントだし、子供たちは楽しみにしてるだろうから頑張ってプレゼントを探すけど、数が増えると面倒くさいのが正直なところ。特に私は子供に何を買ったらいいのか全然わからんからなぁ。納得のいくものが買えたので良かったけどね。

扇風機の選定に思いのほか時間を取られ、ついでに予定外のものも見たりしたので、気が付いたら結構長い時間を過ごしていた。前回はとても効率がよかったのに、今回はあかんかったな。

夕方の散歩はまたDにお任せ。私は洗濯物を取り込み、スーパーに買い物へ行って、夕食の支度。Dリクエストでまた鍋。私も好きだけど、Dも好き。食事の後はアイロンがけ。
このころから腰が痛くなってきた。元々腰痛持ちなんだけど、ショッピングセンターでヒールの高い靴で長い時間歩き回ったのがよくなかったみたい。薬を飲めば楽になるのかもしれないけど、それも面倒でじっと座って過ごしている。明日、仕事に行くまでにマシになっててくれるといいんだけど。

明日の午前中は仲良くしている先輩とドクターとブランチを食べに行く。先日ドクターのお誕生日だったのでそのお祝い。この2人にはとてもよくしてもらっているので、日本からのお土産と心ばかりのクリスマスプレゼントがある。こういうプレゼントを選ぶのは楽しい。
そこそこ早起きなので、今夜はもう寝る。
やっぱり薬飲もうかな。万能薬・パラセタモールをね。

笑顔のワンコ

2018年12月10日 20時49分41秒 | ワンコ
今日、かーちゃんは家事に勤しんだため、お散歩はとーちゃんの仕事。
とーちゃんの行く公園からレポートが届いた。


とーちゃ〜ん💕
ボール投げて〜(≧∇≦)♪

とーちゃんに見せる顔は笑顔なのね。かーちゃんの時はアスリートの顔なのにね。

🌼🌸🌼🌸🌼

私が連れて行く公園はDが行く公園より10倍ぐらい大きい。当然ワンコが走る距離にも差が。ボールを追う作業への真剣さ具合が表情に出てるのかも。